育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
うんざり 愚痴
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6680804
うんざり 愚痴
0
名前:
深夜
:2017/05/12 20:08
専業主婦なんて嫌。
自分の必要な品物もいちいち夫にお伺いを立てないといけない。
子供のいない兼業さんや子持ちでも外で仕事できる
スキルがある人いいな。
1
名前:
深夜
:2017/05/14 00:24
専業主婦なんて嫌。
自分の必要な品物もいちいち夫にお伺いを立てないといけない。
子供のいない兼業さんや子持ちでも外で仕事できる
スキルがある人いいな。
2
名前:
何で?
:2017/05/14 00:34
>>1
夫に伺わなくても私は買ってるよ。
なんか世の中カネカネスキルの大合唱で、しんどいわ。
3
名前:
自由
:2017/05/14 01:05
>>1
>専業主婦なんて嫌。
>自分の必要な品物もいちいち夫にお伺いを立てないといけない。
>
>子供のいない兼業さんや子持ちでも外で仕事できる
>スキルがある人いいな。
>
>
お伺い立てなくても、好きなもの買っていいと言われてるよ?
さすがに、車くらいの高い買い物だったら私も言うし、一緒に選ぶけどね。
50万未満の買い物なら好きにしていいみたい。
まあ、変なものは買わないだろうと私を信頼してるとのことだけどね。
いちいちお伺いが必要なのかは夫によるんじゃないの?
細かいものまで買っていいか聞かなきゃいけない旦那さんだとしたら嫌なので、子持ちであろうと正社員で働くと思うわ。
4
名前:
実際
:2017/05/14 07:22
>>1
スキルなんてなくても働ける仕事、あるよね?
働く気がないだけなのか、何なんだろう。
5
名前:
・?シ・ッ
:2017/05/14 08:05
>>1
タ?ネシ酲リ、ャキ
ハ、鯣ッ、ア、ミ、、、、、ネサラ、ヲ、ア、ノ。」
サ荀マノラ、ホイヤ、ョ、マ、、、、、ォ、鯣ッ、ッノャヘラ、筅ハ、、、キ。「ケ・、ュ、ハハェ、。シ熙ヒヌ网テ、ニ、、、、。「オユ、ヒサ荀ャ2ヒ?フ、ホ・ミ・テ・ー、网テ、ソ、鬣ヨ・鬣
ノ、ホケ筅、・ミ・テ・ー、网ィ、ネ、、、ヲ、ロ、ノ(サ荀マ・ヨ・鬣
ノ、隍?、、ヒニ?、テ、ソ、ホ、网、、ソ、、)。」
サ荀ヒ、マイネ、ヒ、、、ニペ、キ、、、ネセ?ヒクタ、??ニ、ソ、ア、ノ。「イシ、ホサメ、ャテ豕リタク、ヒ、ハ、テ、ソ、ホ、ヌセ。シ熙ヒニッ、ュ、ヒ、ヌ、ソ、陦」、キ、ォ、筵ユ・?ソ・、・爨ヌ。」
・ケ・ュ・?ハ、
ニサ荀筅ス、
ハ、ヒ、ハ、、、陦」
・ム・ス・ウ・
マYouTube、ヌケヨコツ・「・テ・ラ、キ、ニ、?ヘ、ャツソソ、、?ォ、鬢ス、?゚、ニエワ、タ、ア・゙・ケ・ソ。シ、キ、ソト
ル。」
、荀?、、「、?ミニッ、ア、?陦」
ノラ、マコ」、ヌ、マ。ヨシュ、皃ニイネ、ヌ、ホ、
モ、熙キ、ニ、ハ、陦シ。ラ、ネクタ、、、゙、ケ、ャ。「ノラ、ャイソ、ォ、「、テ、ソサ?、ホ、ウ、ネ、ヘ、ィ、ソ、鬢ホ、
モ、??ネシ酲リ、マスミヘ隍ハ、、、ネサラ、テ、ニ、゙、ケ。」、筅テ、ネヌッ、、、テ、ニ、ォ、魴゙、ヒニッ、ッ、ネ、ハ、テ、ニ、簇ッ、ア、ハ、、、ネサラ、ヲ、ォ、鬘」
、ェオ?チ、マエン。ケサ荀ホテ
筅ヌキ?0ヒ?ーク螟ホシ?ニ?、ヌサネ、テ、ニ、ハ、、、ォ、鮃?ス、ソ、゙、テ、ニ、ュ、ソ。」
>タ?ネシ酲リ、ハ、
ニキ
」
>シォハャ、ホノャヘラ、ハノハハェ、筅、、チ、、、チノラ、ヒ、ェサヌ、、、ゥ、ニ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、。」
>
>サメカ。、ホ、、、ハ、、キ
ネ、オ、
莉メサ?、チ、ヌ、箋ー、ヌサナサ
ヌ、ュ、
>・ケ・ュ・?ャ、「、?ヘ、、、、、ハ。」
>
>
6
名前:
プラスマイナス
:2017/05/14 08:21
>>1
>専業主婦なんて嫌。
>自分の必要な品物もいちいち夫にお伺いを立てないといけない。
>
>子供のいない兼業さんや子持ちでも外で仕事できる
>スキルがある人いいな。
じゃあ、今からあなたもスタートして
スキルを身に付けたらいいじゃない?
今からじゃ、遅いって?
もっと若いうちから始めたらよかったって?
時間を取り戻すことは出来ないよね。
それは仕方ないことだわよ。
ないないづくしの思考ではなくて
今自分の中にあるものを生きせばいいと
思うんだけどな。
7
名前:
自ら相談
:2017/05/14 09:02
>>1
>自分の必要な品物もいちいち夫にお伺いを立てないといけない。
3000円の口紅とかでもお伺いが必要なの?
それなら面倒だとは思う。
うちの夫は私がお金を使う事に何も言わない。
でも私は数万のものを買うときは自分から夫に相談するし
一緒に見に行ってもらうよ〜
数万のお買い物で失敗したく無いからね〜
8
名前:
根性論
:2017/05/14 09:21
>>1
スキルなんかいらないよ。
やる気と根性で月10万は稼げる。
それともお伺いの額の次元がちがうとか??
9
名前:
そうなんだ
:2017/05/14 11:18
>>1
私は専業だけど別に何も言われないよ〜
もらったお金の中でやりくりする分には。。
たまにカードの支払いが高いと、なんか買った?
tp言われるけど。
私もそんなに高いものほしがらないし。
洋服も1万以内位の買い物は普通にネットでしてしまいます。
10
名前:
うん
:2017/05/14 12:27
>>3
>いちいちお伺いが必要なのかは夫によるんじゃないの?
↑その通り。
私はお伺い立てたことなんてないよ。
11
名前:
行動
:2017/05/14 12:31
>>1
嫌ならできることからすればいいのに。
そこから進展もあるかもよ。
それに40〜50からでもかなり収入を得ている人も、複数知ってるよ。
そういう人にあるのは行動力だと思う。
12
名前:
愚痴です、同じく
:2017/05/14 12:53
>>1
愚痴なんですよね。
私も同じです。
不満ならああしたら?こうしたら?と言われたくないよね。
私は働くつもりもないし、夫が家計管理しているからいちいちお伺いを立てて買っています。
ギリギリの生活費だからお金なんか余らないし。
3000円の化粧品でも必要性を話して買わせていただいています。
必要性がないと夫が判断すればダメって言われるし諦める。
その代わり数万円単位の大きな買い物(私にとっては)は、必要で買わないといけないもの。
一緒に買いにいきますし、ポンと支払ってくれます。
先日は喪服を買いました。
前のが古くなったので。
一万円くらいの喪服もあったけど、いいものを買えと7万円のを買ってくれました。
パールのネックレスも12万。
これは夫の見栄なんですよね。
親戚の前で女房に安っぽい喪服着て欲しくない。
同じ黒のフォーマルでも、やはり違いますから。
7万だの12万だの、安いじゃん!と言う人もいると思う。
でも50歳、年収400万の我が家には大金なのですよ。
13
名前:
はぁ
:2017/05/14 13:33
>>12
>愚痴なんですよね。
>私も同じです。
>不満ならああしたら?こうしたら?と言われたくないよね。
>私は働くつもりもないし
>7万だの12万だの、安いじゃん!と言う人もいると思う。
>でも50歳、年収400万の我が家には大金なのですよ。
何も共感するところがないです。
14
名前:
うん?
:2017/05/14 13:56
>>12
>愚痴なんですよね。
>
>私も同じです。
>
>不満ならああしたら?こうしたら?と言われたくないよね。
>
>私は働くつもりもないし、夫が家計管理しているからいちいちお伺いを立てて買っています。
>ギリギリの生活費だからお金なんか余らないし。
>3000円の化粧品でも必要性を話して買わせていただいています。
>必要性がないと夫が判断すればダメって言われるし諦める。
↑
愚痴というか、不満ということだよね。
>その代わり数万円単位の大きな買い物(私にとっては)は、必要で買わないといけないもの。
>一緒に買いにいきますし、ポンと支払ってくれます。
>先日は喪服を買いました。
>前のが古くなったので。
>一万円くらいの喪服もあったけど、いいものを買えと7万円のを買ってくれました。
>パールのネックレスも12万。
>これは夫の見栄なんですよね。
>親戚の前で女房に安っぽい喪服着て欲しくない。
>同じ黒のフォーマルでも、やはり違いますから。
>
>7万だの12万だの、安いじゃん!と言う人もいると思う。
>でも50歳、年収400万の我が家には大金なのですよ。
↑
うーん、
喪服を旦那の見栄のために買ってもらうより、
家族でおいしいものを食べに行ったり、
自分の普段着のいいものを買ってほしいよね。
でも、
見栄のためにはお金を使うような
自分評価を周りから気にしている旦那だから
と、我慢するために自分で言い聞かせているん
だよね。
ご愁傷さまです・・・
15
名前:
どこ
:2017/05/14 14:18
>>12
どこが愚痴なのか、よくわからない。
働く気がないこと、
お伺いを立てること、
3000円の化粧品を断られること、
7万円の喪服やネックレス12万、
どれも納得しているんでしょう?
それならいいじゃない。
16
名前:
驚き
:2017/05/14 15:43
>>12
若い人ならともかく、その年齢でその年収。
普通奥さんも働くでしょう。
よく家族暮らしていますね。
そういえば年収350万で、家族3人暮らしている人を知ってるわ。奥さん専業主婦で、お子さん高校生。
高校も、公立落ちたら中卒で働かせるって言ってたし、電車賃かけられないからって近所の公立のみ。そこしか受験させないから落ちたらどうしようってお子さん半泣きでした。合格してよかったけどね。
奥さんがなんで働かないか知らないけど、お金ないお金ないって年中いってるわ。
17
名前:
働く
:2017/05/14 16:49
>>1
スキルがなくても働き口はあるよね。スーパーのレジとかコンビニとか働いてるうちにスキルが上がってくると思うし。
夫は私が使うお金にはケチケチするほうではないのですが、自分に堂々とお金を使いたいと思って働きに出ました。
全スレ読んでないけど働かない理由はあるのかな。
18
名前:
うちも
:2017/05/14 23:25
>>1
うち、兼業だけど(但し私は年収160万程)
二千円以上の買い物はお伺いを立てないと
後でなんか言われる。
旦那も買う時、私に聞いてくる。私はそんな事
求めたことないけど。
専業とか兼業とか関係ないと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>3
▲