育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6682285

ダイエットの神様

0 名前:どうしよう:2018/01/31 01:14
どうしよう。
12月にした健康診断の結果が
糖尿病の心配があります。になってる。
要経過観察だって。

161センチ、60キロです。
10年前から10キロ増えて、20年前からは20キロ増えました。

ストレスが全部食べ物に行ったし、飲めなかったお酒も毎晩飲んでます。
3501本飲んでます。

ジムも高いからやめました。

健康診断結果見ながら震えているんですが、何から始めたら良いですか?


'
1 名前:どうしよう:2018/01/31 16:24
どうしよう。
12月にした健康診断の結果が
糖尿病の心配があります。になってる。
要経過観察だって。

161センチ、60キロです。
10年前から10キロ増えて、20年前からは20キロ増えました。

ストレスが全部食べ物に行ったし、飲めなかったお酒も毎晩飲んでます。
3501本飲んでます。

ジムも高いからやめました。

健康診断結果見ながら震えているんですが、何から始めたら良いですか?


'
2 名前:え?:2018/01/31 16:26
>>1
とりあえず食べなきゃいい。
3 名前:わ〜:2018/01/31 16:26
>>1
3501本って今までのトータル?

カウントしてたのが凄い。
4 名前::2018/01/31 16:34
>>1
350ミリを1本です!本絞りが気に入って、ピンクグレープ味を毎日1本飲んでます。

食べなきゃ狂いそう。どうしよう。
最近急に食欲が増してます。
どうしよう。どうしよう。

要観察ならまだ間に合いますか?私はまだ糖尿病では無いですか?
5 名前:仲間です:2018/01/31 16:44
>>1
157㎝ 47キロなので体型は普通だと思いますが、尿糖陽性 高血糖で要経過観察になった事があります
焦りましたよ
それから職場には歩いて通い(片道20分)ビールからワインに変えました
1年後の健診では、通常の数値に戻りましたよ
6 名前:テ邏ヨ、ヌ、ケ:2018/01/31 16:48
>>1
、「、ネ。「フ?タ、アテコソ蟯スハェ、荀皃ニ、、、゙、ケ
、ェ、ォ、コ、マノ眛フ、ヒソゥ、ル、ニ、゙、ケ
7 名前:ややや:2018/01/31 17:06
>>1
> ストレスが全部食べ物に行ったし、飲めなかったお酒も毎晩飲んでます。
> 3501本飲んでます。
>
> ジムも高いからやめました。
>
> 健康診断結果見ながら震えているんですが、何から始めたら良いですか?
>

とりあえずお酒に行く予定のお金をジムにまわそう!!
急には無理だったらとりあえず毎日少しずつでもお酒の量を減らしていく。毎日歩いてストレス解消をスポーツの方向へ持って行く。
一気にやろうとしないで少しづつそっちの方向に舵切る感じで。

心配があります、でまだ良かったんだよ〜!
糖尿病です!って断言される前に頑張ってお酒と食べ物に行くのやめようね。
頑張れ〜。
8 名前:糖質注意:2018/01/31 17:53
>>1
どうしても缶ビールが飲みたいのなら
糖質0を選ぶとか、焼酎などの蒸留酒に変えたら?

食事の前に、必ずキャベツのざく切りをゆっくり噛んで食べる。
そうすると、ご飯の量を少しくらい減らしても満腹感があるし、
食物繊維が糖の吸収を抑えてくれるよ。
鍋に大根とこんにゃくの炊き合わせを作っておいて
お腹がすいたらそれを食べるのも良いと思う。

後は、できるだけ運動。
エスカレーターより階段を使うとかね。

あと、血糖値がいくらかわからないけど、
ちゃんと定期的にチェックしてもらう事ですね。
多少の事では症状が出ないから、面倒になると思うけど、
本当の糖尿病になったら、色々とやっかいですよ。
9 名前:記録:2018/01/31 17:55
>>1
1日食べたり飲んだりしたものを全部書いてみて。
60キロから20ひくと40キロなんだけど、それも病的な気がする。食べることに問題抱えてないですか?
10 名前:こんなかんじ:2018/01/31 18:00
>>1
糖分を減らす。
調理済みの骨付きの肉(鶏の手羽先等)を常備。
食事以外に物足りなかったら、これをゆっくり噛んで食べる。
満腹感が出るし、筋肉になりやすいから長期的にはダイエットになる。

あとは坂道を毎日歩くのがいい。
11 名前::2018/01/31 18:55
>>4
>350ミリを1本です!本絞りが気に入って、ピンクグレープ味を毎日1本飲んでます。
>
>食べなきゃ狂いそう。どうしよう。
>最近急に食欲が増してます。
>どうしよう。どうしよう。

このレス文読む限り、このままだと糖尿病確定まっしぐらだよ。


>要観察ならまだ間に合いますか?私はまだ糖尿病では無いですか?

どうもこうも、数値も書いてないし、かと言って自分で調べるでもないし、糖尿病かなんてわからないよ。

…って辛口レスしたけど、多分まだ確定ではないと思う。
この病気って、どうなるかは本人の意志が全てなんだよね。
甘い考えは捨てたほうが身のためだよ。
12 名前:問題ない:2018/01/31 20:34
>>1
缶チューハイ
毎日一本なら
全然問題ない範囲です。

夕食に炭水化物食べてますか?

食べてるなら、それをやめたら大丈夫です。

あと、主食がパンだったら
それはご飯に切り替えたら痩せます。
もしくは玄米とか。

のんびり座ってテレビ見て何か食べているなら
その時間を減らして
家の掃除をするとかにすると

家もキレイになって
心もスッキリするからオススメ。

あと、夕方四時近辺に食べるのが
一番太らないそうなので
夕食を早めにする(6時とか)
なども効果的です。

焦ったり怖がったりすると
それがストレスになって逆効果なので
ゆったりやってみてください。
13 名前:うん:2018/01/31 20:53
>>1
「食べ順ダイエット」と柳澤 英子さんのやせおか」併用で
ストレスなく確実に改善すると思います。
14 名前:数値いくつ?:2018/01/31 21:09
>>1
具体的な数値は?
血糖値はいくつ?
Hba1cはいくつ?
15 名前:、タ、隍ヘ:2018/01/31 21:44
>>14
>カホナェ、ハソヘ、マ。ゥ
>キ??ヘ、マ、、、ッ、ト。ゥ
>Hba1c、マ、、、ッ、ト。ゥ

・ケ・?コ、テ、ネニノ、👃ヌ、?ア、ノ。「、ウ、?タ、ォ、オ、ハ、、クツ、?ワオ、、ネ、マサラ、ィ、ハ、、、👃タ、隍ハ、。。」

・?ケ、キ、ニ、?゚、👃ハヘ・、キ、、、ハ、。。」
16 名前::2018/02/01 09:10
>>1
皆さんありがとうございます。
昨日はショック過ぎて夜食べずに寝ました。
子ども達にも話して、もうケーキ買って来ない宣言しました。旦那には言わない約束をしました。糖尿病の妻なんて嫌われてしまう。

20年前、41キロだったんです。痩せの大食いと言われていましたが、胃下垂でした。
食べても食べても太りませんでした。

結婚してから旦那が毎晩のように私の好きなケーキを買って帰るので一気に46キロになった記憶があります。

そこから50キロを超して後半になったのは最近なんです。私は妊娠しても、産後も以前より痩せる体質みたいで、母乳も良く出るし、食べたいだけ食べてた。

50キロ超した頃に「あの細いママ」と言われてたし、以前より若く見られる様になったので、これくらいが自分には一番ベストなんだと思ってました。

50キロ後半になった時はさすがにヤバいと思ったけどちょうど主人が転勤になって、知り合いがいなくなった為規制が効かなくなった。
だから、今は地元に帰れません。
昔のママ友と会いたくて、「太ったからビックリしないでよ」と言いながらジムに行って頑張って54キロまで落としたけど、ジム代が高くて先に稼ごうとパートを始めたらストレスでここまで来ちゃった。今はパート楽しいです。

数値が分からないと指摘がありました。
どれが糖尿病とつながるのか分からないのでそれらしいのを書いて良いですか?

BMI体脂肪指数 23.6
肥満度 7%
AST17
ALT22
y GTP33

総コレステロール197
中性脂肪91
HDLコレステロール65
LDLコレステロール118

尿蛋白 ➖
尿糖 ➕➖

殆ど書いちゃった。

以前と大きく変わったのはコレステロールや中性脂肪で、他は大差無いので、尿糖だけが問題ですか?
前日は早い夕食を済ませたので本当の数値だと思います。

すごく怖いです。

実は遺伝性の糖尿病は無いのですが、父が若い頃にコーラをがぶ飲みして一気に糖尿病になったと聞きました。
兄はよく太っているのに糖尿病にはなっておらず、私も父ほどじゃないから大丈夫だと思ってました。

私は夜がダメなんです。
昔主人の晩酌に付き合ってた癖が抜けきらず、寝る前に酎ハイを飲む癖がついてます。
ですが、昨日は飲まずに眠れたので酒は今後飲まないです。節約にもなるし。

夜早く寝たら一気に痩せると思うので早く寝たいです。
私の最大のストレスです。
家族無視してさっさと風呂に入って寝たいです。
痩せるまで皆のご飯用意して先に寝ようかな。
17 名前:がんばろう:2018/02/01 09:43
>>1
私も、同じぐらいの身長、体重になり、
また、血液検査の結果は、いろいろな値が、
正常の範囲の限りなく上のほうになって、
ダイエットを始めました。


良くない方法だと思いますが、
お昼を抜いています。

朝と夜は、家族と一緒に食べています。
また、週末はお昼も家族と一緒に食べています。

間食はしません。

夜は、夫とつきあい、軽く飲んでいます。

結果、半年で8kg痩せました。
ダイエット開始4カ月後に献血したのですが、
血液検査の結果は、だいたい、正常の範囲の
半分より下のほうになりました。

今、50歳ですが、本当に痩せにくい。
若いころなら、倍以上のスピードで痩せられました。

一食抜くのは、リバウンドしやすい
体質になるらしいので、お勧めはできませんが、
私には続きやすい方法でした。
18 名前:、「、ホ、オ。「:2018/02/01 11:14
>>16
、ソ、ッ、オ、🎇ヘス、、ニ、?ア、ノ。「、゚、👃ハ、ホ・?ケ、チ、网👃ネニノ、👃ヌ、?ゥ

14、オ、👃ホス、、ニ、?筅ホ、ャナ?「ノツ、ホネスト?ヘ、タ、陦ゥ
、ス、ホ、ノ、?篆、、ニ、ハ、、、ク、网😐」

、゚、👃ハソニソネ、ヒ、ハ、テ、ニ・?ケ、キ、ニ、?ア、ノ。「、サ、テ、ォ、ッス、、ニ、ッ、?ニ、簇ノ、👃ヌ、ハ、、、👃ク、网ヘ。」
19 名前:だからさ:2018/02/01 22:44
>>16
そんな、糖尿とは全然関係ない数値ばかりじゃなくて
Hba1cと血糖値の数字を書いてよ。
20 名前:・ワ・ス・ワ・ス:2018/02/01 23:04
>>19
>、ス、👃ハ。「ナ?「、ネ、マチエチウエリキク、ハ、、ソヘ、ミ、ォ、熙ク、网ハ、ッ、ニ
>Hba1c、ネキ??ヘ、ホソ妤、、ニ、陦」

、タ、隍ヘ、ィ。」
、ス、ヲ、荀テ、ニス、、ニ、?メ、ネ、「、チ、ウ、チ、ヒ、、、?ホ、ヒ、オ。」
・?ケニノ、👃ヌ、?👃タ、惕ヲ、ォ、テ、ニサラ、テ、ニ、ソ。」

、ウ、ホシ遑「チエチウソヘ、ホマテハケ、ォ、ハ、、、ヌ・ョ・罍シ・ョ・罍シチ訷ョホゥ、ニ、?ソ・、・ラ、ハ、ホ、ォ、キ、鬢ヘ。ゥ
21 名前:だからさ:2018/02/01 23:10
>>20
そうだよね。
結局主さんは、実は「太った」ことだけが
気になっているのかもしれませんね。
22 名前:血糖:2018/02/02 15:34
>>16
>> AST17
> ALT22
> y GTP33

↑ここは正常範囲ですよね。特に問題ないと思う。
y−gtpは肝臓の値です。それは正常だね。
>
> 総コレステロール197
> 中性脂肪91
> HDLコレステロール65
> LDLコレステロール118

↑ここもそんなに高いとは思えない
>
> 尿蛋白 ➖
> 尿糖 ➕➖

↑文字化けして読めない。
>

尿糖じゃなくて、血糖という項目ありませんか?
「血液検査結果の見かた」などを検索すれば、わかるからちょっと調べてみたら?
あ、私は病気で毎月血液検査してるから表の見方はわかりますが素人なのでちゃんと自分で調べてね。
正常範囲かどうかはわかるけど。
23 名前::2018/02/02 17:01
>>1
ありがとうございます!
もう下がってしまったので、私が上げるのも気が引けてしまいました。
今帰宅して見たらレス付いててやる気がみなぎってます。

全部書いたつもりが肝心な箇所抜けてるのですね。
HbA1cは5.0です。
空腹時血糖は空欄です。

尿検査の尿蛋白はマイナス
尿糖がプラスマイナス
です。

みなさんのレス読み返してます!昨日も夜に読んで、ワインならマシなのか…と誘惑にかられました。
スマホからのレスなので、忘れっぽくて、皆様のレスを見ながらお返事が出来なくてきちんと返せてませんが、何度も読み返してます。

まだ3日目なんですが、夕食は食べず、酒飲まずにいます。
あまりにショックだったのかお腹空かないです。
昼は仕事なので、レスにあったキャベツ千切りを大量に食べてから普通に食事してる。これ、私に合ってます。すごくお腹いっぱいになります。大好きなポン酢付けてます。

ただ、私は大量に食べるか、全く食べないか、しか出来ません!泣
食べ出してから腹八分ではどうしても終われない。
異常でしょうか。
だから食べるのが怖いです。
夕食は抜いた方が楽なので抜いて良いでしょうか。
家族にダイエットに慣れるまで早く寝かせてとお願いしたら皆よっぽど痩せて欲しいのか、どうぞどうぞと言われました。
助かります。だから食べず呑まずで眠れています。
代わりに朝が早い!5時に目が覚めてお腹が空きます。

主人がひと月だけでもジムに行けと言うので、運動するきっかけに最初だけ行ってきます。
仕事終わりに寄って、筋トレと有酸素運動して、シャワー浴びて返って寝ます。

家族のご飯は朝時間有り余ってるから朝作ります。

痩せたいのはもちろんですが、健康診断で引っかかったのがはじめてだから怖くて仕方ないです。
父の糖尿で入院していた時の可哀想な食事を思い出しました。
あんな生活嫌です!

もう食べたくないです。お酒も一切呑まないです。
そう言えば、主人は数年前に健康診断でメタボ予備軍と言われて一年酒断ちしたら10キロくらい痩せてましたよ。
180センチの主人が62キロになってて、抜かしてしまいそうでドキドキしました。
お酒は怖いですね。ケーキも怖い。

みなさん健康診断の結果の数値に詳しいんですね。
私も覚えようと思いました。
これは主人の会社の健康診断だったので、ダイエットして、半年後に市の健康診断に行って来ます。

ありがとうございました。
24 名前:報告:2018/02/02 17:54
>>23
痩せたら報告してほしい。

夕食は抜いて大丈夫だと思う・・・・・私もそのダイエットよくするよ。
だって、夜って寝るだけなんだもん。食べなくていいよね。
その分、朝と昼にバランスとれた食事さえしてればいいんじゃないかな?
25 名前:隠れ?:2018/02/02 18:00
>>23
詳しい人、教えて?

>全部書いたつもりが肝心な箇所抜けてるのですね。
>HbA1cは5.0です。

この数値で「糖尿病の心配」になるの?
正常値ですよね?

尿糖が「+-」だから、隠れ糖尿の可能性があるってことなんですか?
26 名前:なんだろね:2018/02/02 18:11
>>25
>詳しい人、教えて?
>
>>全部書いたつもりが肝心な箇所抜けてるのですね。
>>HbA1cは5.0です。
>
>この数値で「糖尿病の心配」になるの?
>正常値ですよね?


うん、正常値だよね。
私の方が少しだけ高いけど隠れ糖尿なんて言われたことないよ。

>
>尿糖が「+-」だから、隠れ糖尿の可能性があるってことなんですか?

そうなのかもね。
血糖値を調べない?からわからないけど、前日に食べたものでも出てしまうことがあったりするからそんな主さんみたいにガルブルレベルで心配することもないと思うけどね。
でもこんなこといっても聞いてなさそうな感じだけどね、笑笑。
27 名前:なあんだ:2018/02/02 18:34
>>23
>
>HbA1cは5.0です。
>


なあんだ、全然余裕の正常値じゃん。
糖尿じゃなくて、単なる「メタボ」だよ。
デブってこと。
28 名前:簡単だって:2018/02/02 19:12
>>1
ご飯を半分に減らす。
減らした分は野菜(葉物)を食べる。

人間はね、食べなければ必ず痩せます。
痩せないってほざく奴は食べてるんだよ。
29 名前:ダイエット:2018/02/02 22:52
>>23
夕食食べない生活を続ける気?

本当に継続出来たら、一気に体重落ちるよ。見た目もすごく変わる。
その分、昼間はきちんと栄養ある美味しい物を食べれば問題なし。元々人間は2食だったんだから。

私もそれが出来たらダイエットも楽だったんだけど、お腹すいたら眠れなくて無理でした。

でも、少し食べるくらいなら食べない方がマシだと言うのはよくわかります。

だから、私は夕方6時までに食べると言うのを徹底して、もちろんお酒は飲まなくても良かったのですっぱり止めました。

一ヵ月で6キロは確実に痩せましたよ。
そこから、本格的なダイエットに入って、ジムで鍛えたので腹筋も割れたし、10年前より綺麗になりました。

私は健康診断の数値とかよく分からないんだけど、詳しい人はあまり問題無いとレスしてるし、これを機会に頑張ってね。
30 名前:なんだか:2018/02/02 23:11
>>23
糖尿ってね、バランスよく「適量」を食べきるんだよね。
極端に食べないとか、ないんだよね。

読んでると結局ただのダイエット話になってるんじゃないかと思いつつ、それだって極端に食べないとかってことになってるみたいだけど、それでいっとき痩せ出しても、またすぐリバウンドしそう。

もっと冷静になって、人の話をよく聞いてよく読んで、噛み砕いて取り組めるようになるといいね。


>ありがとうございます!
>もう下がってしまったので、私が上げるのも気が引けてしまいました。
>今帰宅して見たらレス付いててやる気がみなぎってます。
>
>全部書いたつもりが肝心な箇所抜けてるのですね。
>HbA1cは5.0です。
>空腹時血糖は空欄です。
>
>尿検査の尿蛋白はマイナス
>尿糖がプラスマイナス
>です。
>
>みなさんのレス読み返してます!昨日も夜に読んで、ワインならマシなのか…と誘惑にかられました。
>スマホからのレスなので、忘れっぽくて、皆様のレスを見ながらお返事が出来なくてきちんと返せてませんが、何度も読み返してます。
>
>まだ3日目なんですが、夕食は食べず、酒飲まずにいます。
>あまりにショックだったのかお腹空かないです。
>昼は仕事なので、レスにあったキャベツ千切りを大量に食べてから普通に食事してる。これ、私に合ってます。すごくお腹いっぱいになります。大好きなポン酢付けてます。
>
>ただ、私は大量に食べるか、全く食べないか、しか出来ません!泣
>食べ出してから腹八分ではどうしても終われない。
>異常でしょうか。
>だから食べるのが怖いです。
>夕食は抜いた方が楽なので抜いて良いでしょうか。
>家族にダイエットに慣れるまで早く寝かせてとお願いしたら皆よっぽど痩せて欲しいのか、どうぞどうぞと言われました。
>助かります。だから食べず呑まずで眠れています。
>代わりに朝が早い!5時に目が覚めてお腹が空きます。
>
>主人がひと月だけでもジムに行けと言うので、運動するきっかけに最初だけ行ってきます。
>仕事終わりに寄って、筋トレと有酸素運動して、シャワー浴びて返って寝ます。
>
>家族のご飯は朝時間有り余ってるから朝作ります。
>
>痩せたいのはもちろんですが、健康診断で引っかかったのがはじめてだから怖くて仕方ないです。
>父の糖尿で入院していた時の可哀想な食事を思い出しました。
>あんな生活嫌です!
>
>もう食べたくないです。お酒も一切呑まないです。
>そう言えば、主人は数年前に健康診断でメタボ予備軍と言われて一年酒断ちしたら10キロくらい痩せてましたよ。
>180センチの主人が62キロになってて、抜かしてしまいそうでドキドキしました。
>お酒は怖いですね。ケーキも怖い。
>
>みなさん健康診断の結果の数値に詳しいんですね。
>私も覚えようと思いました。
>これは主人の会社の健康診断だったので、ダイエットして、半年後に市の健康診断に行って来ます。
>
>ありがとうございました。
31 名前:食べない:2018/02/03 06:33
>>29
私は夕食を食べてないですね。
もうヘトヘトで疲れて帰宅し、甘い物が欲しくなり、温かいお茶と小さ目のチョコを2つ。
お腹が満たされるというより、疲れを取るという事で。
その代わり朝、昼はガッツリ、お菓子も食べたり。
ただ食事制限では引き締める効果がないので筋トレもやってます。
ジムは高いしキツいトレーニングは続かない気がして。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)