NO.6681363
大学の入学式
-
0 名前:親:2017/03/06 03:13
-
大学の入学式って今時は親も出席されるのが普通ですか???
-
1 名前:親:2017/03/06 19:27
-
大学の入学式って今時は親も出席されるのが普通ですか???
-
2 名前:2年前:2017/03/06 19:29
-
>>1
出席される方が多いようですが、私は行きませんでした。
-
3 名前:昨年:2017/03/06 19:31
-
>>1
義姉たち、姉らは出席したそうですが私は出席しませんでした。
-
4 名前:行きましたよ〜:2017/03/06 19:41
-
>>1
平日だったんで旦那は行かなかったけど私は行きましたよ。たくさん保護者来てました。
-
5 名前:行くつもり:2017/03/06 20:40
-
>>1
>大学の入学式って今時は親も出席されるのが普通ですか???
高校の卒業式行かなかったから、大学の入学式には行くと、ついこの前もレスしたばかり。
-
6 名前:普通です:2017/03/06 20:51
-
>>1
でも私は長男の入学式は行きませんでした。学校じゃなくて日本武道館だったから。
娘は大学構内だったので行きましたが、結局親は別のところでモニター見るだけ。
次男も構内だったのですが、荒天だったのでやめてしまいました。
学祭で学校には行ったので満足です。
卒業式はたぶん全員行きません。別行動で見るだけになるから。
でも入学式も卒業式も、みなさん普通に行かれています。ご夫婦でも多いし、学校のレベルが上がると祖父母まで行く方多いですね。
少しでも行きたいなと思うなら、迷わず行くといいと思います。
-
7 名前:大勢〜:2017/03/06 20:57
-
>>1
>大学の入学式って今時は親も出席されるのが普通ですか???
何年か前、横浜のインターコンチネンタルに行った時、すぐそばのパシフィコ横浜でどっかの入学式の立て看板が出ていました。
大学によると思いますが、その大学は親ごさんが大勢来ていました。
-
8 名前:それは:2017/03/06 21:06
-
>>7
ここも年々変わりますね。
成人式だって、そのうち普通になるよ。
>>大学の入学式って今時は親も出席されるのが普通ですか???
>
>
>何年か前、横浜のインターコンチネンタルに行った時、すぐそばのパシフィコ横浜でどっかの入学式の立て看板が出ていました。
>大学によると思いますが、その大学は親ごさんが大勢来ていました。
-
9 名前:うーん:2017/03/06 21:18
-
>>1
うちの子の大学はあまりいなかったときいた。私は行ってない。
ただ来てもいいという手紙は来てた。
なので普通ですかといわれたら
子供の大学は普通とは言えないかな。
来てない人の方が大部分なので。
>大学の入学式って今時は親も出席されるのが普通ですか???
-
10 名前:私の時も:2017/03/06 21:32
-
>>1
今、45歳だけど私の大学の入学式の時も母親は来たよ。
え、入学式、親って行かなかった?
高いお金払うんだからどんな学校か知っておかないとって。
自宅通学で家も大学もどっちも都内だからかな。
地方から出てきた子とかは親は行けないか。
でも両親で来ている人はあまりいなかったけど、母親はたくさん来ていました。
今年息子が大学入学です、私も行きますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>