NO.6680266
専門学校か医療大学か
-
0 名前:理学療法:2018/04/25 21:57
-
息子は理学療法士になると気持ち固めてます。
で高校卒業後、専門学校か医療大学か悩んでます。
実際社会に出たときに、専門学校だと高卒扱いで、その壁にぶち当たるのでしょうか。
医療大学か専門学校か、医療現場で実際働いた経験のかたどちらの方がよいのでしょうか。
-
1 名前:理学療法:2018/04/26 10:56
-
息子は理学療法士になると気持ち固めてます。
で高校卒業後、専門学校か医療大学か悩んでます。
実際社会に出たときに、専門学校だと高卒扱いで、その壁にぶち当たるのでしょうか。
医療大学か専門学校か、医療現場で実際働いた経験のかたどちらの方がよいのでしょうか。
-
2 名前:お金:2018/04/26 10:59
-
>>1
全く経験ないけど
結局はおかねのもんだい
大学卒業より資格と経験年数を評価するところもある
-
3 名前:見聞:2018/04/26 11:57
-
>>1
専門学校は何年行くのでしょうか?
友人の子は専門学校に3年行ったので、だったら大学へ4年行っても良かったのかな?と思ったそうです。
看護師でも専門より大学を目指す時代になっているし、昇進の時に大卒じゃないとってなれない役職があると聞きます。
-
4 名前:国立には無い:2018/04/26 11:58
-
>>1
理学療法士の大学は私立しかないのは知っているよね?
専門学校も同じく年間160万以上はすると思う。
-
5 名前:主:2018/04/26 12:25
-
>>1
専門学校だと三年です。
私大なのは承知です。国立でもあるんですが、到底無理ですし。
勤学は全く重視してません。
-
6 名前:お金:2018/04/26 12:26
-
>>5
ならば就職先一覧を見るといいと思う。
-
7 名前:大学推し:2018/04/26 12:51
-
>>1
お金と学力があるなら大学へ
なぜなら、学生の質が違います
>息子は理学療法士になると気持ち固めてます。
>で高校卒業後、専門学校か医療大学か悩んでます。
>
>実際社会に出たときに、専門学校だと高卒扱いで、その壁にぶち当たるのでしょうか。
>
>医療大学か専門学校か、医療現場で実際働いた経験のかたどちらの方がよいのでしょうか。
-
8 名前:え?:2018/04/26 16:44
-
>>4
>理学療法士の大学は私立しかないのは知っているよね?
あれ?友達の子が国立大学で理学療法士になってるけど・・・。
金沢大学。あと広島大学、首都大学東京(都立)、
後、青森のほうにも県立であったような・・・。
<< 前のページへ
1
次のページ >>