育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
インフルではなかった
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6681149
インフルではなかった
0
名前:
陰性
:2018/02/11 04:14
息子が昨日夜から発熱し、さきほど当番医に行ったのですがインフル陰性でした。頭がとても痛いらしく鼻水、足のひざ辺りも痛いというのですが陰性。
解熱剤と漢方を処方してもらい帰ってきました。
こんなに頭を痛がるのは珍しく今熱は37.7です。
インフルっぽいけど陰性なんですね。
病名もはっきりしないままです。
明日、かかりつけに診ていただいたほうがいいですか?
漢方と解熱剤飲ませたほうがいいですか?
飲ませないで明日かかりつけですか?
1
名前:
陰性
:2018/02/12 15:15
息子が昨日夜から発熱し、さきほど当番医に行ったのですがインフル陰性でした。頭がとても痛いらしく鼻水、足のひざ辺りも痛いというのですが陰性。
解熱剤と漢方を処方してもらい帰ってきました。
こんなに頭を痛がるのは珍しく今熱は37.7です。
インフルっぽいけど陰性なんですね。
病名もはっきりしないままです。
明日、かかりつけに診ていただいたほうがいいですか?
漢方と解熱剤飲ませたほうがいいですか?
飲ませないで明日かかりつけですか?
2
名前:
んー
:2018/02/12 15:18
>>1
平熱がわからないけど私は7度7分では解熱剤は使わない。
漢方薬をもらったなら飲んでおけばいいんじゃない?
漢方は明日もしインフル陽性でも飲ませていいかどうか
その辺はお医者さんに確認したら?
病名なんてはっきりしないだろう。
風邪症状としか言えないんじゃ?
3
名前:
私なら
:2018/02/12 15:22
>>1
解熱剤と言っても鎮痛剤ですよね?
頭が痛いなら飲ませるけど。
4
名前:
同じ
:2018/02/12 15:23
>>1
息子の症状と似ています。
7度台の熱に頭痛鼻水のみ。インフルではありませんでした。
うちは解熱剤として出たのがカロナールだったので頭痛がひどい時には飲ませてましたよ。熱が下がりすぎることは無いと薬剤師さんへ確認済みです。
5
名前:
主
:2018/02/12 15:41
>>1
>息子が昨日夜から発熱し、さきほど当番医に行ったのですがインフル陰性でした。頭がとても痛いらしく鼻水、足のひざ辺りも痛いというのですが陰性。
>解熱剤と漢方を処方してもらい帰ってきました。
>こんなに頭を痛がるのは珍しく今熱は37.7です。
>インフルっぽいけど陰性なんですね。
>病名もはっきりしないままです。
>明日、かかりつけに診ていただいたほうがいいですか?
>漢方と解熱剤飲ませたほうがいいですか?
>飲ませないで明日かかりつけですか?
頭を相当痛がるのでカロナールをのませました。
明日かかりつけに行ったほうがいいですよね?
カロナールをのみましたがこのまま症状がおさまることはないですよね?
明日には元気になってるとか。
またインフル検査をして頂いたほうがいいのでしょうか?
6
名前:
明日何かあるの?
:2018/02/12 15:43
>>5
明日元気になるかなんて誰もわからないよ。
私なら明日病院へ行くけどね。
7
名前:
普通に
:2018/02/12 16:30
>>1
私なら医者に診察してもらって処方された薬だから飲ませる。
無理に出してもらったり、様子を見てこうだったらやめてとか飲ませてとか、条件付けでもらったものではないよね?
だったら大丈夫だと思う。
明日のことはまた様子を見て決める。
8
名前:
風邪
:2018/02/12 16:50
>>1
発熱から12時間以上経って陰性ならやっぱりインフルエンザではないのでしょうね。
この時期だからとインフルエンザとは限らない。
頭が痛いならカローナール飲ませたらいいと思います。
私はインフルエンザより頭痛の方が気になりるから、明日も頭が痛いなら念のため病院に連れていけばいいと思いますよ。
>息子が昨日夜から発熱し、さきほど当番医に行ったのですがインフル陰性でした。頭がとても痛いらしく鼻水、足のひざ辺りも痛いというのですが陰性。
>解熱剤と漢方を処方してもらい帰ってきました。
>こんなに頭を痛がるのは珍しく今熱は37.7です。
>インフルっぽいけど陰性なんですね。
>病名もはっきりしないままです。
>明日、かかりつけに診ていただいたほうがいいですか?
>漢方と解熱剤飲ませたほうがいいですか?
>飲ませないで明日かかりつけですか?
9
名前:
24時間未満
:2018/02/12 17:52
>>1
24時間未満じゃ
反応が出ないよ。
10
名前:
陰性でも、インフル
:2018/02/12 17:54
>>1
ウチの息子の場合、高くて38度、頭痛、咳、関節痛でしんどかったのでインフルの検査したら、陰性でした。
でも、お医者さんはインフルの検査は完璧ではないので、数パーセントが陰性の結果になることもあると説明がありました。
症状からして、インフルだと思うと言われ、イナビルを使いました。
次の日か、2日後には平熱になりました。
高校に連絡して、5日間の出席停止でしたよ。
11
名前:
主
:2018/02/12 18:46
>>1
>息子が昨日夜から発熱し、さきほど当番医に行ったのですがインフル陰性でした。頭がとても痛いらしく鼻水、足のひざ辺りも痛いというのですが陰性。
>解熱剤と漢方を処方してもらい帰ってきました。
>こんなに頭を痛がるのは珍しく今熱は37.7です。
>インフルっぽいけど陰性なんですね。
>病名もはっきりしないままです。
>明日、かかりつけに診ていただいたほうがいいですか?
>漢方と解熱剤飲ませたほうがいいですか?
>飲ませないで明日かかりつけですか?
皆さんありがとうございます。
息子は病院から帰ってカロナールをのんで今もずっと布団のなかです。
どなたかのレスにありましたが、24時間未満ではでないのですか?
12時間以上たって陰性なら陰性とのかたもいらっしゃいましたがどうなのでしょうね。
明日かかりつけに行ってみます。
12
名前:
私の場合
:2018/02/12 18:53
>>11
朝から微熱(37.7度)出し、夜18時頃病院へ。
その時、インフル陰性。
翌日朝、37.9度。
すごくだるいし、筋肉痛だし、これやばいかなーと思ったけど、インフルって言われなかったし。
と1日家事やら何やらして、夜38.2度になって、やっぱりおかしいと急病センターへ。
インフルでした。
そういう場合もありますよ。
しかもインフルが長引いて1週間熱が下がらずびっくりでした。
13
名前:
陰性でも、インフル
:2018/02/12 19:06
>>11
検査は、発症して12時間から24時間以内、治療するならタミフルやイナビルの薬を48時間以内に始めるのがいいそうですよ。
14
名前:
王
:2018/02/12 23:06
>>13
漢方はなんの漢方だろう。
麻黄とうだったらインフルにも効く
子どもが先週インフルになって、もれなく私も微熱が出て少しだるくなったので連休にもなるし病院にいったら、状況的にインフルだろうから検査してもしなくても出す薬は同じだと言われました。
タミフルやリレンザは効かないからと風邪で処方される漢方と抗生剤と解熱薬を処方されましたが、明らかにタミフル飲んだ方が回復が早いと思ってる。
私の勝手な思い込みだけど、漢方信者の先生って考えが偏ってるきがする。
15
名前:
髄膜炎
:2018/02/12 23:24
>>1
友達の息子さん、髄膜炎だった。
軽かったから点滴して帰ったけど、頭痛が気になるね。
一応疑ってみても良いかも。
お大事にね。
16
名前:
主
:2018/02/13 18:26
>>1
かかりつけでも陰性でした。
インフルではないことがはっきりしました。
しかし、微熱に戻ったものの今までの頭痛とは違う頭痛らしく今も痛いらしいです。
抗生物質を処方していただき、毎食後なので今日2回服用しています。3回目は22時頃です。
明日朝になっても頭を痛がるようであればまたかかりつけに行ったほうがいいですよね?
それとも最低でも明日までは抗生物質をそのまま服用させて様子をみたほうがいいでしょうか?
熱もさがったのに何の頭痛かわからないのが逆に怖いです。
17
名前:
CT
:2018/02/13 18:34
>>16
どこかでCTとってもらったら?
すぐにとってくれるところないですか?
18
名前:
ツ遉ュ、ハノツア。
:2018/02/13 18:36
>>16
ツセ、ホノツア。。「ケヤ、テ、ソ、鬢、、、、ホ、ヒ。」
ア「タュ、ヌ、筍「・、・
ユ・?ホソヌテヌ、筅「、?キ。「ハフ、ホノツア。、ヌ、箍网ヲ、ネクタ、??ソ、鯆セ、ホノツオ、、ソ、テ、ニトエ、ル、ニ、筅鬢テ、ソ、鬘「、ノ、ヲ、ォ、ハ。ゥ
19
名前:
頭痛外来
:2018/02/13 18:51
>>16
大きな病院じゃなくて、頭痛外来のある脳外科にいけば、当日にMRIを撮ってもらえますよ。
大きな病院だと当日は難しいですもんね。
20
名前:
金属バット
:2018/02/13 18:52
>>16
なんでも脳出血?脳梗塞の時の痛みは
金属バットで殴られたような痛みなんだって。
そんな風ですか?
めまいがしたり耳鳴りを伴ったりしてますか?
直近一週間くらいいないに頭部を打ったりしてませんか?
余談ですが同室だった人が研修医に質問されて、「殴られたことがないから分かりません」と言ってた。
それはさておき、どんな種類の頭痛かは大事
きりきり痛むのかズーンと痛むのか、↑のようにずきずき来るのか。
MRIは予約が取れないとダメだ思うけど
CTならすぐとってくれる病院はないだろうか?
21
名前:
頭痛外来
:2018/02/13 18:56
>>19
あと、鼻水が出ているということなので急性副鼻腔炎の可能性はないでしょうか?
急性副鼻腔炎の頭痛はかなり痛いです。
22
名前:
(≧▽≦)
:2018/02/13 18:56
>>20
>余談ですが同室だった人が研修医に質問されて、「殴られたことがないから分かりません」と言ってた。
今仕事から帰ってきて開いたんだけど、声だして笑っちゃった(≧▽≦)
しばらくは思いだし笑いで楽しめそう。
ありがとね。
さて、ご飯作ろう。
23
名前:
大きな病院
:2018/02/13 19:16
>>19
当日でも、急いで検査した方がいい時は、入れてくれますよ。
わたしが、そうだったからね。
私の時、病院の先生は、気になる症状を一つずつ消していこう!と言って、〇〇科行って!次は△△科に行って!となり、いろんな科の結果を総合的に見て病名を決めてくれたよ。
>大きな病院じゃなくて、頭痛外来のある脳外科にいけば、当日にMRIを撮ってもらえますよ。
>大きな病院だと当日は難しいですもんね。
24
名前:
頭痛外来
:2018/02/13 19:27
>>23
そうなんですね。
でも、大きな病院は紹介状がないと結構お金を取られるし待ち時間も長いので、もし頭痛外来がある個人病院が近くにあればそちらのほうが手っ取り早いと思います。
25
名前:
大きな病院
:2018/02/13 19:56
>>24
頭痛外来だけの病院で、解決すればそれが一番いいけど、もし、他の科の病院へ行くように言われたら、主子さんが、病院の移動ばかりになってしんどそう。
紹介状がないと、お金はかかるけど、そんな何万円もするわけじゃないし。
いろんな科が揃っているから、時間がかかっても、安心感がありますよ。
もし、この病院で治らなかったらどうしようとか、不安にならないからね。
>そうなんですね。
>でも、大きな病院は紹介状がないと結構お金を取られるし待ち時間も長いので、もし頭痛外来がある個人病院が近くにあればそちらのほうが手っ取り早いと思います。
26
名前:
んー
:2018/02/13 20:08
>>23
でも、主さんのこのケースが
急を要するとは思えない
とりあえずすぐやってくれる個人病院はないだろうか。私ならそこに行く。
27
名前:
ツ遉ュ、ハノツア。
:2018/02/13 20:15
>>26
ー?ト、ホーニ、ネ、キ、ニ、ヘ。「、ノ、ヲ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ニ。」
28
名前:
ハハハ
:2018/02/14 08:18
>>20
私はげんこつまでなら経験あるけど、金属バットはそれの何十倍も痛いんだろうなって想像できるけど。
でも、世の中には一度も殴られたことない人なんているんだろうね。
それだったら、どんな痛みなんかはわからないよね(笑)
29
名前:
ジュピター
:2018/02/14 08:47
>>20
木製のバットだともうちょっとソフトなのかな
30
名前:
、「、ホ。ト。ト
:2018/02/14 08:51
>>1
ソエヌロ、ハ、鬘「ノ眛フ、ヒヌセウーイハケヤ、ア、ミ、、、、、ホ、ヌ、マ。ゥ
31
名前:
うん
:2018/02/14 08:56
>>21
>あと、鼻水が出ているということなので急性副鼻腔炎の可能性はないでしょうか?
>急性副鼻腔炎の頭痛はかなり痛いです。
副鼻腔炎の可能性があるよね。
もし髄膜炎脳炎とかだったら意識もうろうとしないかな?
32
名前:
耳鼻科
:2018/02/14 10:34
>>21
もし副鼻腔炎を疑って耳鼻科に行くなら、ちゃんとレントゲンを撮ってくれる耳鼻科に行って下さいね。
うちの子、何度か副鼻腔炎の経験があり、引っ越ししたので今までとは別の耳鼻科に行ったんです。
症状から副鼻腔炎じゃないか?と言ったのにレントゲンは撮ってくれず、ムコダインの薬をくれただけ。
もうこの耳鼻科駄目だと思って別の耳鼻科にその足で行ったら、きちんとレントゲンを撮ってくれてやっぱり副鼻腔炎でした。
33
名前:
、「、ホ
:2018/02/14 15:16
>>32
ツュ、ャトヒ、、。「、テ、ニ、、、ヲ、ホ、マ、ノ、ヲサラ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
34
名前:
ごいーん
:2018/02/14 16:15
>>28
>私はげんこつまでなら経験あるけど、金属バットはそれの何十倍も痛いんだろうなって想像できるけど。
>でも、世の中には一度も殴られたことない人なんているんだろうね。
>それだったら、どんな痛みなんかはわからないよね(笑)
車乗る時にぶつけるとかないのかなー。
うっかりしない人は痛い目も少ないのだろうなあ。
35
名前:
子供いくつだ?
:2018/02/14 16:16
>>33
別人だけどどう足が痛いの?
足が痛くて頭も痛いの?それとも耳鼻科さんにぶら下がってるから副鼻腔炎のような症状があって足が痛いの?
どちらにしろ、とりあえず医者に行ったらどうでしょうか。
ちなみにお子さんであれば成長痛と言う事はないのかな。
36
名前:
うん
:2018/02/14 17:43
>>33
それは副鼻腔炎というなら足は、ということですかね
検査ではでないとはいえ、インフルの可能性が高いと思います
その上で併発して頭痛に繋がっている可能性もあるかと。
ちなみに私は季節問わず引く単なる風邪でも、体のだるさがあるときは
熱が無くても大抵どこかが痛くなります。
どちらにしろもう診察されてるでしょうから
37
名前:
、ヌ、ケ、ヘ
:2018/02/14 18:09
>>36
>、ス、?マノ鉑。ケミア熙ネ、、、ヲ、ハ、鯆ュ、マ。「、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ、ケ、ォ、ヘ
サ荀筍「、ス、ヲ、、、ヲーユフ」、タ、ネサラ、、、゙、ケ。」
>ク。ココ、ヌ、マ、ヌ、ハ、、、ネ、マ、、、ィ。「・、・
ユ・?ホイトヌスタュ、ャケ筅、、ネサラ、、、゙、ケ
>、ス、ホセ螟ヌハサネッ、キ、ニニャトヒ、ヒキメ、ャ、テ、ニ、、、?トヌスタュ、筅「、?ォ、ネ。」
サ荀筍「・、・
ユ・?タ、ネサラ、、、゙、ケ、ヘ。」
・、・
ユ・?マ。「エリタ眛ヒ。「ニャトヒ、「、熙゙、ケ
。」
・ヲ・チ、ホツゥサメ、筵、・
ユ・?ヒ、ハ、テ、ニ。「・ュ・ト・、ニャトヒ、ャ、「、熙゙、キ、ソ、ォ、鬘」
38
名前:
エィ
:2018/02/14 22:29
>>1
、ス、ホク蝪「、ノ、ヲ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
チ皃ッ。「シ」、テ、ソ、鬢、、、、ヌ、ケ、ヘ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>37
▲