育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6681571

イソ。ゥ

0 名前:オ「ツ螟ホテ豕リタク:2018/01/26 16:22
オ「ツ螟ホテ豕リタク、テ、ニ、ノ、ハ、ウ、ネ、キ、ニイ皃エ、キ、ニ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
1 名前:オ「ツ?螟ホテ豕リタク:2018/01/27 17:06
オ「ツ螟ホテ豕リタク、テ、ニ、ノ、ハ、ウ、ネ、キ、ニイ皃エ、キ、ニ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
2 名前:1年生:2018/01/27 17:12
>>1
部活で疲れて寝てる。
塾に行く
宿題やる
テレビを見る(と言ってもあまり時間がない)

時間に余裕がある時は友達と遊んだり
部活の自主練にグラウンドに行ったりしてます。
3 名前:超超多忙:2018/01/28 08:07
>>1
うちの子が中学のときは部活と通塾と習い事で、塾から帰宅するのが10時半すぎるからバタバタだったよ。
宿題は学校の休み時間にしないと無理だし。

主さんとこは帰宅部なの?
4 名前:パターン:2018/01/28 08:56
>>1
帰宅後の中学生ってどんなことして過ごしていますか?


中2娘、帰宅するとまず、
学校であった面白かったことをひたすら喋る。夕食食べる。
そして部活で疲れているので、横になる。
突然起きだしてピアノの練習し始める。
その後風呂に入った後、
モーレツに勉強し始める。LINEチェックして寝る。

だいたいこのパターン。
5 名前:相談したら:2018/01/28 09:35
>>1
部活がある日(週2)は6時過ぎ、ない日は5時前に帰宅。
お帰りと言ってもただいまも言わず、大股開きでソファにどっかりと腰を下ろす。
手も洗わず、食べ物を漁る。
一通り食べたらやっと制服を着替えて手を洗う(こともある)。
学校の話を喋る。
読書かTVかピアノを弾く。
夕食、風呂、寝る。

宿題はやっている様子がない。
注意するとキレる。

行儀と生活ぶりを見かねて相談機関に行ってみたけど、反抗期ならそんなもの、黙って好きにさせて、ということだった。
本当?
他のレスは充実して過ごしてる子が多そうだけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)