NO.6681110
ドラマ「シグナル」がつら過ぎる
-
0 名前:みちこ:2018/06/07 17:47
-
でも気になって観てしまう。
最終回お兄ちゃんや大山さんの運命が良い方に変わってくれたらいいな。
-
51 名前:だよねー:2018/06/13 23:43
-
>>29
>主人公と先輩女性刑事が終盤どんくさすぎてイライラしたのって私だけか?
>証人まんまと射殺されるし(証人自身がお前らつけられてるって予告してるのに)、主人公は先輩が一人戦ってるのに救急車呼ぶこともなく撃たれた証人を揺さぶってるし(笑)
>
>刑事と思えないほどドンクサイ二人だなーと思って見てた。
いやもう私も全くそう思ってみてたよ。
-
52 名前:(笑):2018/06/13 23:46
-
>>29
>主人公と先輩女性刑事が終盤どんくさすぎてイライラしたのって私だけか?
>証人まんまと射殺されるし(証人自身がお前らつけられてるって予告してるのに)、主人公は先輩が一人戦ってるのに救急車呼ぶこともなく撃たれた証人を揺さぶってるし(笑)
>
>刑事と思えないほどドンクサイ二人だなーと思って見てた。
まったく同じこと思った(笑)
また、吉瀬美智子が過去の大山巡査部長とトランシーバーで会話してる時、無駄な会話が多すぎて時間がもったいな〜い!って、私は大騒ぎしながら見てた。
限られた時間しか話せないって知ってるはずなのに。
私なら、要点をまとめて簡潔明瞭に伝える。
-
53 名前:オムライス:2018/06/14 00:16
-
>>1
過去が変わって一家離散しなかったから、主人公は濱田マリと出会う機会を失って主人公だけ一方的に濱田マリを覚えてるのかなあ・・・
-
54 名前:でも:2018/06/14 07:04
-
>>53
お兄さんはカセットテープあった事で刑務所に入る事が無かったわけではないのよね?
殺されたけど、犯人がすぐ解ったから、離散にならなかったという落ち?
-
55 名前:時間が多少:2018/06/14 07:09
-
>>53
>過去が変わって一家離散しなかったから、主人公は濱田マリと出会う機会を失って主人公だけ一方的に濱田マリを覚えてるのかなあ・・・
いや、お兄ちゃん殺されて、遺留品のDNA鑑定して、鑑定結果が出て、その後、大山が殺されかけて、ってしばらく時間が経ってるから、何回かはオバチャンの店のオムライスたべてるんじゃないのかな?
-
56 名前:疑問点:2018/06/14 07:19
-
>>1
最終回の終わりで、大山は刺されたけど、打たれず、桜井と抱き合ったのに、
なぜ行方不明になったの?
あの後、救急車で運ばれ、命は助かったけど、渡部篤郎が何者かに口封じに殺され、
その殺人の罪を着せられたから、病院から逃げ出したの?
となると、渡部篤郎の上の警察幹部にも悪いヤツがいるってこと?
大山が送ってきたファイルの入った袋の消印の場所に今もいるってこと?
あんな濃い顔の人が18年もいて誰も知らないってある?
あと1回分やるはずだったのかな?
最終回、2時間とかにしてもらわなきゃ
分からなさすぎる。
-
57 名前:韓国版:2018/06/14 08:14
-
>>56
>最終回の終わりで、大山は刺されたけど、打たれず、桜井と抱き合ったのに、
>なぜ行方不明になったの?
>
>あの後、救急車で運ばれ、命は助かったけど、渡部篤郎が何者かに口封じに殺され、
>その殺人の罪を着せられたから、病院から逃げ出したの?
>
>となると、渡部篤郎の上の警察幹部にも悪いヤツがいるってこと?
>
>大山が送ってきたファイルの入った袋の消印の場所に今もいるってこと?
>
>あんな濃い顔の人が18年もいて誰も知らないってある?
>
>あと1回分やるはずだったのかな?
>
>最終回、2時間とかにしてもらわなきゃ
>分からなさすぎる。
終わり方は韓国版と一緒。
ただ、疑問点が日本版だと良くわからないけど、韓国版だと、詳しく描かれています。
何故、また逃亡しなければならなかったのか。
誰か刺客を送ったのか。
だれかの支援で逃亡生活ができたのか。
これをスペシャルかなにかで、あらたに加えて放送して欲しいものですね。
-
58 名前:意味深だね:2018/06/14 08:24
-
>>57
父親が支援してるのは明らかだったよ。
警察よりもやばい組織に追われて
もうダメだと思ったから、彼が警察になって
自分を探してくれるまで身を隠してる。
それだけだよ。
話広げすぎて、どこで収拾つければいいのか
分からなくなる前にやめたって感じ。
あれ、ケーブルテレビのドラマでしょ。
地上波では流せないギリギリの企画だって
事じゃないのかな。
だから最後はボカしてる。
朴槿恵の時のドラマだから、色々と
流されては困る人もいたんじゃないの。
-
59 名前:優先順位:2018/06/14 08:28
-
>>29
> 主人公と先輩女性刑事が終盤どんくさすぎてイライラしたのって私だけか?
> 証人まんまと射殺されるし(証人自身がお前らつけられてるって予告してるのに)、主人公は先輩が一人戦ってるのに救急車呼ぶこともなく撃たれた証人を揺さぶってるし(笑)
>
> 刑事と思えないほどドンクサイ二人だなーと思って見てた。
私は健人兄より後輩の会議フォローを選んだ大山がありえんと思った。
その日殺されるから助けて!とまで言われてたのに。
-
60 名前:うん?:2018/06/14 08:30
-
>>59
>私は健人兄より後輩の会議フォローを選んだ大山がありえんと思った。
>その日殺されるから助けて!とまで言われてたのに。
兄が殺されるって言われたのって、
会議の後じゃなかった?
で、慌てて電話したけど、電話線外されたんだし。
-
61 名前:上の者:2018/06/14 08:33
-
>>60
そうだったんだ。勘違いしてた。
そうだったとしても優先順位は変わらないかも。
お前ならできるって後輩に告げて兄のもとへ行くわ。
-
62 名前:それが要因:2018/06/14 08:45
-
>>60
>>私は健人兄より後輩の会議フォローを選んだ大山がありえんと思った。
>>その日殺されるから助けて!とまで言われてたのに。
>
>
>
>兄が殺されるって言われたのって、
>会議の後じゃなかった?
>で、慌てて電話したけど、電話線外されたんだし。
間に合わなかったけど、あの無線で殺されるって聞いたから、台所とかまで細かく指紋採取させたんだよね、大山が。
あれがあったからこそ、過去が変わり、
撃たれる前に、仲間が助けに来たんだと思う。
-
63 名前:失踪の理由:2018/06/14 08:48
-
>>62
あの時怪我しながら2人で抱きあってたけど
それから失踪したのはなんでだろう?
-
64 名前:上の者:2018/06/14 08:51
-
>>63
あっ56番さんと一緒だった。
-
65 名前:それはね:2018/06/14 08:58
-
>>63
>あの時怪我しながら2人で抱きあってたけど
>それから失踪したのはなんでだろう?
逃亡した渡部を見つけ捕まえようとした時に、渡部のバックにいた徳馬のからの刺客に二人共襲われて、渡部は死亡、北村は逃げる事に成功したのだけれど、北村は渡部を殺した犯人として指名手配されてしまい、失踪するはめになってしまった。
実際は大怪我を負い病院に入院。
父親の支援で身を隠していた。
…って感じかな。
-
66 名前:父親:2018/06/14 09:00
-
>>65
>>あの時怪我しながら2人で抱きあってたけど
>>それから失踪したのはなんでだろう?
>
>
>
>逃亡した渡部を見つけ捕まえようとした時に、渡部のバックにいた徳馬のからの刺客に二人共襲われて、渡部は死亡、北村は逃げる事に成功したのだけれど、北村は渡部を殺した犯人として指名手配されてしまい、失踪するはめになってしまった。
>実際は大怪我を負い病院に入院。
>父親の支援で身を隠していた。
>
>…って感じかな。
父親なんて1回もでなかったよね。日本版では。
それにあんなに警察の仲間がいたのに、
逃げるしか出来んかったのか?
-
67 名前:最終回:2018/06/14 09:14
-
>>66
>>>あの時怪我しながら2人で抱きあってたけど
>>>それから失踪したのはなんでだろう?
>>
>>
>>
>>逃亡した渡部を見つけ捕まえようとした時に、渡部のバックにいた徳馬のからの刺客に二人共襲われて、渡部は死亡、北村は逃げる事に成功したのだけれど、北村は渡部を殺した犯人として指名手配されてしまい、失踪するはめになってしまった。
>>実際は大怪我を負い病院に入院。
>>父親の支援で身を隠していた。
>>
>>…って感じかな。
>
>
>父親なんて1回もでなかったよね。日本版では。
>
最終回では出なかったね。
そこは、ちゃんと日本でも必要なところだと思うんだけどね。
>それにあんなに警察の仲間がいたのに、
>逃げるしか出来んかったのか?
結局は警察上層部をも抑える力があるってことでしょうね。
-
68 名前:叔父さんの家:2018/06/14 09:17
-
>>55
>>過去が変わって一家離散しなかったから、主人公は濱田マリと出会う機会を失って主人公だけ一方的に濱田マリを覚えてるのかなあ・・・
>
>
>
>いや、お兄ちゃん殺されて、遺留品のDNA鑑定して、鑑定結果が出て、その後、大山が殺されかけて、ってしばらく時間が経ってるから、何回かはオバチャンの店のオムライスたべてるんじゃないのかな?
でも、濱田さんの店に行くようになったのはお兄ちゃんの自殺騒ぎで、マスコミが押し掛けたり大騒ぎになったから、叔父さんちに引き取られ、でもその家も決して裕福ではなく、500円だけ与えられて、夕飯どうにかしろと言う状況になったから、行ったのよね?
あの感じだと、叔父さんの家に預けられることはなかったという事なのか?と思ったんだけど。
濱田さんの店に行く事なく、お母さんが作ったオムライスを食べる事が出来たという感じ?
-
69 名前:55です:2018/06/14 09:21
-
>>68
>>>過去が変わって一家離散しなかったから、主人公は濱田マリと出会う機会を失って主人公だけ一方的に濱田マリを覚えてるのかなあ・・・
>>
>>
>>
>>いや、お兄ちゃん殺されて、遺留品のDNA鑑定して、鑑定結果が出て、その後、大山が殺されかけて、ってしばらく時間が経ってるから、何回かはオバチャンの店のオムライスたべてるんじゃないのかな?
>
>でも、濱田さんの店に行くようになったのはお兄ちゃんの自殺騒ぎで、マスコミが押し掛けたり大騒ぎになったから、叔父さんちに引き取られ、でもその家も決して裕福ではなく、500円だけ与えられて、夕飯どうにかしろと言う状況になったから、行ったのよね?
>
>あの感じだと、叔父さんの家に預けられることはなかったという事なのか?と思ったんだけど。
>
>濱田さんの店に行く事なく、お母さんが作ったオムライスを食べる事が出来たという感じ?
どうなんだろ?
叔父の家と元の家とオムライスの店の位置関係が分からんよね。
ドラマの感じだと近い所にありそうだよね。隣町とか。
大山がちょくちょく店に顔出せる範囲なんだから。
-
70 名前:姓:2018/06/14 09:23
-
>>>過去が変わって一家離散しなかったから、主人公は濱田マリと出会う機会を失って主人公だけ一方的に濱田マリを覚えてるのかなあ・・・
>>
>>
>>
>>いや、お兄ちゃん殺されて、遺留品のDNA鑑定して、鑑定結果が出て、その後、大山が殺されかけて、ってしばらく時間が経ってるから、何回かはオバチャンの店のオムライスたべてるんじゃないのかな?
>
>でも、濱田さんの店に行くようになったのはお兄ちゃんの自殺騒ぎで、マスコミが押し掛けたり大騒ぎになったから、叔父さんちに引き取られ、でもその家も決して裕福ではなく、500円だけ与えられて、夕飯どうにかしろと言う状況になったから、行ったのよね?
>
>あの感じだと、叔父さんの家に預けられることはなかったという事なのか?と思ったんだけど。
>
>濱田さんの店に行く事なく、お母さんが作ったオムライスを食べる事が出来たという感じ?
でもさ、最後も名前は三枝健人のままだったよね。
だから、やっぱり一旦は叔父に引き取られたのかな?
三枝って、叔父の姓だよね?
-
71 名前:ひどすぎた:2018/06/14 14:19
-
>>29
>主人公と先輩女性刑事が終盤どんくさすぎてイライラしたのって私だけか?
車で襲われて、証人かばわず刑事同士で逃げるか??
女性をかばいましたってか?
>証人まんまと射殺されるし(証人自身がお前らつけられてるって予告してるのに)、主人公は先輩が一人戦ってるのに救急車呼ぶこともなく撃たれた証人を揺さぶってるし(笑)
地下駐車場?みたいなとところで暗殺者の車が意味なく事故って、どうにも迫力でないからスローモーションで誤魔化す戦闘シーン。ダサくも反撃にあう。ここももう、ダサすぎる。
犯人確保も手伝わず、介抱するわけでもなく証人の名前を呼び続け、先輩がピストル向けられたらマッハのスピードで前に飛び出す。
あの距離感で前に飛び出すんだから、犯人がナマケモノなみにトロいか、刑事がマッハのスピードかだよね。
>刑事と思えないほどドンクサイ二人だなーと思って見てた。
演出家ももうちょっと考えろよーってすっかりテンション下がって、以降の内容どうでもよくなっちゃって、ほぼ覚えてない。
-
72 名前:悲しい:2018/06/14 14:29
-
>>50
>> で、救急車で心停止してコマーシャル以降がないのよ。
>> 無料配信は見れるかわからないので
>> 教えてください
>
>
>ネット上にはドラマの台本かのように丁寧に書いてあるページがいくつもあるので、それを読んだ方が解りやすいと思うよ。
>
>例えば↓で検索してみて。
>シグナル 最終回 ネタバレ あらすじ 感想
ありがとう。日本版じゃないのかもしれないのを見た。
(日本版では未定とかあったので)
それじゃないとわからなかったのかも。
韓国版が見たくなってきました。