NO.6680037
三分間クッキングのちらしずし
-
0 名前:彩りよくはないよ:2018/03/01 06:17
-
今放送してる三分間クッキング、明日が雛祭りだという事でたらのそぼろも手作りしてのちらしずし。
彩りよく出来ました!
と言ってるけど、たらのそぼろ自体はかなり薄いピンク。地味だよ?これで彩りよく出来たという事なの?
と突っ込みいれた人いませんか?
着色料使用してなくて、別にそれで良いんです。
でも、彩りよくという表現に違和感がある。
お上品な仕上がりですの方が、会ってる様な。
私今週の担当の料理家、いつまでたってもしどろもどろの説明しかできないから、余り好きじゃないので、ちょっとしたことで上げ足取ってしまう所もあるからかな。
-
1 名前:彩りよくはないよ:2018/03/02 11:54
-
今放送してる三分間クッキング、明日が雛祭りだという事でたらのそぼろも手作りしてのちらしずし。
彩りよく出来ました!
と言ってるけど、たらのそぼろ自体はかなり薄いピンク。地味だよ?これで彩りよく出来たという事なの?
と突っ込みいれた人いませんか?
着色料使用してなくて、別にそれで良いんです。
でも、彩りよくという表現に違和感がある。
お上品な仕上がりですの方が、会ってる様な。
私今週の担当の料理家、いつまでたってもしどろもどろの説明しかできないから、余り好きじゃないので、ちょっとしたことで上げ足取ってしまう所もあるからかな。
-
2 名前:見逃した:2018/03/02 12:42
-
>>1
今日は見なかった。
でも?な献立の時ある
私は名前はわからないけど
年配の男の人の時が好き
-
3 名前:見てきた:2018/03/02 13:24
-
>>1
>今放送してる三分間クッキング、明日が雛祭りだという事でたらのそぼろも手作りしてのちらしずし。
>
>彩りよく出来ました!
>
>と言ってるけど、たらのそぼろ自体はかなり薄いピンク。地味だよ?これで彩りよく出来たという事なの?
>
>と突っ込みいれた人いませんか?
>着色料使用してなくて、別にそれで良いんです。
>
>でも、彩りよくという表現に違和感がある。
>お上品な仕上がりですの方が、会ってる様な。
>
>私今週の担当の料理家、いつまでたってもしどろもどろの説明しかできないから、余り好きじゃないので、ちょっとしたことで上げ足取ってしまう所もあるからかな。
HP見て、ナニコレ?な第一印象だった。
ひな祭りのお寿司は出尽くした感があるとはいえ、これはなんとも斬新な、笑。
女の子こんな白っぽいちらし喜ばないよー。
あと、私も主さん同様この先生好きじゃない。
いつまでたってもしどろもどろだし、雑だし、上手くもないのになんとなく感じ悪いときがあるし、他の先生方がとてもいいから余計にそう思ってしまう。
-
4 名前:おもちゃの兵隊マーチ:2018/03/02 14:57
-
>>1
HP見てきた。
たらのそぼろだから白いんだね。
確かに地味だわ…
ひな祭りと言えば、ひしもちの彩りが理想だな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>