育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6681181

義母「一人っ子わがまま」発言

0 名前:むぅ:2010/02/07 21:34
旦那の兄家族(小学2年・年長)です。
私家族(年少のみ)です。

義実家に遊びに行った時、子供達同士で、おもちゃの取り合いになりました。

我が子はその戦い破れ激しく泣きました。(癇癪)

すると義母「一人っ子はわがままに育てられたから」とぽつり。
私「はぃ…(?)」
我が子は年少の女の子です。
そりゃ争奪戦負けたら泣きますよ。それが何故にその発言になる?って心で叫んでいました。
今ももやもやしてます。
愚痴らせて下さい。
あぁームカつく!
1 名前:むぅ:2010/02/08 12:41
旦那の兄家族(小学2年・年長)です。
私家族(年少のみ)です。

義実家に遊びに行った時、子供達同士で、おもちゃの取り合いになりました。

我が子はその戦い破れ激しく泣きました。(癇癪)

すると義母「一人っ子はわがままに育てられたから」とぽつり。
私「はぃ…(?)」
我が子は年少の女の子です。
そりゃ争奪戦負けたら泣きますよ。それが何故にその発言になる?って心で叫んでいました。
今ももやもやしてます。
愚痴らせて下さい。
あぁームカつく!
2 名前::2010/02/08 12:45
>>1
誰のおもちゃだったかにもよるからなぁ。
一番、小さいのだから使うのが当然という
お嬢さんの態度だったらそう思われるかも
しれませんね。
3 名前:仕方ない:2010/02/08 12:47
>>1
年よりはそういう考えがまだ深い。
ひとりっこ=ダメ という図式。

ここでももめてるじゃん。
結局自分と違う環境の人を認められない狭い人なんだよ。
ほっとけほっとけ。
4 名前:悪気はないのでは?:2010/02/08 12:49
>>1
>旦那の兄家族(小学2年・年長)です。
>私家族(年少のみ)です。
>
>義実家に遊びに行った時、子供達同士で、おもちゃの取り合いになりました。
>
>我が子はその戦い破れ激しく泣きました。(癇癪)
>
>すると義母「一人っ子はわがままに育てられたから」とぽつり。
>私「はぃ…(?)」
>我が子は年少の女の子です。
>そりゃ争奪戦負けたら泣きますよ。それが何故にその発言になる?って心で叫んでいました。
>今ももやもやしてます。
>愚痴らせて下さい。
>あぁームカつく!

過敏に反応しすぎかなって思いました。
そういう風にいわれることってあるよ。
我が家は女の子2人いるけど、義兄の兄弟の子供達は男の子兄弟が多い。その中で育つ女の子は男の子みたいに活発。
田舎に行くと、義兄の親戚中から「女の子だけだと静かだね。大人しいね。男の子がいないとダメだね。都会っこは弱いね、すぐに泣くね。木にも登れないんだ。虫が怖いのか」ってあれこれ言われる。
「そうですよね〜」って返事してる。
気にしてない。
まあ、一人っ子でいわれるのと違うと思うけど、何人いたって、特に義母さんからなんて色々言われるんじゃないかと思う。
5 名前:事実だもの:2010/02/08 12:52
>>1
>旦那の兄家族(小学2年・年長)です。
>私家族(年少のみ)です。
>
>義実家に遊びに行った時、子供達同士で、おもちゃの取り合いになりました。
>
>我が子はその戦い破れ激しく泣きました。(癇癪)
>
>すると義母「一人っ子はわがままに育てられたから」とぽつり。
わがままに育てられたと言うより、なんでも自分の物になるんだ物。
兄弟姉妹がいること同じわけないじゃん。
我慢が出来ないとしてもしょうがないよ。
6 名前:それより:2010/02/08 13:13
>>1
>旦那の兄家族(小学2年・年長)です。
>私家族(年少のみ)です。
>
>義実家に遊びに行った時、子供達同士で、おもちゃの取り合いになりました。
>
>我が子はその戦い破れ激しく泣きました。(癇癪)
>
>すると義母「一人っ子はわがままに育てられたから」とぽつり。


一人っ子云々より、小学2年生が、幼稚園児を相手にムキになって、オモチャを取り合う方が、問題ありだと思う。
普通、仲良く遊べるように「交代で遊ぼう。」とか言えると思う。
一番、わがままは、年少にオモチャを貸すこともできない、小学2年生。
7 名前:私も、:2010/02/08 13:35
>>6
そう思う。小2なら貸せて当たり前。
自分の娘だったらこの小2に一言、言うけどな。

ムカーっときちゃったかもだけど、兄弟いてもいなくてもそのくらいで泣きわめく年少さんなんていっぱいいるから気にしない気にしない。言わせとけ〜
8 名前:婆初心者:2010/02/08 13:38
>>1
婆も青いうちは失言が多い。
そのうち熟して赤婆になるよ。そうしたらこんな軽はずみなことは言わなくなる。
覚えてられないから。
9 名前:う・・・ん:2010/02/08 13:52
>>1
「一人っ子はわがまま」はまぁ、一般的には事実だわね。

ただ、一人っ子じゃなくても普通取り合いに敗れたら泣くわな...。
お姑さんの失言でしょうけど、言ってることだけを取り沙汰したら、まぁその通り。


一人っ子はしつけは厳しくしたつもりでも、家では相対する勢力がないもんだから、いつの間にか我がままに育ちやすいのよね。親からの愛情も独り占めだから仕方ないのよ。

中国人は世界に悪名高き「一人っ子政策」で超我がままで傲慢な民族に成り下がったというのは有名な話だからね。
10 名前:へ?:2010/02/08 14:03
>>9
>中国人は世界に悪名高き「一人っ子政策」で超我がままで傲慢な民族に成り下がったというのは有名な話だからね。

まさか。
そんなことが原因じゃないよ。

あの民族は兄弟が大勢いる時代から何も変わってない。
傲慢で自己中心的な思考パターンだよ。
そういう思考だから
世界の中心にある国=中国
だなんていう国名を称して、日本にだけ
その呼び方を強要しているんだよ。

日本以外の国は
昔から呼ばれているように
今でも支那と読んでいるんだよ。
世界標準でいけば本当は支那が正しいのに
日本だけが中国と呼んであげている。

それに一人っ子政策は失敗している。
全然行き渡ってない。
見てごらんよ、今いる子供達みーんな兄弟いるじゃん。
全然守られてないよ。
11 名前:微妙だなぁ:2010/02/08 14:06
>>6
> 一人っ子云々より、小学2年生が、幼稚園児を相手にムキになって、オモチャを取り合う方が、問題ありだと思う。
> 普通、仲良く遊べるように「交代で遊ぼう。」とか言えると思う。
> 一番、わがままは、年少にオモチャを貸すこともできない、小学2年生。
>

これって何もその日だけのことではなく、今までの関係にもよるんじゃない?

うちの娘はイトコの中で一番上なんだけど、いつもいつもおもちゃを譲ってたのよ。

私もそれで当然だと思ってたし、妹には貸せないおもちゃも従兄弟には貸せるので嬉しかった。

でも爆発しちゃってねぇ・・・。

一人っ子であり最年少でもある主さんの子がおもちゃを使うのが当然のような行動を普段からしてたのならこう言うこともあると思う。

私の娘が一番上だから分かるんだけど、ちょっとくらい上だからと言っていつも我慢をしなきゃいけないってのはないと思う。
まだ子どもだもん、貸したくない気持ちもあって当然だし、そう言う経験があったほうが一人っ子の娘さんのためにもいいと思うよ。
12 名前:いやぁ〜:2010/02/08 14:07
>>9
>中国人は世界に悪名高き「一人っ子政策」で超我がままで傲慢な民族に成り下がったというのは有名な話だからね。

あそこは元々気性の荒い国民が鼻息高く
我が子を故意的に過保護に育てた結果よ。
同じように考えようとするのは過激だよ。
13 名前:いるわ:2010/02/08 14:12
>>1
年寄りって相手の気持ちを考える前に口から出てしまう生き物。自覚なくね。

今回がはじめて?だとしたら年をとってきた証拠。
「ハイハイ」「そうですね」と聞き流すのが一番。
14 名前:うちの一人っ子:2010/02/08 14:29
>>1
小さいときはみんな同じですよ
でも、言われちゃうんですよね一人っ子って
私も、悶々とした事沢山あるからよくわかります。
でも、これからですよ、これからのほうがもっと言われます
何でもかんでも一人っ子で絡められちゃうんです。
できても、できなくてもね。

でも小1になった今、「一人っ子っぽくないね」と
しょちゅう言われます。
そして、「一人っ子ってダメよね」系の発言にも
まったくもやもやしなくなりました
うちとは関係ない話って心底思えるようになったのです。
「一人っ子っぽくない」って言われるのもうれしくもないです
何も感じません、そのくらいばかばかしい事です。

なるべくたくさんの子供にまみれるようにとは
心がけてはいましたが、
育てるのに何か変わった事をした訳でもなんでもないんです、
子供が成長しただけなんです。
みんなの勝手なイメージに小さなときの、息子ははまってたけど
今ははまらなくなった。
うまく言えないけど、
私から見た息子の性格は小さな頃から全く変わっていません。

小さいときは、みんな泣いたりケンカしたりしていました
同じです、でも人には一人っ子のうちの息子ばかりが泣いてるように
見えてしまうんですね、不思議ですね。

小さな時から年下の子には親切に、楽しませるように!
と言って来たので、昔から年下の子には親切だったのに
小さな時は、一人っ子だから弱いと言われ
大きくなったら偉いと言われるようになりました
息子のやってる事は小さな時と全く変わっていません。

なんかみんな言いたい放題いい加減です、
今の時点で気にしないのは難しいですが
親が分かってあげてればいいと思います
人に何を言われても
「お母さんは知ってるよ○○はやさしいね」とか
分かってあげてれば子供は満足です、
強く優しく育ってくれると思いますよ、
人に言われる事なんか気にしないで
子供の気持ちに敏感になるほうがずっと楽しいし
実りがあると思いますよ。
15 名前:ぼそっ:2010/02/08 14:32
>>1
でも一人っ子って本当に我がままだと思う。
おもちゃは自分の周りに集めるし、譲り合いの心が
ない。ま、末っ子も似たようなものだけど・・・。
16 名前:どのくらい?:2010/02/08 14:35
>>9
一般的ってどのくらいの統計?
私の知ってる一人っ子で我がままな子は一人だけです。
5人一人っ子の友達がいるから
私の統計では1/5ですね
兄弟がいる子で我がままな子は5人くらいかな、
もっといるかもしれないけど
兄弟いたって我がままな子は沢山いますよ

長男だから
次男だから
末っ子だから
長女だから
次女だから
兄弟が多いから

こんなのみんなくだらないですよ。
どれも、そう思えば当てはまってしまうものです。

どのくらいの統計なのか知りたいです。

まぁ、偏見って絶対に亡くならないものだと思うけどね
どの程度一人っ子の事知ってるって言うのか聞いてみたいです。
17 名前:そう見える:2010/02/08 14:36
>>1
いつまででもギャーギャーと泣き続けていたとしたら、
そう言いたくなる気持ちもわかるかな。

取られて悔しいならまた取り返しにチャレンジしたり、
取り返しに行く勇気がないならスッパリ諦める。

一人っ子はそういう争いに慣れていないから、自分では取り返す勇気はないけど、かといって諦めるのも慣れていない。
いつまでもしつこくピーピー泣いて、大人に頼って取り返して欲しいアピールするでしょ。

ワガママに見えちゃうんだよな〜。
18 名前:私は・・:2010/02/08 14:36
>>1
「ひとりっ子だから」わがままな子って見たことないよ。
わがままにひとりっ子とか関係ない。

年よりはね、ひとりっ子に限らず、なんにでもあれこれ言うものだよ。それもかなり断定的に。

ボケが始まってきているから仕方ない・・と見逃してやって下さい。
19 名前:ポソッ:2010/02/08 14:37
>>15
長男、長女
次男、次女は
そう言う事無いの?
20 名前:そうですね:2010/02/08 14:38
>>18
本当に同感です

ただ、ここを読んでみると
年寄りじゃなくてもそう思うんですね
言わないのかもしれないけど
21 名前:ね〜:2010/02/08 14:40
>>14
そうなんだよね。
ひとりっこってどうしてこんなにイメージ悪いんだろ。
でも子育て世代だけだよ、こんなにこだわってんの。
大人になってまで「あの人一人っ子だから〜」
なんて言ってる人がいたら、言ってるその人が社会からバカにされるもんね。


思うんだけど、一人っ子って、ある意味我慢強いんだよ。
意外とわがまま放題できない。
大人の世界で長く生活しなきゃいけないから
まず大人に合わせる事を覚えるんだよね。
だから世渡りはうまい人が多いとは思う。
でもやっぱりこれも一人っ子だから、ではないと思う。
兄弟がいても一人っ子でも、やっぱり何も変わらない。
環境でしょう。

みんなも子ども育ててるんだったら、悪い面をあげつらうんじゃなく
良い面をもっとみてあげなよ。
大人のそういう偏見こそが、偏った子どもの性格を作るんだよ。
22 名前:賛成!:2010/02/08 14:43
>>21
子供は育っている途中なんだから
大人が決めつけるのは良くないね。

でもきっと、そういう誤解も受け止めて
強く行きていく方法を見つけ出すんだと思う
うたれればうたれる程強くなれるもんね

がんばれ〜子ども達!
23 名前:けっきょく:2010/02/08 14:44
>>20
何か的を絞って叩く人って、
自分に自信がない、満足できない人なんです。
だから、自分と異質の環境の人をターゲットにし、
叩き、批判する。
そうする事によって、自分の環境が
正当化されると思い込んでるんです。
人って、人の悪口を言う事で親睦を深める
ところがあるでしょう。
心理的にそうなってるとはいえ、つまらない事で
争ってるのを見るのは悲しいですね。
24 名前:フフフ:2010/02/08 14:45
>>16
一人っ子はサンプル数が少なすぎますからね。
統計的な見解なんて得られないですよ。

それに対して、兄弟っ子のサンプルは無限にあります。
その中で

我侭で、自己中心的で、競争力の乏しい子

これはけっこうな割合でいますよ。

自分が競争力の乏しい人間だと思う人、
ここにもけっこういるでしょう?
頻繁にスレが立っていますよね。
ママ友との付き合いに敗れてくじけている人や
対人スキルの低い人。
そういうことを悩む人のスレが後を断ちません。
あなた方の何割が一人っ子ですか?
「私、悩んでます、ポツンママです」
と言っている人、あなたは一人っ子ですか?

そのことで悩んでいる貴方は
自分は子供を複数産んで子供達には兄弟がいるから
自分の子供達は
自分のようには絶対にならないという自信がありますか?

さあ、答えてください。
さあさあさあさあ。
答えてくださいな。
隠れてないで出てきて答えなさいな。
25 名前:わー:2010/02/08 14:49
>>24
>さあ、答えてください。
>さあさあさあさあ。
>答えてくださいな。
>隠れてないで出てきて答えなさいな。

こわいよ〜。
26 名前:まあね:2010/02/08 14:50
>>1
そうだなぁ。
最近ママ友から同じような話を聞いたよ。
かなりご立腹なようで、親戚の子供のことを
わがままなんだよね!と怒ってたけどね。
自分の子供のわがままはよくみえてないんだなぁと思った。
幼稚園でも思いどうりにならないと泣く喚くで大変。

一人っ子発言は置いといて、もしかして今までの
わがままな行動をみていて言ったのかもよ。
27 名前:ん?:2010/02/08 15:08
>>10
中国の一人っ子政策はバカな中国政府の思惑通り大成功してるよ?

今の若者は圧倒的に一人っ子が多く、優秀な労働者の空洞化で社会問題になってます。
増えすぎる人口抑制を政府の手でコントロールしようとしたつけが、必ず廻ってくる。

一部の農村部や、今の富を手にした金持ちには、税金高くても子供作る人も増えてきてるみたいだけどね。
28 名前:ほんと。:2010/02/08 15:09
>>24
この人こわ!狂ってる。
29 名前:覚悟も必要:2010/02/08 15:14
>>1
>そりゃ争奪戦負けたら泣きますよ。それが何故にその発言になる?って心で叫んでいました。

まあそりゃそうなんだけど、一人っ子はずーっと言われるから。
何かマイナスな事があったら「一人っ子だから・・」って
覚悟して育てることです
30 名前:う・・・ん:2010/02/08 15:14
>>9
そうだね、中国の傲慢さは国民性だから今に始まったことじゃないけど、一人っ子政策のゆがみは全世界共通の認識だし、性格の傲慢さも、その我がまま放題の教育に問題ありだとは言われてるよ。

中国の国民性+一人っ子政策がなんらかの影響を与えてるのは否定できない。
31 名前:しかし:2010/02/08 15:17
>>1
幼少のころは一人っ子はわがままなのはあると思う。

ただ、大人になったらみんな一緒。
よっぽどのバカじゃないかぎり、学校や友達関係に揉まれて角が取れていくんじゃないの。
32 名前:だけどさぁ・・・:2010/02/08 15:21
>>16
> 長男だから
> 次男だから
> 末っ子だから
> 長女だから
> 次女だから
> 兄弟が多いから
>
> こんなのみんなくだらないですよ。
> どれも、そう思えば当てはまってしまうものです。
>
> どのくらいの統計なのか知りたいです。
>

長男と末っ子ではありがちな性格ってのは絶対にあるよね。
例えば、末っ子は甘えん坊・・・これは親も甘やかしがちになるし、上の子は下の子がいてなかなか甘えさせてあげられない・・・

統計的にもそれは出てる(本も出てるよ、調べてみれば?)し、血液型占いみたいなものよりもっと顕著に出てるよ。
33 名前:それがね:2010/02/08 15:23
>>31
角が取れないまま大人になったお局ママがいる・

「私一人っ子なのよ。みえないでしょ?」って言われた「えー。見えないです。」とは答えたが

実は、すごく納得してしまった。
この人の融通の気かなさとか、優しさのなさは
もしかして一人っ子だからなのではないかとさえ思ってしまった
34 名前:あほレス:2010/02/08 15:26
>>1
一人っ子くくり。

血液型、星座、男の子VS女の子、専業兼業・・・・・・

ほんっとにくくるの大好きだねぇ、あんたたち。
35 名前:一人っ子親:2010/02/08 15:26
>>1
一人っ子って子供がどうこうより、親が繊細な気がする・・・(何事も過敏に反応したり悩む場合がある)
かくいう私も、一人っ子の親です。
36 名前:あ〜!:2010/02/08 15:29
>>35
>一人っ子って子供がどうこうより、親が繊細な気がする・・・(何事も過敏に反応したり悩む場合がある)
>かくいう私も、一人っ子の親です。

一人っ子の子が特別わがままだとは思わないけど、
一人っ子の親が繊細だというのはそう思う。

私も子供がまだ一人だった時はすごく繊細だったよ。
37 名前:うん、そう思う:2010/02/08 15:29
>>31
> 幼少のころは一人っ子はわがままなのはあると思う。
>
> ただ、大人になったらみんな一緒。
> よっぽどのバカじゃないかぎり、学校や友達関係に揉まれて角が取れていくんじゃないの。
>

だけど基本的な性格ってのは変わらないけどね。
私は歳の離れた姉と兄がいるけど、やっぱり未だに甘えちゃう。
甘えるといえば語弊があるけど、何かあれば助けてくれると心のどっかで思ってる。

反対に長女の姉はいつまでも私を子ども扱いするし、しっかり者。

上で長女だろうが末っ子だろうが一人っ子だろうが関係ないって書いてる人もいるけど私はそうは思わない。

どっちが良いとか悪いとかでなく、まして決して叩きたいわけでもない。

でも、やっぱり「兄弟でどの位置にいるか」での違いはあると思う。
それは「我侭」だなんて端的な言葉でまとめられるものではないけど。

一人っ子の子が我侭と言うのは違うと思う。
でも一人っ子の特徴は、長女や末っ子の特徴があるのと同じようにあると思う。

私個人的には常に相手が大人だからか大人びている子が多いように思う。しっかりしている子も多いと思う。
38 名前:んだ:2010/02/08 15:33
>>34
何かをくくって、これは〜だから駄目、あれは〜だから・・・と確たる統計もデータも何もあったもんじゃない偏見オンパレードだね。
39 名前:んーーー:2010/02/08 15:36
>>1
今までも主さんの子供は何かと優先して
もらってきてたんじゃない?
それを当然!一番小さいんだから!みたいな
状態にしてきたのを義母さんも見てて、積もり
積もっての発言かな?とは思った。
ま、上の人もレスしてるけど、小2にもなって
小さい子と同等に奪い合いしてる方がよっぽど
我侭だと思うけど、この孫構成を見てると
その小2の子が義母にとっての初孫かな?
って思ったんだけど?
初孫にはどの孫にも勝てないよ(爆)
多分・・・ね。
私の周りの義母のお友達は、皆さん初孫が
一番可愛いのと豪語してるおばさま達ばかり
ですからね。

ま、主さんも「1人っ子は我侭」と言われたく
なければ、それ相応の躾と教育と精神力を
養わせてあげるしか他ないと思うよ?

1人っ子=我侭は、ある意味、一般的には
よく言われる言葉だけど、実際、一番の我侭は
長子だと私は思ってる。
40 名前:おっほおっほ:2010/02/08 16:49
>>24
>さあ、答えてください。
>さあさあさあさあ。
>答えてくださいな。
>隠れてないで出てきて答えなさいな。


あっはっはー。
ほんとだ。
出てこーい!


一人っ子ってどうして叩かれるんだろうね。

私の周りでは、兄弟姉妹がいる子供の方が我儘率が高いけどな。
「自分が自分が」と主張ばかりして、周りとの協調性が欠けてるように思う。兄弟姉妹間では譲っても、他の子供に対する思いやりに欠けるような。

一人っ子は普段から競争がない分、切羽詰まってないのでどんと構えてるよ。

うちの子供たちもねぇ、よそで何やってるのか。
一人っ子のおっとり加減が羨ましく感じることさえあるよ。


もちろん上記のことも、私の(狭い)周りの人間を例にしてるだけよん。
41 名前:安心して:2010/02/08 16:59
>>28
>この人こわ!狂ってる。

怖くないよ。

だってネ、ああいうスレ立ててる人
みんな一人っ子なんだから。

だから統計的にもぴったりなんだよ。

でも、スレ立ててる本人は子供が複数いるから
絶対に大丈夫なんだよ。
兄弟さえいれば性格は遺伝なんかしないから安心してね。
42 名前:小さくてもダメなものはダメ:2010/02/08 17:04
>>1
貸したくないって言ってるのに無理やり取ろうとしたんじゃないの?
やっぱり貸したくないおもちゃは隠しておかなくちゃね。
ひとりっこに限らずさ。
43 名前:これも変:2010/02/08 17:05
>>41
>でも、スレ立ててる本人は子供が複数いるから
>絶対に大丈夫なんだよ。
>兄弟さえいれば性格は遺伝なんかしないから安心してね。


兄弟がいれば安心なんて短絡的すぎ。
単細胞が考える事。
44 名前:仕方ないでしょ:2010/02/08 17:09
>>1
>旦那の兄家族(小学2年・年長)です。
>私家族(年少のみ)です。
>
>義実家に遊びに行った時、子供達同士で、おもちゃの取り合いになりました。
>
>我が子はその戦い破れ激しく泣きました。(癇癪)
>
>すると義母「一人っ子はわがままに育てられたから」とぽつり。
>私「はぃ…(?)」
>我が子は年少の女の子です。
>そりゃ争奪戦負けたら泣きますよ。それが何故にその発言になる?って心で叫んでいました。
>今ももやもやしてます。
>愚痴らせて下さい。
>あぁームカつく!


下についているレス全部は読んでないけどね。

義母の世代だもん、仕方ないでしょ。
ここに出没してる同世代だって
そう思ってる人もたくさんいるようだし。

私が思うに。
一人っ子は「わがまま」というより
「恐ろしくマイペース」なんだよ。

3兄弟で揉まれて育った私からしてみたら
我が子(一人っ子)は珍獣だわ。
自分時間。
恐ろしくマイペース。
何事にも超余裕(取りあいとか無いから)
姑息じゃない(何でも自分専用にあるから)

まぁ他人に何と言われようと
我が子を一人っ子に見えないように育てる気はないから
好きなだけ一人っ子気質で育ってくださいよって感じ。
45 名前:子供いないけど:2010/02/08 17:54
>>1
泣いて当然か・・うちは子供いませんが、ひとりっこがワガママなら子供のいない夫婦はなんでしょうね笑?

子供がいなくても、子育ての想像くらい、できます。
簡単に泣かせるな!
おもちゃの取りあいとかくだらないことするな!

ひとりっこだかふたりっこだかさんにんっこだか知らないけど、子供に甘い親は子供が何人いてもマトモに育てられないんですよ。人数なんか関係ないね。

義実家が近いのでよく集まりますが、行くたびに夫の妹の子(ひとりっこ)、夫の弟の子(三人)がギャーギャーうるさいのなんの!
どうでのいいことで泣くし、どうでもいいことで「見て!見て!」と寄ってくる。
夫も私も子供なんか嫌いなのにやたらとおじちゃん、おばちゃん、見て!遊ぼうよー!

夫の弟の奥さんは私を嫌いみたいで子供たちをなるべく近づかせないようにする。
躾がなっていないと思うと容赦なく指摘してアドバイスするので煙たがっているらしい。
的を得ているので姑も何も言わないし、夫は私をほめる。そのとおりだよなあって。
夫の妹は、私の子育て論をおとなしく聴いている。
だからか?いい子ですよ。
主にうるさいのは三人の子供たちだからね。

おもちゃの取りあい、していましたよ、このあいだも。
夫の妹の子は小さいのに泣かないし、負けても違うおもちゃで遊びだした。三人きょうだいは取りあい続行してギャーギャー泣きわめく。
そこですかさず「いい加減にして!順番を決めて貸し借りすればいいでしょう!」
嫁は面白くない顔をしてそっぽを向いた。
子供たちは泣きながらもルールを決め出した。

姑は私に感謝してる。
どうやら、うちだけ子供がいないから実家に来ずらいんじゃないかと勘ぐっていたらしい。
いつもありがとうね、と微笑まれてキョトンとしてしまった。私、そんなに精神的にヤワじゃないけれど・・。

スレ主さんのお子さんにもガツンと言ってやりたい。
46 名前:我侭だよ:2010/02/08 18:12
>>1
一人っ子はやっぱり我がままだよ。
でも兄弟がいるから我がままじゃないとは思わないよ。

私自身が一人っ子で我がままで自分勝手だという自覚有りです。でも今までそれで困った事はない。別にいいじゃんって感じです。

ちなみに我が家には小1、年中、3歳児がいますが3歳児はやはり争奪戦に負けて泣き喚き、結果上の子たちが折れて一番得をする…という事が多々あります。

それを見て周囲は「末っ子は甘やかされて我がまま」と言いますし、そのとおりです。

だから、別に幼い子に対して我がままと言われたくらいでムカついている事もない。

しいていうのなら、この程度でムキになっているのが一人っ子の母だな…って思う。
47 名前:匿名さん:2023/04/06 08:53
一人っ子
48 名前:匿名さん:2023/04/06 11:44
うちは二人っこだけど可愛がりすぎて一人っ子が二人いる感じ。
49 名前:匿名さん:2023/04/06 11:51
>>48
古スレだけど反応しちゃう。
うちは、上と下12歳違うから、まさにひとりっ子
が2人状態です。
50 名前:匿名さん:2023/04/06 11:52
これあげてる人は一人っ子憎しなの?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)