NO.6682107
駄スレだけど
-
0 名前:おすすめ:2018/05/10 09:43
-
シャンプー、トリートメントですが、
ノンシリコンで洗い上がりがさっぱりで香りがメンズというかユニセックスな感じものもでおすすめってないですか?
今、使っているのが、「ダイアン ボタニカル」のモイストで香りはとっても気に行っているんだけど、
洗い上がりが「トリートメント必要ない」んじゃないかくらい、しっとりというか、「ちゃんと流されているかな?」というくらいしっとりしちゃうので、さっぱり感がないんですよね。
あまり甘い香りは好きじゃありません。
シトラスやフルーティ、‘なんとかフローラル’的な香りが苦手かも。
香りとしては、サンダルウッドとかヒノキとか、木っぽい香りがいいのですが。
香りも洗い上がりも納得できるシャンプートリートメントを探しているので、
お勧めがあったら教えて下さい。
-
1 名前:おすすめ:2018/05/11 08:40
-
シャンプー、トリートメントですが、
ノンシリコンで洗い上がりがさっぱりで香りがメンズというかユニセックスな感じものもでおすすめってないですか?
今、使っているのが、「ダイアン ボタニカル」のモイストで香りはとっても気に行っているんだけど、
洗い上がりが「トリートメント必要ない」んじゃないかくらい、しっとりというか、「ちゃんと流されているかな?」というくらいしっとりしちゃうので、さっぱり感がないんですよね。
あまり甘い香りは好きじゃありません。
シトラスやフルーティ、‘なんとかフローラル’的な香りが苦手かも。
香りとしては、サンダルウッドとかヒノキとか、木っぽい香りがいいのですが。
香りも洗い上がりも納得できるシャンプートリートメントを探しているので、
お勧めがあったら教えて下さい。
-
2 名前:昔:2018/05/11 09:10
-
>>1
ライオンのヘアトニックシャンプーだったかな?
メンズ向きだけれど、サッパリしてよい。
主さんの地肌がベタつき気味ならおすすめ。
私、今はちょっと油分とられすぎるかんじがするので使っていないけどね。
ちなみに現在はカ
カネヨの石けんシャンプーとリンス。
石けん特有のきしみとか残留感もなく、スッキリ使えるし、余分な成分がなくて好き。
-
3 名前:シャンプートリートメントのお勧めね:2018/05/11 09:16
-
>>1
メリットって実はノンシリコンなんですよね。
ネットで調べると色々ディスられてる部分もあるけどさっぱり洗いあがるという意味ではお勧めかも…。
香りは好みですが、うちの家族の男性陣はメリット使ってるのでメンズ・ユニセックスというのは合っていると思う。
私もサンダルウッドとか檜の香りって好き。
ノンシリコンでこういう香りのシャンプーあったら使ってみたい。他の方のお勧めで上がると良いなと思ってます。
-
4 名前:フィトンチッド:2018/05/11 09:20
-
>>1
>香りとしては、サンダルウッドとかヒノキとか、木っぽい香りがいいのですが。
>
私も木っぽい香りがすき。
木っぽい香りってシャンプーなのかな。
杉のかおりの方がたまにいるんだけど
何の香水なんだろうー。
-
5 名前:アバロン:2018/05/11 09:47
-
>>1
アバロンのビオチンシャンプーを家族で
使ってる。ネットではローズマリー系の
香りって書かれているけど、全然。
ほのかに木系って感じ。
肌に良いそうで、夫の髪が心なしか
ふわふわしてきた気がする。
以前は通販で買ってたけど、今はコストコで
大きなボトルを買ってます。
-
6 名前:スレ主です:2018/05/11 10:32
-
>>1
みなさん、ありがとうございます!
木っぽい香りが好きな人がいてくれてうれしいっ
「アバロン」ですか、聞いたことも見たこともないです。
探してみます。
私、油っぽくはないし、せっけんシャンプーで洗うと(レスで紹介してくれたのはきしまないそうですが)、
キシキシして、次に洗う時にお湯で髪を濡らすと指通りがまったくできないのが嫌で・・・
美容室で勧められたのは、トリートメントがいらないシャンプーだから、洗い上がりというか流した時に、モイスト感が半ばなく、流しきってないような感覚が不満なんですよね。
ツヤは出るのですが。
-
7 名前:おすすめ:2018/05/11 10:34
-
>>4
>木っぽい香りってシャンプーなのかな。
>杉のかおりの方がたまにいるんだけど
>何の香水なんだろうー。
わー、気になる!
すれ違いざまに香ってくる香り、ですか?
柔軟剤とか?
<< 前のページへ
1
次のページ >>