育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6681310

ブルーノートに1人で行こうかな・・・

0 名前:おひとり様:2017/02/26 22:25
ブルーノートに、好きなアーティストが出演するので行きたいと思っています。

興味ない人を誘えないし、でも行きたい。
ブルーノートって、食事したり、お酒飲んだりするから、1人だと相席になるだろうし、普通のコンサートと違って躊躇しています。

普通のコンサートなら迷わず行くのにな。

ブルーノートに限らず、1人で行きにくい場所に行った所はありますか?

みなさんのおひとり様ネタを聞かせてください。
1 名前:おひとり様:2017/02/27 15:11
ブルーノートに、好きなアーティストが出演するので行きたいと思っています。

興味ない人を誘えないし、でも行きたい。
ブルーノートって、食事したり、お酒飲んだりするから、1人だと相席になるだろうし、普通のコンサートと違って躊躇しています。

普通のコンサートなら迷わず行くのにな。

ブルーノートに限らず、1人で行きにくい場所に行った所はありますか?

みなさんのおひとり様ネタを聞かせてください。
2 名前:きまま:2017/02/27 15:31
>>1
一人焼肉とか、回らない寿司屋。
バスツアーも一人で行ったことあり。
趣味や都合の悪い人にお願いして付き合ってもらうよりはいいかも。

今はネットでお一人様同士でお誘いあわせができたりするかな?
でも間に合わなかったり、そういうのが嫌だったら無理しなくてもいいよね。

楽しめますように。
3 名前:行きましたよ:2017/02/27 15:36
>>1
青山のブルーノートですか?

行きましたよ、ひとりで。

同じアーティストのファン同士なので知らない人とも話せます。
好きな曲とか、ファン歴とか。
案外ひとりで観るより楽しかったです。
お酒も美味しいしね、あそこは。

ひとり映画も、ひとりカフェランチも行っちゃいます。
待ち合わせや相手を気遣う時間から解放される。
反面、感想を言える相手がいないのは寂しいかな。

普段はインディーズ歌手応援なので、どこ行ってもライブ仲間がいます。
ゆうべもライブハウス出たのが23時近くで、日付変わってからの帰宅だし。
でも最寄り駅が同じ仲間がいるし、おしゃべりも楽しい。

私に関しては、いつもひとりライブは耐えられないと思う。
たまにだからひとりも楽しい。
4 名前:好き:2017/02/27 15:56
>>1
>ブルーノートに、好きなアーティストが出演するので行きたいと思っています。
>
>興味ない人を誘えないし、でも行きたい。
>ブルーノートって、食事したり、お酒飲んだりするから、1人だと相席になるだろうし、普通のコンサートと違って躊躇しています。
>
>普通のコンサートなら迷わず行くのにな。
>
>ブルーノートに限らず、1人で行きにくい場所に行った所はありますか?
>
>みなさんのおひとり様ネタを聞かせてください。

そこは判らないのだけれど、一人行動好きです。
たまには友人とも行くけれど、娘とは行かないし、一人はきままだし、まあ相手がいないという時もあるのだけれど。コンサートとか映画とか遠方息子の住まい訪問がてらに一人旅もします。
だけど、つい人に言うと、相手が悪いと「いつも一人?」「今度も一人?」とかいちいち言われるのでもう言わない事にします。
そんな変ですか?一人って。
5 名前:花見:2017/02/27 17:09
>>1
去年、某桜の名所に一人で行く予定とうっかり友人に話したら、そんな一人で?なら一緒に行くわよ○さんも誘うから、と3人で行った。

彼女達は花より団子タイプだった。
ちょっと歩いてはランチしましょう。
ちょっと歩いてはお茶しましょう。
ちょっと…でまったく桜をじっくり見れず。

もう少し向こうも行ってみない?と促すと「疲れちゃったし〜」「喉かわいたし〜」で、最後は私もいい加減いやになり、じゃあこの茶屋で待っていて、私はあっちまで行って見てくるから!と別行動をした。
茶屋に戻ったら彼女達から「桜好きなのね〜」と脱力する言葉をもらった。
なんかね、もう笑。

その花見でも一人で来ている人結構いた。

趣味が同じなら一緒もいいと思う。
違うなら一人でいいかな。
6 名前:いろいろ:2017/02/27 17:17
>>1
>ブルーノートに、好きなアーティストが出演するので行きたいと思っています。
>
>興味ない人を誘えないし、でも行きたい。
>ブルーノートって、食事したり、お酒飲んだりするから、1人だと相席になるだろうし、普通のコンサートと違って躊躇しています。
>
>普通のコンサートなら迷わず行くのにな。
>
>ブルーノートに限らず、1人で行きにくい場所に行った所はありますか?
>
>みなさんのおひとり様ネタを聞かせてください。

いろいろ疲れたので東京でブラブラしてこようと思い
でも日帰りのつもりだったけど旦那が泊まってきたらというので急遽新幹線とホテルの予約しました。
で行った事ない歌舞伎でも見てみようと思い、これもネット予約。一度きりだろうから高い席予約したけどあんまり
1人で見てる人っていないかしら?
ついでに服装も気になるけど、少しはおしゃれして行けばいいかなと。
後は美術館巡りでもしてこようかなと思ってます。
7 名前:いいですね!:2017/02/27 17:42
>>1
カウンター席ありませんでしたか?
勘違いだったらすみません。
でも後ろを振り返りながら見るのは辛いかな・・。

ブルーノートいいですよね。
高いけど行けるなら絶対行った方がいいです!いいですね、羨ましい!
8 名前:いいですね!:2017/02/27 17:44
>>7
私なら一人で行ってきます!
お金と時間が自由になるなら絶対に一人でも行きたいです!
9 名前:そんなに:2017/02/27 17:52
>>6
きっちり着物着てる人もちらほら見受けられるときもありますが、
そんなに気張らなくても大丈夫だと思います。歌舞伎座。
10 名前:いろいろ:2017/02/27 17:57
>>9
>きっちり着物着てる人もちらほら見受けられるときもありますが、
>そんなに気張らなくても大丈夫だと思います。歌舞伎座。

教えて頂き有難うございます。
11 名前:なつかしい:2017/02/27 19:26
>>1
よく行ったなぁ。
高いけど間近で本物を楽しめる臨場感がたまりません!

場所が変わってリニューアルして
とっても素敵になったよね。
後ろの方の席なら一人でも気兼ねなく楽しめそうじゃない?
まだくるくるポテトは売ってるんだろうか。
12 名前:お酒と音楽:2017/02/28 14:54
>>1
普通のコンサートと違い
ああいう食事とお酒を楽しみながらってパターンは
お金に関する考え方が一緒の人でないと揉める元になるよ。
音楽の趣味があっても
お財布事情が一緒の人っているようでなかなかいないと思う。

私は途中でドリンク等を頼むのが嫌なので
ああいう場所ではワインをフルボトルで頼む。
そこで軽く食事するけど、その後も又食事に行くから
ミュージックチャージがお安い人でも
その日は1人2万は絶対にいるというイメージ。
財布には5万以上入れて行く。

基本は主人と行くから、お金の相性は関係ない。
それ以外は知り合いに誘われて行くから、
行って見たらお金に余裕がある人ばかりというパターンです。
まぁまぁ有名人の奥様とか名前を聞けばわかるような企業の経営者の奥様とかね。
13 名前:私は、:2017/03/02 08:15
>>1
陶酔するタイプだから1人で行きます。それに1人の方がいい。
映画も何もかも人が陶酔できる。
他の方も言われているように、フルボトルで頼み、楽しみたいです。



>ブルーノートに、好きなアーティストが出演するので行きたいと思っています。
>
>興味ない人を誘えないし、でも行きたい。
>ブルーノートって、食事したり、お酒飲んだりするから、1人だと相席になるだろうし、普通のコンサートと違って躊躇しています。
>
>普通のコンサートなら迷わず行くのにな。
>
>ブルーノートに限らず、1人で行きにくい場所に行った所はありますか?
>
>みなさんのおひとり様ネタを聞かせてください。
14 名前:、、、、、ハ、「:2017/03/02 13:47
>>1
サ荀篁ヤ、テ、ニ、゚、ソ、、。」
ー?篁ヤ、テ、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ヌ、ケ。」
、ェシネケ・、ュ、ハ・「。シ・ニ・」・ケ・ネ。」、筅ヲケャ、サ、ヌ、ケ、隍ヘ。シ。」
、ス、ウ、゙、ヌケ・、ュ、ハ・「。シ・ニ・」・ケ・ネ、ャ、、、?テ、ニケャ、サ、ヌ、ケ、ヘ。」

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)