育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ベージュのシャツが好きだが評判悪い
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6681417
ベージュのシャツが好きだが評判悪い
0
名前:
裸色
:2017/06/20 14:33
48歳だし好きなものを着たらいいと思って、ベージュのシャツを着ています。自分的には心地いい。色んな素材のベージュのシャツを持っています。
参観日に着ていくと中2の息子が怒った顔をして「お母さん遠くから見たら下着か裸で歩いてるように見えるよ!ここ学校よ馬鹿じゃないの?もううう!」と物陰で言いました。
顔色とシャツが馴染むような気がしていましたが、これはおかしいんでしょうか?
1
名前:
裸色
:2017/06/21 14:39
48歳だし好きなものを着たらいいと思って、ベージュのシャツを着ています。自分的には心地いい。色んな素材のベージュのシャツを持っています。
参観日に着ていくと中2の息子が怒った顔をして「お母さん遠くから見たら下着か裸で歩いてるように見えるよ!ここ学校よ馬鹿じゃないの?もううう!」と物陰で言いました。
顔色とシャツが馴染むような気がしていましたが、これはおかしいんでしょうか?
2
名前:
見てないからわからん
:2017/06/21 14:43
>>1
>顔色とシャツが馴染むような気がしていましたが、これはおかしいんでしょうか?
48歳のオバサンが何を着ようと世間様はどうでもいいと思うだろうが、息子が嫌がってるなら、せめて息子の前では控えておくべきだなー。
3
名前:
ぬし
:2017/06/21 14:45
>>2
わかったよ。
4
名前:
わかるわかる
:2017/06/21 14:46
>>1
一瞬ドキッとするんだよね!ベージュって。
>48歳だし好きなものを着たらいいと思って、ベージュのシャツを着ています。自分的には心地いい。色んな素材のベージュのシャツを持っています。
>
>参観日に着ていくと中2の息子が怒った顔をして「お母さん遠くから見たら下着か裸で歩いてるように見えるよ!ここ学校よ馬鹿じゃないの?もううう!」と物陰で言いました。
>
>顔色とシャツが馴染むような気がしていましたが、これはおかしいんでしょうか?
5
名前:
テラコッタ
:2017/06/21 14:48
>>1
ぴったりしたものをきているということですかね?
袖のふわっとしたものにするとかテラコッタのようなの濃い目をえらぶとかはだめですか?
今年の流行りはテラコッタらしいです。
すこし主さんのご希望とはいきませんが試してみてはどうでしょう。
6
名前:
肌色
:2017/06/21 14:50
>>1
カーキでもなくベージュ?
それはクレームがくるかも。
いくらスタイルが良くって自分では似合ってると思っても、ベージュってババ臭く見えるし。
ベージュって言えばカタカナでいいけど、結局は肌色だよ。
羊の地の色で毛刈りされて丸裸になった羊さんを想像してみてよ。
48歳だし何着てもいいけど、もう少しこざっぱりしたイメージの色の方がいいし、参観日にはもう少し見た目に気を使ってあげた方が良いと思う。
7
名前:
ぬし
:2017/06/21 14:51
>>5
ピタッとしてました。今テラコッタ色を検索してみたんですが、ブルーベースの顔色の私にはあんまり似合わない色でした。
テラコッタとか赤めのオレンジ色とか好きなんですけど合わないんです。顔に近い所だとねー。
8
名前:
ぬし
:2017/06/21 14:55
>>6
そうですね・・・。婆臭いのか。
洗練のベージュっていうからハマってたんです。
好きなものが似合わないって残念です。
ちょっと前まではちっちゃい花がちりばめてあるリバティに凝っていましたが、道の駅の人みたいとかいわれてやめたことがあります。
9
名前:
わかる
:2017/06/21 15:03
>>1
ベージュもリバティ柄も、おばさんが着るとさらにババ臭くなるよね。
ああいうのは、肌がクリアにピーンとしててパーツのフォルムがくっきりしてる世代じゃないと似合わないのよ。
すべてがどんよりぼんやりしてくるじゃない?
この歳になると。
自分ではなんとなくなじみがいい感じがするって言うのはわかる。
顔だけ見ると、地味な感じが合ってるような気がするんだよね。
だけど、やっぱりある程度発色のいい色味を持ってきたほうがきれいに見えるよ。
薄い色でも、クリアな色がいい。
ぼんやり濁ったような色柄はダメ。
10
名前:
たしかにね
:2017/06/21 15:06
>>9
おばさんはレオナールとか着たほうがいいと思うのよ。
あれぐらい派手だといいというか。
アクセサリーも大振りが良いと思う。
11
名前:
ごめん
:2017/06/21 15:13
>>10
「レオナール」見てきたけど、あれはおばちゃんじゃなくて御婆ちゃんだわ。
48歳ならあそこまですっとばしていかなくても・・・。
逆にみんなに心配されちゃうよ。
まあ少し華やかな感じが良いって言うのは分かるけどね。
12
名前:
色白ですか?
:2017/06/21 15:20
>>1
私は若いころからそうなんだけど
ベージュは肌の色とおなじになってしまって着ない。
むしろ明るい色を持っていくようにしてるよ。
そうじゃないと、ちょっともう年齢的にきつくないかな。
私は70年生まれだから主さんとほぼ同年代。
13
名前:
サッチー
:2017/06/21 15:27
>>11
>「レオナール」見てきたけど、あれはおばちゃんじゃなくて御婆ちゃんだわ。
>
>48歳ならあそこまですっとばしていかなくても・・・。
>逆にみんなに心配されちゃうよ。
>
>まあ少し華やかな感じが良いって言うのは分かるけどね。
ああ、サッチーが良く着てた服ね。
金持ちのばばあ向けだね。
14
名前:
たしかにね
:2017/06/21 15:29
>>11
神田うのが着てたのを見たのよね。
レオナールって着る人が着ればおばあちゃんにならないんだって思ったのよ。
値段は高いからあれだけど、あんな感じだとばば臭くもならず、映えるんじゃないかと。
それはおいといて
ベージュとか小花が好きってことはガーリーな雰囲気が好きなんだろうから、ピンクアドべとかになるのかね。
それはどうかな?
15
名前:
意外
:2017/06/21 15:35
>>1
ベージュって、無難の代表格かと思ってた。
16
名前:
うん
:2017/06/21 15:37
>>1
子供の体育祭の時にベージュのピタッとしたパンツ履いてる
保護者がいて、一瞬ギョッとした事がある。
コントでも裸に見せるようにベージュの服使うし、お子さんの
気持ちはわかるな〜。
どうしてもベージュが好きなら、ピタッとしていない服にしたら?
私も冬場はベージュのゆったりニットとか着るよ。
17
名前:
ぴたーっと
:2017/06/21 15:38
>>15
>ベージュって、無難の代表格かと思ってた。
ぴったりしているのがダメなのよ。
コートなんかだと無難な色じゃない?
18
名前:
いきなり
:2017/06/21 16:07
>>14
> それはおいといて
> ベージュとか小花が好きってことはガーリーな雰囲気が好きなんだろうから、ピンクアドべとかになるのかね。
> それはどうかな?
>
レオナールからのピンクアドべってすごい落差だね。
ピンクアドベって10代〜20代前半が着るようなプチプラの服。
48歳にピンクアドベは絶対にナシだと思うよ。安っぽすぎる。
ガーリーが良いなら同じワールド系でもアナトリエとかアクアガールかな?って思う。
どっちにしてもアラフィフには可愛すぎるけど、上手く着こなせばいいし。
19
名前:
ある
:2017/06/21 16:23
>>1
>48歳だし好きなものを着たらいいと思って、ベージュのシャツを着ています。自分的には心地いい。色んな素材のベージュのシャツを持っています。
>
>参観日に着ていくと中2の息子が怒った顔をして「お母さん遠くから見たら下着か裸で歩いてるように見えるよ!ここ学校よ馬鹿じゃないの?もううう!」と物陰で言いました。
>
>顔色とシャツが馴染むような気がしていましたが、これはおかしいんでしょうか?
友達がその格好だった時どっきりした。
息子の手前はやめたらどうかな。
上に何かを羽織るとかならいいんじゃないかな。
20
名前:
ラクダ
:2017/06/21 17:06
>>1
ピタッとしたベージュの服って、そりゃあどんなにスタイルが良くてもどうかと思うよ。
上で出てたベージュのパンツスタイルの話、私も見たことがあって一瞬ギョッとしたわ。
一口にベージュと言っても、限りなく肌色に近いとか濃いめのミルクティー色とかあるから、どーーーしても!というなら出来るだけ肌色から離れた色味で形はふんわりしたものにして、色柄のしっかりしたスカーフ巻くとかね。
しかし、今時ピタッとしたベージュのトップスって、どんなのなんだろう?なかなか見かけないような。
21
名前:
、ソ、キ、ォ、ヒ、ヘ
:2017/06/21 19:33
>>18
、ス、ヲ、ヘ。」
・ヤ・
ッ・「・ノ・ル、マクォ、ソ、タ、ア、ハ、ホ、陦」
・「・ッ・「・ャ。シ・?ネ、ォ、筍」
シ熙ヒ、ネ、テ、ニクォ、ソ、?ア、ク、网ハ、、、ォ、鬘「クォ、ソエカ、ク・ャ。シ・遙シ、ハ、ネ、ウ、惕テ、ニ、ウ、ウ、ォ、ハ、ネ。」
20ツ螟ハ、ホ、ヘ。シ。」
22
名前:
単純に
:2017/06/22 08:53
>>1
要するに似合ってないんじゃないの。
顔色とシャツの色がなじむって
そりゃ肌の色と違わないってことで裸に見えるわ。
洗練のベージュってプレシャスみたいなコピーだけど
あれはモデルさんだからイケるのよ。
色白の首と顔や、白い腕、手とかの
シャツとの色の差があって初めて映える。
とりあえずシャツの上に何か羽織って着るしかないわね。
23
名前:
りばてー
:2017/06/22 09:22
>>8
>そうですね・・・。婆臭いのか。
>
>洗練のベージュっていうからハマってたんです。
>好きなものが似合わないって残念です。
>
>ちょっと前まではちっちゃい花がちりばめてあるリバティに凝っていましたが、道の駅の人みたいとかいわれてやめたことがあります。
リバティ、判る。
私もあの布、タナローンの質感も含めて好きなんだよね。
でも小っちゃい花は危険ですわ。近くで見るとキレイ—って思うんだけど、あてて鏡で見るとぼわーっとしてる。
私はリバティでも柄が大きくて色遣いが鮮やかなものを買ってます。やっぱり好きだから。あと若い人向けのお店のリバティは危険。カッティング次第ですごく野暮ったく見えるから。中年向けのお店である程度の値段を出すと大丈夫。
年を取ると似合う系統のきれいな色の服着た方がいいと思う。(ピンクでもサーモンとかベビーとかフューシャとかあるでしょ)
昔職場のパートさんの忘年会に行ったら、ホテルだからってみんな気張っておしゃれしてきてたんだけど、みんな黒でものすごく異様だった。黒でない人も紺とかベージュとか。
ひとり、派手好きって陰口言われてた人が綺麗な卵色のワンピース着ててそこだけ花が咲いたみたいだったわ。
24
名前:
加齢
:2017/06/22 09:25
>>1
>48歳だし好きなものを着たらいいと思って、ベージュのシャツを着ています。自分的には心地いい。色んな素材のベージュのシャツを持っています。
>
>参観日に着ていくと中2の息子が怒った顔をして「お母さん遠くから見たら下着か裸で歩いてるように見えるよ!ここ学校よ馬鹿じゃないの?もううう!」と物陰で言いました。
>
>顔色とシャツが馴染むような気がしていましたが、これはおかしいんでしょうか?
加齢で肌の色がくすんでくるとベージュはNGになると
テレビでみました。
なのでわたしはあえて黒を選ぶようにしています。
ネイビーも好きですが黒のほうがもっと
年齢がいっても大丈夫です。
25
名前:
40過ぎオババ
:2017/06/22 12:37
>>1
10〜20代の自分は黒・茶・グレー・紺・ベージュなど暗めな服が多かった時に母親(当時40〜50代)の服が派手って文句言ってたことがあるんだけど、今40過ぎたら、綺麗な色を差し色にしないと全体にぼやけておばちゃん度が増すんだよね。
濃淡を使ってメリハリ付けないとおばちゃん度合いが増す。
ベージュでも肌と違う色を選んで紺色のカーデやパンツと合わせて大振りのネックレスとかするとまた違う感じになったんじゃないかなぁ?
まぁ、自分だけの用事ならそれでもいいけど、息子さんに迷惑かけるなら、その格好は自粛した方がいいね。
26
名前:
白襟レフ板? 逆効果?
:2017/06/22 13:56
>>7
>好きなんですけど合わないんです。顔に近い所だとねー。
クレリックシャツみたいな
襟やカフスが白で
パリッと硬めの素材なら大丈夫かな?
私も一時、上品で無難な感じがしてベージュばかり着てました。
今朝は黒のロングワンピースに
ベージュのニットを羽織って出かけたよ。
でもベージュのブルゾンは子供に譲った。
中2の息子さんが言うなら
私なら学校へは着ていきません。
27
名前:
色選び
:2017/06/25 10:00
>>1
ベージュでも、くすんだ色じゃなくてクリアな発色の赤みのあるベージュならダメかな?
ベージュのカラーコーデって、うまくいけばすごくシックで品のいいオシャレなイメージになるよね?
肌色もパッと明るくみえるし。
主さんが好きなのも、たぶんそんな感じなんじゃないかなって。
明るい色からくすんだ色まで、ほんとに幅広いから、色選びを慎重にして、アクセサリーをうまく使えば、ベージュもアリかなって思うけどね〜
28
名前:
、隍テ、ン、ノ
:2017/06/25 10:07
>>1
・ル。シ・ク・螟ホ・キ・罕ト、テ、ニ、隍テ、ン、ノソァ、ャヌ、ソヘ、キ、ォサ
遉?ハ、、。」
ヘ遉ォ、ネサラ、テ、ソ、テ、ニ、ウ、ネ、マ。「シ遉オ、
筅ホ、ケ、エ、ッヌ、ソヘ、ハ、
ヌ、キ、遉ヲ、ヘ。シ。」
チ「、゙、キ、、。」
・ヨ・?シ・ル。シ・ケ、ハ、鬘「テク、、・ヤ・
ッ、ネ、ォサ
遉、、ス、ヲ、ハ、
タ、ア、ノ
29
名前:
そう?
:2017/06/25 10:25
>>28
違うよ。
白かったら裸なんて言われないもの。
濃い目のオークル系だと思う。
30
名前:
28
:2017/06/25 10:27
>>29
ヌサ、、フワ、ホ・ェ。シ・ッ・?ォ、ハ。シ。」
イ霖?。コ
キ、ソ、鬣ル。シ・ク・螟ヌヌサ、、、皃ホ・ェ。シ・ッ・?タ、テ、ソ、鬘「・゙・ク、ヌ・鬣ッ・タ、ホ、筅筅メ、ュセヨ、ク、网ハ、、。ゥ
、ス、
ハ・キ・罕トテ螟ニ、?ォ、ハ。シ。」
・ォ。シ・ュ、テ、ン、、・ル。シ・ク・螟ネ、ォ、マ、「、テ、ソ、
タ、陦」ホョケヤ、熙ホ。」
、オ、ケ、ャ、ヒ。ト・鬣ッ・タ、マ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>10
▲