育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6679922

お札に

0 名前:どこに:2017/11/16 10:05
私のさいふの中に今1000円札があるんだけど、その1000円札に名前と住所が書いてある。
ひらがなで、いわてけん何とか市の子供みたいな名前ひらがなで。
これ、警察とか銀行屋に持ってったらいい?
1 名前:どこに:2017/11/17 09:41
私のさいふの中に今1000円札があるんだけど、その1000円札に名前と住所が書いてある。
ひらがなで、いわてけん何とか市の子供みたいな名前ひらがなで。
これ、警察とか銀行屋に持ってったらいい?
2 名前:お遊び:2017/11/17 09:43
>>1
私もやったことがある。
またいつか戻って来るんじゃないかと思って。
3 名前:送る:2017/11/17 09:47
>>1
>私のさいふの中に今1000円札があるんだけど、その1000円札に名前と住所が書いてある。
>ひらがなで、いわてけん何とか市の子供みたいな名前ひらがなで。
>これ、警察とか銀行屋に持ってったらいい?

私ならそこに送ってしまうかも。

書留で(笑)

千円ならやってもいいけど、一万円だとつらいな、給料日前だし。

私もやってみようかな、、。
4 名前:レナルド・ローガン:2017/11/17 09:54
>>1
送ったらお礼に何か貰えるといいね。
お札とお礼、似すぎる。
5 名前:、荀タ。シ:2017/11/17 11:01
>>3
>サ荀筅荀テ、ニ、゚、隍ヲ、ォ、ハ。「。「。」

サ荀筅荀テ、ニ、゚、隍ォ、ハ、テ、ニ(セミ)
イネ、ヒハム、ハソヘ、ャヘ隍ソ、?ュイア、ヒ、ハ、、スミチー、ネ、ォタチオ眇ネ、ォヘ隍ソ、鬢ノ、ヲ、ケ、👃ホw
、ォ、熙ヒネネソヘツ睫皃オ、?ソ、ネ、キ、ニ。「ニーオ。、ャ。ヨ1000ア゚サ・、ヒスサス熙ネフセチー、ャス、、ニ、「、テ、ソ、ォ、鬘ラ、ハ、👃ニクタ、??ソ、鬢゚、テ、ネ、筅ハ、、、陦シ
6 名前:なんで?:2017/11/17 11:13
>>1
>私のさいふの中に今1000円札があるんだけど、その1000円札に名前と住所が書いてある。
>ひらがなで、いわてけん何とか市の子供みたいな名前ひらがなで。
>これ、警察とか銀行屋に持ってったらいい?


拾った千円札じゃないんだよね?
郵便受けにに理由もなく匿名で投げ込まれた千円札でもないよね?



持ち主にかえす。って発想???
7 名前:それなら:2017/11/17 11:14
>>1
>私のさいふの中に今1000円札があるんだけど、その1000円札に名前と住所が書いてある。
>ひらがなで、いわてけん何とか市の子供みたいな名前ひらがなで。
>これ、警察とか銀行屋に持ってったらいい?

銀行に持って行くと綺麗なものと交換してくれるよ
8 名前:ちゃうちゃう:2017/11/17 11:16
>>6
きれいなお札に替えてもらって、汚れた紙幣として処理してもらうんじゃ?
9 名前:見つけたら:2017/11/17 11:16
>>3
私のところにあなたの住所氏名入りのお札が到来したら、

こんなんきた〜〜〜
とネットにアップするわん。
10 名前:だよね:2017/11/17 11:17
>>6
お札に名前と住所が書いてあったからって、
なんでそこに送ってやるっていう発想が出てくるんだろう。
しかも千円ならいいけど1万円だと給料日前はツイなんてレスも出てるし。
主は警察に届けてどうしようっての?
警察にどうしてほしいの?
11 名前:どうなのかな:2017/11/17 11:19
>>1
>私のさいふの中に今1000円札があるんだけど、その1000円札に名前と住所が書いてある。
>ひらがなで、いわてけん何とか市の子供みたいな名前ひらがなで。
>これ、警察とか銀行屋に持ってったらいい?

普通に使えばいいじゃん?
何処かの時点で銀行の目に止まったら回収されるらしいね。

それとも落書きの持ち主に届けたいってことなんだろうか?

自分もやってみようかなって言ってる人、子供がやってしまうならともかく、大人はモラル的にどうなのよ。
12 名前:知恵袋:2017/11/17 11:22
>>3
>千円ならやってもいいけど、一万円だとつらいな、給料日前だし。
>
>私もやってみようかな、、。

知恵袋で「お札に私的な文字を書くのは罪にはならないの」で検索してみて

結果的には罪にはならないけど、恥ずかしい事にはなりそうだね
13 名前:そんな:2017/11/17 11:29
>>1
> 私のさいふの中に今1000円札があるんだけど、その1000円札に名前と住所が書いてある。
> ひらがなで、いわてけん何とか市の子供みたいな名前ひらがなで。
> これ、警察とか銀行屋に持ってったらいい?

…そんな。酷い。
強制終了させなくても…。

子供は自分の持ってたお札がどんな動きをしているのか興味を持ってやってるんじゃないの?

銀行や警察ではなく、普通に使ってあげなよ。
そして心があるなら、その子に手紙を書いてあげたら?
どこでそのお札をゲットして、どこで使ったかと言うことを書いて。
子供はそれがうれしいんだと思うけどね。
汚れた札だから銀行で交換するとか札に字を書くのは犯罪だから警察にって発想が怖いわ。
14 名前:あほか:2017/11/17 11:32
>>3
> 私もやってみようかな、、。

お札に自分の住所氏名を書いて使っちゃおうかな、帰ってくるのが楽しみ!だなんて言ってる奴は、今後一切「個人情報だから!」なんて口にするなよ!
15 名前:危機管理:2017/11/17 11:39
>>13
>そして心があるなら、その子に手紙を書いてあげたら?

ええ?
心があるならスルーでしょ?
個人情報の漏洩を楽しい事のように子供に教えたらダメだよ。
それに、手紙が来た事でその周りの子の中で流行ったりする可能性もあるし。
16 名前:マジですか:2017/11/17 11:44
>>3
ホントびっくり。
昭和の時代をまだ生きてるんだろうか。
こういうゆるい感覚、感性が他人の子の写真でも平気でアップさせちゃったり、ここでも見る人がわかるような他人の詳細をべらべらと書き連ねたりしてるんだろうといまわかったよ。
17 名前:最近:2017/11/17 11:54
>>1
お札への落書きやメモ、最近まとめサイトで
話題になっているよね。
そこからの話題提供かなと思われるが
違法です。
ただ、手元に来ちゃったら普通に使うのみ。
18 名前:62ア゚:2017/11/17 12:34
>>1
、ネ、熙「、ィ、コ、マ。「、ス、ホスサス熙ケ・ネ・遙シ・ネ・モ・蝪シ、ヌ、゚、ニウレ、キ、爍」

・マ・ャ・ュ、ヌ
クスコ゚。鄕ゥ、ヌネックォ。ェ
、ネ、ウ、チ、鬢ホセワ、キ、、スサス熙マスォ、コ、ヒスミ、キ、ニ、゚、?」

、チ、遉テ、ネ、「、ス、ヨ、ハ、鬢ス、ホ、ッ、鬢、、ォ、ハ、「。」
19 名前:違います:2017/11/17 12:54
>>17
>お札への落書きやメモ、最近まとめサイトで
>話題になっているよね。
>そこからの話題提供かなと思われるが
>違法です。

違います。
札に関しては法にはふれません。
モラルの問題です。
20 名前:、「、熙ャ、ネ、ヲ:2017/11/17 13:35
>>19
>ー网、、゙、ケ。」
>サ・、ヒエリ、キ、ニ、マヒ。、ヒ、マ、ユ、?゙、サ、😐」

、「、熙ャ、ネ、ヲ。」トエ、ル、ニ、ォ、鯤ックタ、キ、ハ、、、ネ
、、、ア、ハ、、、ヘ。」ネソセハ。」
チー、ヒ。「・゙・ク・テ・ッ、ホネヨチネ、ヌ、ス、ヲ、、、ヲ・ニ・愠テ・ラ、ャ
スミ、ソ、ホ、ヌーハケ゚ソョ、ク、ニ、ソ、?」
ト釥オ、キ、゙、ケ。」
21 名前:ペンギン:2017/11/17 13:44
>>1
私ならめんどくさいのでSuicaにチャージしてお札は機械に吸い込ませて終わりだな。
普通のお店のレジに出すのは恥ずかしい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)