育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6681214

実家と反が合わない

0 名前:疲れた:2016/12/18 11:41
親はエコな生活を心がけているが、自分の物差しが全てなので私がそこを間違えると攻撃してくる。
先日もうちには子供がいるから、実家の使わない文房具を欲しいのがあったら持ち帰ってと言われ見たら、薄汚れた使いかけの消しゴムや小さくなったえんぴつ…どれも10年以上放置された様な物が山のようにあり、どれも触りたくないようなものばかりでした。
それにしては買いだめをした物を消費期限過ぎてむだにしたりしているのを知っているのでエコにも思えない。
昨日は、飼っている犬のフンを拾うのに使いたいからスーパーのレジ袋があったら譲ってほしいと電話がきました。
たしかに有りますが、それくらい100均に行けばあるし…
何か一事が万事モヤモヤしています。
攻撃されなければ個人の考え方だと思えるのですが…
それに自分は食器にこだわっていて自分好みの食器が欲しいから実家のいらない食器持っていってと言われ、私も家にあるから要らないとキッパリ断ったら「捨てるの勿体ないでしょ」とキレられてしまいました…疲れる
1 名前:疲れた:2016/12/19 22:46
親はエコな生活を心がけているが、自分の物差しが全てなので私がそこを間違えると攻撃してくる。
先日もうちには子供がいるから、実家の使わない文房具を欲しいのがあったら持ち帰ってと言われ見たら、薄汚れた使いかけの消しゴムや小さくなったえんぴつ…どれも10年以上放置された様な物が山のようにあり、どれも触りたくないようなものばかりでした。
それにしては買いだめをした物を消費期限過ぎてむだにしたりしているのを知っているのでエコにも思えない。
昨日は、飼っている犬のフンを拾うのに使いたいからスーパーのレジ袋があったら譲ってほしいと電話がきました。
たしかに有りますが、それくらい100均に行けばあるし…
何か一事が万事モヤモヤしています。
攻撃されなければ個人の考え方だと思えるのですが…
それに自分は食器にこだわっていて自分好みの食器が欲しいから実家のいらない食器持っていってと言われ、私も家にあるから要らないとキッパリ断ったら「捨てるの勿体ないでしょ」とキレられてしまいました…疲れる
2 名前:へんなの:2016/12/19 22:58
>>1
文具はそっとすてればいいし、
レジ袋は分けてあげられる時に、
数枚「ゴメン、これしかないわ」と
渡せばいいことだし、
食器も、
「スペース作るから、そのうちね〜」とでも言っておけば?
実親さんなんでしょう?
3 名前:うちもだよ〜:2016/12/19 23:25
>>1
ありふれた意見だけど、「年寄りってそんなもの」よ。

もったいない精神は年々強くなるのに、それを解決しようという行動はできなくなる。
他者(身内、特に娘)に厳しく、自分には甘くなる。
良い所より悪い所ばかり口にする。
不衛生。
モラルがなくなってくる。

他にも挙げたらきりがない。
私もそうならないように注意しなきゃなぁ。

主さん、イラつくだけ損だよ。
主さんの親御さんだけじゃない。
厄介な年寄りは世の中に溢れてる。
勿論、素敵なお年寄りも大勢いるんだけどね。

昨日よりも今日、今日よりも明日、親ってどんどん扱いにくくなっていく。
それを頭に入れて、自分がイラつかなくて済むように考えた方がいいよー。
4 名前:適当に:2016/12/19 23:27
>>1
とっておく親に代わって捨ててあげられると思えば気持ちが楽にならないかな?
文具は消耗品、食器は割れるよね?

私も実親と合わない時があるけど、反論も疲れるから適当に流してるよ。
主さんも上手に流せるようになるといいですね。
5 名前:わかるわー:2016/12/19 23:45
>>1
すっっっごくわかる!

うちの母と一緒!

もうね、息を殺して生きている感じ。そんなに細々としなくてもいいのに・・・て思っちゃう。
もうね、冬寒いと毛布かぶって動かない。
もちろん家事は済ませた後だけど。
暖房器具はなるべくつけない。
冷房もしかり。

娘が幼児の頃
お絵かきするって言うんで出してきたノートやお絵かき帳、それ私んじゃん!とかね。何十年前のだよ。

貧乏臭いっちゃー貧乏臭いんだけどさ。

笑って許してあげてよ。

私も溜め息つく時もあるけど。
まーいーや
もーいーや
でさ。
6 名前::2016/12/20 10:17
>>1
レス有り難うございました。いつもは実家の片付けになるならと持ちかえり処分していましたが。
あまりにも私をバカにした態度に我慢の限界が来てしまい…そこにスーバーの袋くれと言われ
大人げないですが、はぁ?という気持ちになりました。
ずいぶん前ですが私がウェス(古布)を知らず「あんたは本当に常識知らずね」本当に私を心底馬鹿にしたように笑っていました。
その言葉を知らないと非常識なのか?今でも疑問に思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)