NO.6680826
歌手のライブに行ってる?(駄)
-
0 名前:雑談しよう:2017/01/14 15:45
-
アーティストのライブ等に行ってますか?
行って良かった話などありますか?
春にRADWIMPSのライブが当たって娘と行くことになりました。
昨日、一般の当落発表で当選しました。
年齢層が低そうだけど、10代の子供と一緒なら浮かないかなー。(アラフォー)
子連れだと、それくらいの年齢の人もいるよね。
割と若い人向けのライブに参加したことある方どうでしたか?
また、開演前にグッズとか買うのかな。
どれくらい早い時間にいってますか。
開場は16時半で開演は17時半です。
いつも大体、いくらくらい買い物していますか?
どんなもの買ってますか?
タオルを買うのは定番なのかな。
Tシャツ等を開演前に買ったら着替えたり上から着るもの??
不慣れな者にライブ参戦話をお願いします。
-
1 名前:雑談しよう:2017/01/15 10:25
-
アーティストのライブ等に行ってますか?
行って良かった話などありますか?
春にRADWIMPSのライブが当たって娘と行くことになりました。
昨日、一般の当落発表で当選しました。
年齢層が低そうだけど、10代の子供と一緒なら浮かないかなー。(アラフォー)
子連れだと、それくらいの年齢の人もいるよね。
割と若い人向けのライブに参加したことある方どうでしたか?
また、開演前にグッズとか買うのかな。
どれくらい早い時間にいってますか。
開場は16時半で開演は17時半です。
いつも大体、いくらくらい買い物していますか?
どんなもの買ってますか?
タオルを買うのは定番なのかな。
Tシャツ等を開演前に買ったら着替えたり上から着るもの??
不慣れな者にライブ参戦話をお願いします。
-
2 名前:いいね:2017/01/15 11:17
-
>>1
ファン歴長くなるにつれ落ち着いてきたけど、タオル、Tシャツ、リストバンドがあると気分も盛り上がれると思う。
欲しいものを確実に買おうと思うと、13時からのグッズ販売に8時くらいからならばないといけないので、行って買えたら買うっていうふうにしてます。東京だと始発組とかいますよね。
トートバッグとかブランケットとか、使えそうなものは買っちゃうよね。
絶対に欲しいって訳じゃなければ、早めに行って、グッズ買って早めのご飯食べてライブに参戦するよ。ギリギリに行って買えたら買うだと、タオルが残ってないこともあったわ。
娘さんと楽しんできてね!
帰ってきて、これ使えないっていうグッズも思い出になるよ。
-
3 名前:ムゲ:2017/01/15 11:18
-
>>1
私は娘の影響でUVERworldファンなので年に3〜4回行ってます。
ほかは知らないけどUVERは親子参戦多いよ。見かけた中で一番小さい(と思われる)子は小学校高学年〜中学生くらいの子、上は私より一回り年上の人とクルー仲間ですが彼女より年上さんもいるそうです。
UVERは男性ファンも多い、というか男性ファンの方が多いから、60代以上と思われる男性も見かけます。
中央の年齢はわからないけど、中心の年齢層は高校生〜大学生くらいだと思われる。
グッズは毎回買います。地方参戦だけど単身赴任の夫が都内に住んでるので、前夜から泊まり込んで当日早朝に物販列に並び、お目当てのものが買えたら一度夫宅に帰って一休みしてから会場1時間位前にまた行きます。
ライブに当選しなかったときは物販参戦や会場参戦もします。毎回じゃないけど。
買うものはタオル、パーカー、Tシャツ、ブレスレットなど。買ったら着ますよ、もちろん。そのために買います。
Tシャツならその場(ちょっと端っことか)で着るから、上に着ても大丈夫なように薄め&小さめのTシャツで行きます。
パーカーだと中に入ってから着るかな。
上着を脱いで着るから。
RADはどうなのかな、そのアーティストによって注意事項があったりするので調べたほうがいいです。
ヒール禁止とか、帽子禁止とか。
私はつかれるので毎回かかとのない靴を履きます。モッシュとかないけど、盛り上がってくると隣の人とかに足踏まれたりもするのでスニーカーが多いかな。一度バレエシューズ履いてたらガッツリ踏まれて跡になったから。
楽しんできてくださいね!
-
4 名前:ファン歴25年以上:2017/01/15 11:19
-
>>1
B'zのライブに行ってます。
ファン層は自分と同じアラフォーが多く、主さんと反対で親がファンで子供が付いていくパターンをよく見ます。子供は高校生から小学生、家族揃ってというのも。
グッズはだいたい開演30分前に買い終えてます。
今はパンフしか買ってませんが、独身の時は、パンフ・携帯ストラップ・ビニール袋を買ってました。
私は買わない方ですが、Tシャツ・パーカー・タオルを買う人は多いですよ。
いつもTシャツ買ってる友人は、上から着れる服装にして、買って席に着いたら上から着てます。
-
5 名前:ごめんね:2017/01/15 11:20
-
>>1
場違い人が出て来てごめんなさい。
私が最後に行ったのは、「ライブ」ではなく「コンサート」時代。
もう25年くらい前の『THE SQUARE』。
前から3列目で伊東たけしさんと目が合ったつもりになってキャーキャー言ってたっけ。
今ってコンサートに行くことを、ライブに「参戦」って言うのね。
ずっと立って見てなきゃいけなくて、まさに体力との戦い。
いつから言い始めたのか知らないけどよく言ったものだ。
-
6 名前:・鬣、・ユ:2017/01/15 11:40
-
>>1
ヒ霽ッー?👃マケヤ、テ、ニ、゙、ケ、陦シ
オ鏞ッ、マフシ、ネケヤ、テ、ソ、?」
ケヤ、ア、?ヲ、チ、マケヤ、ウ、ヲ、ネ。」
、ヌ、筵鬣、・ヨ、ホク螟マソネツホ、ヒ・ャ・ソ、ャ、ュ、゙、ケ。」・ユ・鬣ユ・鬢ヌサナサ🐤ヤ、ッ、ア、ノ。「シォカネシォニタ。」WOWOW、茹ヒ・ウタク。「・ィ・爭ェ・👃筅゚、ニ・ト・」、ヒ・、・👄ケ・ソ、籠ノ、テ、ォ、アウレ、キ、👃ヌ、゙、ケ。」、ヌ、筅オ、ケ、ャ、ヒイニ・ユ・ァ・ケ、マ、爨遙シ。」ト?皃ニ、゙、ケ。」
-
7 名前:いいなぁ:2017/01/15 11:41
-
>>1
良く高校生の息子と娘と一緒に行きます。
去年は三代目とBUMP。
うちの子達は変わっててディズニーとか行きたがらない。だからその分チケット代やグッズ代で使ってます。
買うのはTシャツ、タオル、リストバンドかな。私はライブでしか着ないので色違いで購入し、娘にあげたりしてます。子供達は普段も着てるので。
当日はグッズ買うのに早朝から並び、その後ライブまではネットカフェとか観光で時間つぶし。
親子参戦も多いから大丈夫!
ライブ楽しんで来て下さい!!
-
8 名前:死語の世界:2017/01/15 11:54
-
>>5
> 場違い人が出て来てごめんなさい。
>
> 私が最後に行ったのは、「ライブ」ではなく「コンサート」時代。
> もう25年くらい前の『THE SQUARE』。
> 前から3列目で伊東たけしさんと目が合ったつもりになってキャーキャー言ってたっけ。
>
> 今ってコンサートに行くことを、ライブに「参戦」って言うのね。
> ずっと立って見てなきゃいけなくて、まさに体力との戦い。
> いつから言い始めたのか知らないけどよく言ったものだ。
私がパンク、ニューウェーブ系のバンドを追いかけていた時代はコンサートでもライブでもなくGig(ギグ)だったよ〜
もちろんライブとも言うけど、髪の毛逆立てて鋲打革ジャン来てるような子は、今夜ギグ行くぜーとか言う。
都内だと渋谷屋根裏、新宿ロフト、新宿アシベ、原宿クロコダイルなんかによく行ってました。
-
9 名前:黒歴史:2017/01/15 12:39
-
>>1
20歳くらいの頃は、せまいオールスタンディングのライブハウスでやる海外のヘヴィメタルバンドのライブに行くわけ
チケットは、夜中のロック番組の先行予約、ってやつに電話しまくるという手法で。
大抵そんなライブハウスは裏道のわかりづらいところにあるんだけど、
むさい長髪で黒のメタルTシャツ、黒い革のぴちぴちのパンツ、ライダースジャケット、黒革のブーツっていでたち人についていけば大抵見つかった笑
その集団の中でヘッドバンギングしてたわ
ヴォーカルがダイブしてきたりしてね。
今じゃ数回頭振ったら目が回るわ。
そんな私も、中学時代に回帰して
大人しく浜省のライブのみ行ってます
グッズは買わない。聴ければいいので。
この間は4回外れて行けなかった。今度こそ。
-
10 名前:金爆:2017/01/15 12:41
-
>>1
若い子が断然多いけど、ババアもチラホラいる。グッズは開場の2時間くらい前からやってないかね?私は先にネットで購入しちゃうから並ばないけど。買うものはツアータオルやパンフなので、だいたい五千円くらいかな。
とにかくライブは楽しい!!ストレス発散だよ〜1度のツアーで2、3公演参戦するから、夫は呆れているけど(笑)
楽しんで弾けてきてね。
-
11 名前:M:2017/01/15 13:04
-
>>1
Tシャツ買ってトイレで着替えたりそのまま着たりしてるよ!でもここ最近は落選ばっかりでね、ファンクラブにも入ってるのに
なかなか当選しないのよ。
それだけ人気がある証拠だけど……
今年は当たりますように。
-
12 名前:京セラ:2017/01/15 13:15
-
>>7
私も去年BUMPに参戦しましたー♪
子供が大ファンでその影響で好きになって、行きたいけど連れがないって言ってたから一緒に行ってきました。
二階で豆粒ほどにしか藤くんが見えなかったけど楽しかったー♪
うちはグッズは興味ないから、ギリギリに会場入りです。
-
13 名前:いいなぁ:2017/01/15 14:25
-
>>12
お仲間ですね!ここでBUMPファンに会えるとは!
私は日産スタジアムです。
奇跡のアリーナ5列目だったのでDVDにも
バッチリ映ってました。
すぐ近くのカップルが藤君の投げたペットボトル
キャッチしてましたよ〜
主さん話逸れてしまいごめんなさい。
ライブは本当に楽しいです。
人気があるのは当選するだけでも凄いことなので
RADは本当に羨ましいです!
>私も去年BUMPに参戦しましたー♪
>
>子供が大ファンでその影響で好きになって、行きたいけど連れがないって言ってたから一緒に行ってきました。
>
>二階で豆粒ほどにしか藤くんが見えなかったけど楽しかったー♪
>
>
>うちはグッズは興味ないから、ギリギリに会場入りです。
-
14 名前:主:2017/01/15 17:22
-
>>1
沢山のレスありがとう。
昔行った事あったり、今も色々参加してたりするんですねー楽しそう。
いいですね。
今日、支払してきました。
皆さんのお話しきいていたら、とても楽しみになってきました。
色々なお話、参考になりました。
今年も皆さん希望のライブに当たるといいですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>