育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6682226

ひよっこのクリームソーダはいくら?

0 名前:ハウマッチ:2017/05/27 04:01
朝ドラひよっこのみね子、お給料減らされて、洋食屋さんでの食事ランクアップ出来ませんでしたよね。

でも一人で喫茶店でクリームソーダ—飲んでました。
あれも結構するんじゃないの?
それまではお巡りさんがごちそうしてくれてたんだろうけど、最後のシーンは一人で座りクリームソーダも一つのみ。

払えない金額じゃないって事?
一体いくらなんですかね?
アイス代が結構するんじゃないの?

洋食屋さんの敷居は高いんでしょうか?
1 名前:ハウマッチ:2017/05/27 17:21
朝ドラひよっこのみね子、お給料減らされて、洋食屋さんでの食事ランクアップ出来ませんでしたよね。

でも一人で喫茶店でクリームソーダ—飲んでました。
あれも結構するんじゃないの?
それまではお巡りさんがごちそうしてくれてたんだろうけど、最後のシーンは一人で座りクリームソーダも一つのみ。

払えない金額じゃないって事?
一体いくらなんですかね?
アイス代が結構するんじゃないの?

洋食屋さんの敷居は高いんでしょうか?
2 名前:懐古:2017/05/27 18:10
>>1
どうだろ?
わからないけど、昭和40年代中頃の喫茶店でコーヒー飲んだら一杯100円だったと父が行ってたよ。

あと男二人で最後のラーメン食べるシーンで、ラーメンが148円とか言ってなかったっけ。

そこから推察するに、130〜150円位だったのでは。
アイスはもうそこまで珍しいものでもなかったと思う。
38年生まれの姉が、43年生まれの私が産まれた時ちょっと母の具合が悪くて退院が延びたらしいんだけど、父が姉をお見舞いに連れて行った時、帰りにパーラーでアイスを食べて帰るのがお約束で嬉しくて今も覚えてるとよく話すんだよね。

すずふり亭でビーフシチューが550円だったよね。
一番安いコロッケはいくらだったかな?
3 名前:おこづかい:2017/05/27 18:40
>>2
コロッケはたしか60円。
150円から190円へのランクアップができなくて、コロッケ頼んで泣いてた。

最初のお給料でブラウス買うのも悩んでやめたのに、海に行くための水着はみんなで買ってたし、お金の使い方は気になるよね。
4 名前:だよね:2017/05/27 21:55
>>3
水着の件は私も気なってた。
水着って結構高いよね。デパートで買ってたみたいだし。
今みたいにネットで安く買える時代じゃないしさ、
お金大丈夫なの?って思ったよ。
逆にあのブラウスは高すぎなんじゃないかなって思った。
5 名前:水着:2017/05/27 22:07
>>3
たった1日のために水着高かったんじゃないかな。
でも青春だから、かねにかえられないか
6 名前:ピヨ:2017/05/29 00:10
>>1
少なくとも、ビーコロより遥かに高いでしょうな
今だって喫茶店のクリームソーダはいい値段とるし
お金の使い方が色々矛盾してると思います笑
7 名前:世間知らず:2017/05/29 06:33
>>6
世間知らずの田舎もんなんてそんなもんじゃない。
お金の使い方も知らないんだよ。
8 名前:手残り:2017/05/29 07:54
>>1
>朝ドラひよっこのみね子、お給料減らされて、洋食屋さんでの食事ランクアップ出来ませんでしたよね。
>
>でも一人で喫茶店でクリームソーダ—飲んでました。
>あれも結構するんじゃないの?
>それまではお巡りさんがごちそうしてくれてたんだろうけど、最後のシーンは一人で座りクリームソーダも一つのみ。
>
>払えない金額じゃないって事?
>一体いくらなんですかね?
>アイス代が結構するんじゃないの?
>
>洋食屋さんの敷居は高いんでしょうか?


今まで千円以外は全部仕送りしてたけど
多少は貯金してたんでしょう。
ラムネだって3人で分けてたくらいだから。

数百円でも残れば出来る範囲なんじゃない?
たった1日しかない休みだから
そこまで贅沢とは思わなかったけどな。
9 名前:まぁね。:2017/05/29 10:27
>>1
ドラマの矛盾をつつき出したら、もうきりがないよ。

逆に、あまりにもリアリティに徹しすぎたらドラマとして成り立たないんじゃない?
日常と同じことをテレビで見たって意味無いもの。

ひよっこはまだましなほうだと思うよ。

もっとめちゃくちゃな朝ドラ、いっぱいあるもん。

まぁ、でも、そういう細かいところに着眼していちいちつっこみいれながら観る・・という楽しみ方もあるのかもしれないから、それは観てる人の自由だけどね。
10 名前:まあね:2017/05/29 10:28
>>1
ドラマの矛盾をつつき出したら、もうきりがないよ。

逆に、あまりにもリアリティに徹しすぎたらドラマとして成り立たないんじゃない?
日常と同じことをテレビで見たって意味無いもの。

ひよっこはまだましなほうだと思うよ。

もっとめちゃくちゃな朝ドラ、いっぱいあるもん。

まぁ、でも、そういう細かいところに着眼していちいちつっこみいれながら観る・・という楽しみ方もあるのかもしれないから、それは観てる人の自由だけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)