NO.6681576
しっくりくる呼び名(駄スレ)
-
0 名前:さつき:2016/06/08 09:40
-
あなたにとって一番しっくりする呼び名は?
ママ?お母さん?
それとも名前でしょうか?名前だったら呼び捨て?○○さん付け?それともちゃん付けでしょうか?
はたまた、あだ名?
ちなみにわたしは「お姉ちゃん」です(笑)。
いまだに外出先で小さい女の子が「おね〜ちゃ〜ん!!」って呼んでると「な〜に〜?」と答えたくなります^^;
-
1 名前:さつき:2016/06/09 21:06
-
あなたにとって一番しっくりする呼び名は?
ママ?お母さん?
それとも名前でしょうか?名前だったら呼び捨て?○○さん付け?それともちゃん付けでしょうか?
はたまた、あだ名?
ちなみにわたしは「お姉ちゃん」です(笑)。
いまだに外出先で小さい女の子が「おね〜ちゃ〜ん!!」って呼んでると「な〜に〜?」と答えたくなります^^;
-
2 名前:森進一かっ:2016/06/09 21:24
-
>>1
>あなたにとって一番しっくりする呼び名は?
>
ママ。
田舎育ちだったので
憧れて子どもたちにママと呼ばせた。
今では、お母さん、の方が良かったと思う後悔中。
ちなみに
長男長女は未だにママと呼ぶ。
長女にママと呼ばれても違和感ないけど
長男(成人)にママと呼ばれると「うーん」って思う。
でも末っ子は
おふくろと呼び出した。
違和感ありまくり。
なぜおふくろなんだろ。
長男長女の育児中は細かった私。
末っ子を育てる頃にはおっかあ体型になってたからか。
田舎に帰省すると
急に「名前」+「ちゃん」になる。
おばさんたちがそう呼ぶ。
そう呼ばれると、急に幼い頃に戻ってしまう。
いつまでも田舎で子どもでいたいと思ってしまう。
-
3 名前:これ:2016/06/09 21:52
-
>>1
私は、あだ名だなぁ。
小さい頃に姉が私につけたあだ名なんだけど
小学生の時も中学も高校も大学も
友人達は、みんなそのあだ名で私を呼びます。
私の家族も旦那も未だにそのあだ名で私を呼ぶ。
-
4 名前:ニックネーム:2016/06/09 22:03
-
>>1
名前をもじったニックネーム(「ゆうこ」だとしたら「ゆうちゃん」)。
実家の両親や兄弟も、夫もそう呼ぶから、それが一番飾ってない素の自分の顔で居られる時。
実は子供も私のことをそう呼んでいる。
「お母さん」と呼ばれた経験ないし、なんかそれは無理。受け入れられない。私は「お母さん」って名前じゃない!って気がする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>