育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6682504

男性に何を求めているのかな

0 名前:気の毒:2018/01/21 18:10
妻以外の女性を大事に思えば浮気と叩かれ、
親孝行すればマザコンと叩かれ、
でも家庭ではATMだ家事分担だと大事にするでもなく、
世の妻は男に何を求めているんだろう。
18 名前:これは:2018/01/22 19:36
>>1
>妻以外の女性を大事に思えば浮気と叩かれ、
>親孝行すればマザコンと叩かれ、
>でも家庭ではATMだ家事分担だと大事にするでもなく、
>世の妻は男に何を求めているんだろう。

男が立てたスレ?
19 名前:じゃあ:2018/01/22 19:47
>>1
それを言う主さんは何を求めてるの?
私は考えたけど、旦那に何を求めてるかわからなかった。

逆に、世の男性は女性に何を求めてるんだろう?
今の女性は出産し、子育てし、家事、仕事もする。

各家庭でバランスが取れていればいいんじゃないのかな。
20 名前:へー:2018/01/22 20:20
>>1
>妻以外の女性を大事に思えば浮気と叩かれ、
>親孝行すればマザコンと叩かれ、
>でも家庭ではATMだ家事分担だと大事にするでもなく、
>世の妻は男に何を求めているんだろう。

じゃあ、主さんは男に何も期待せずに浮気されまくって
お金も入れてもらえず、家事も全くできない夫と
なぜ一緒に住んでるわけでしょ?

よくそんな男と一緒にいられるね。

何かほかにメリットでもあるの?
21 名前:一言でいえば:2018/01/22 20:27
>>1
ほどほどがいいと思っているよ。
22 名前:うん:2018/01/22 20:52
>>18
>>妻以外の女性を大事に思えば浮気と叩かれ、
>>親孝行すればマザコンと叩かれ、
>>でも家庭ではATMだ家事分担だと大事にするでもなく、
>>世の妻は男に何を求めているんだろう。
>男が立てたスレ?

私もそう思った。
ここにはメンズもいるの?
いてもいいけど、特殊な所だもんね。
23 名前:お似合い:2018/01/22 20:55
>>1
確かにそういう女の人もいると思うけど、ごく一部でしょ。
それにそういう扱いを受ける旦那も、奥さんを大事にしてないんだよ。
そういう人としか結婚できなかった同士でお似合いだと思う。

うちは夫婦仲良しだし、周りも仲良し夫婦多いいよ。
24 名前:うん:2018/01/22 21:02
>>23
>確かにそういう女の人もいると思うけど、ごく一部でしょ。
>それにそういう扱いを受ける旦那も、奥さんを大事にしてないんだよ。
>そういう人としか結婚できなかった同士でお似合いだと思う。
>
>うちは夫婦仲良しだし、周りも仲良し夫婦多いいよ。

うちも仲良し。お互い信頼し合ってるし慈しんでる間柄。
周りもそんな感じ。
それが普通だと思ってた。
25 名前:、、、?茖「:2018/01/22 21:48
>>18
>>コハーハウー、ホスュ、扈ヒサラ、ィ、ミノ箏、、ネテ。、ォ、?「
>>ソニケァケヤ、ケ、?ミ・゙・カ・ウ・ネテ。、ォ、?「
>>、ヌ、箚ネト惕ヌ、マATM、タイネサャテエ、タ、ネツ扈ヒ、ケ、?ヌ、筅ハ、ッ。「
>>タ、、ホコハ、マテヒ、ヒイソ、皃皃ニ、、、?タ、惕ヲ。」
>
>テヒ、ャホゥ、ニ、ソ・ケ・?ゥ


ツゥサメ、キ、ォ、、、ハ、、ヌフ、ャホゥ、ニ、ソ・ケ・?」
26 名前:どうした:2018/01/22 22:18
>>1
主さん気持ち悪い。
他の人も言ってるけど、あなたは男なの?
男だとしたら、ここはストレスの捌け口に多くの主婦が利用してる場だから気持ち悪い事言わないでくれる?
女どもの愚痴ごときに何ムキになってるの?
男みたいに風族とか無いんだからネットで口悪く言うくらい見逃してよ。

男じゃないなら、主さんの息子が嫁に邪険にでもされてる?

殆どの主婦が愚痴りながらもきちんとやってるし、旦那目の前にしてATMが!なんて言って無いから安心してよ。
27 名前:揺り返し:2018/01/22 22:19
>>1
確かに、世界中でフェミ 行きすぎだなとは思うね。

そのうち揺り返しが大きそう。
28 名前:過渡期:2018/01/22 22:46
>>27
>確かに、世界中でフェミ 行きすぎだなとは思うね。
>
>そのうち揺り返しが大きそう。

そのうちちょうど良くなるよ。
今までが酷すぎたんだもん。
29 名前:正当:2018/01/22 22:50
>>28
モラルもない外敵がいつ攻めてくるかわからない生活していたら、男が外敵への備えをして 女 子どもは内を責任持って守るという役割分担が必要だったんだよ。

ひどいとか 酷くないとかでなく。
30 名前:普通に聞いてみたい:2018/01/22 23:03
>>28
>>確かに、世界中でフェミ 行きすぎだなとは思うね。
>>
>>そのうち揺り返しが大きそう。
>
>そのうちちょうど良くなるよ。
>今までが酷すぎたんだもん。


どんなふうにどう酷すぎたの?

そして男性はどう思っていたの?
31 名前:過渡期:2018/01/22 23:04
>>29
>モラルもない外敵がいつ攻めてくるかわからない生活していたら、男が外敵への備えをして 女 子どもは内を責任持って守るという役割分担が必要だったんだよ。
>
>ひどいとか 酷くないとかでなく。

それはいつの話?
32 名前:過渡期:2018/01/22 23:10
>>30
>
>どんなふうにどう酷すぎたの?

女性に男性と同等の人権はなかった。
違う?


>そして男性はどう思っていたの?

さあ?
33 名前:生活費:2018/01/22 23:13
>>17
>> 折角家事してくれてるのに、
>
>
>ココが問題!↑
>
>してくれてるって言うのは結局「お手伝い」なんだよ。
>もう本当にこれに男の家事に対する姿勢が集約されてると言っても良い。
>お手伝い、してあげている、で共働きで家事を半々に分担してるとは言わないの。
>お手伝いなら7掛けって言われても仕方ないね。


経済的に折半で五分五分なら、そうやって
強く出てもいいけど、
養ってもらっててそれはないよ。
34 名前:はぁ〜:2018/01/22 23:19
>>33
>経済的に折半で五分五分なら、そうやって
>強く出てもいいけど、
>養ってもらっててそれはないよ。

養ってもらって、か。
稼ぎが五分五分じゃなくてもフルタイムで共働きなら手伝い感覚の家事はおかしい。
得意不得意や勤務時間もあるから半々というわけにはいかないだろうけど、家の事もフォローし合うのが当たり前。
35 名前:やすらぎ:2018/01/22 23:19
>>19
>
>
>逆に、世の男性は女性に何を求めてるんだろう?
>今の女性は出産し、子育てし、家事、仕事もする。
>

やすらぎじゃないかな。
仕事で疲れて帰って来るのに、
家でまた疲れるのは可哀想だよ。

ってなことを書くと、
「私だって仕事で疲れてます!」って来るわねえ
36 名前:それって:2018/01/22 23:21
>>34
>
> 養ってもらって、か。
> 稼ぎが五分五分じゃなくてもフルタイムで共働きなら手伝い感覚の家事はおかしい。
> 得意不得意や勤務時間もあるから半々というわけにはいかないだろうけど、家の事もフォローし合うのが当たり前。
>


それってもちろん、奥さんも相当な生活費を入れてるんだよね?
だったら言い分は分かる。
37 名前:うん:2018/01/22 23:22
>>35
>やすらぎじゃないかな。
>仕事で疲れて帰って来るのに、
>家でまた疲れるのは可哀想だよ。
>
>ってなことを書くと、
>「私だって仕事で疲れてます!」って来るわねえ


そりゃそうだ。
38 名前:、ウ、?ハ、ホ、オ:2018/01/22 23:24
>>1
チエ、ニ、ホ・?ケニノ、タ、鬢?ォ、?」

・チ・遑シ。シ。シ。シ。シノヤフモ。「セミセミ。」


>コハーハウー、ホスュ、扈ヒサラ、ィ、ミノ箏、、ネテ。、ォ、?「
>ソニケァケヤ、ケ、?ミ・゙・カ・ウ・ネテ。、ォ、?「
>、ヌ、箚ネト惕ヌ、マATM、タイネサャテエ、タ、ネツ扈ヒ、ケ、?ヌ、筅ハ、ッ。「
>タ、、ホコハ、マテヒ、ヒイソ、皃皃ニ、、、?タ、惕ヲ。」
39 名前:慰安婦かよ:2018/01/22 23:31
>>32
今と同じ様な自由に生きられる権利なんて、男性にもなかったんじゃないの。

慰安婦みたい、被害者ぶって。
40 名前::2018/01/23 00:04
>>36
>>
>> 養ってもらって、か。
>> 稼ぎが五分五分じゃなくてもフルタイムで共働きなら手伝い感覚の家事はおかしい。
>> 得意不得意や勤務時間もあるから半々というわけにはいかないだろうけど、家の事もフォローし合うのが当たり前。
>>
>
>
>それってもちろん、奥さんも相当な生活費を入れてるんだよね?
>だったら言い分は分かる。


あ、そんな事言っちゃうんだ。
子ども産んで育てる女はそれなりにブランク発生するから男並みの給料なんて難しいよね。
だったら男も出産すなきゃ辻褄合わないけど?説明して。

それにあなたみたいな勘定論言い出すゲスな男はさすがに居ない。
あんただけ。
41 名前:もういいよ:2018/01/23 00:23
>>40
どうせ これからの女は、結婚するかできないか 出産するかできないか綱渡りの選択して、結婚して出産してもフルで働き続けないと生活成り立たないんだから。


社会に出たくて 男と同じことしたがった結果。


一生働いて、一生家庭で主導権争いしていくんだよ。
42 名前:やっかみ:2018/01/23 00:58
>>41
>どうせ これからの女は、結婚するかできないか 出産するかできないか綱渡りの選択して、結婚して出産してもフルで働き続けないと生活成り立たないんだから。
>
>
>社会に出たくて 男と同じことしたがった結果。

そんなの、あなた同様捻くれたあなたの友人だけじゃなくて?

私は社会に出て男と同じことしたがった事なんて一度もないからね。

男と同じことしたがった人は、仕方ないからじゃない?
あまりに男が情け無いから。
大して仕事も出来ないのに、勤務年数だけで少しばかり女より所得良いからって家庭で踏ん反り返り、うどの大木みたいに役立たずだから女も立ち上がるしかないじゃない。

女が立ち上がるとやっかみ出して、うるさいんだから。

だったら、男だけでやればいいじゃないの。
出来ないくせに。
>



>
>一生働いて、一生家庭で主導権争いしていくんだよ。
43 名前:、筅キ、ォ、キ、ニ:2018/01/23 01:05
>>41
>、ノ、ヲ、サ 、ウ、?ォ、鬢ホスマ。「キ?ァ、ケ、?ォ、ヌ、ュ、ハ、、、ォ スミサコ、ケ、?ォ、ヌ、ュ、ハ、、、ォケヒナマ、熙ホチェツキ、ニ。「キ?ァ、キ、ニスミサコ、キ、ニ、筵ユ・?ヌニッ、ュツウ、ア、ハ、、、ネタクウ霏ョ、?ゥ、ソ、ハ、、、タ、ォ、鬘」
>
>
>シメイヒスミ、ソ、ッ、ニ テヒ、ネニア、ク、ウ、ネ、キ、ソ、ャ、テ、ソキ?フ。」
>
>
>ー?クニッ、、、ニ。「ー?クイネト惕ヌシ酥ウク「チ隍、、キ、ニ、、、ッ、タ、陦」

ヒソヲセ?ヌ、ホサナサ・、??ソ、ェ、テ、オ、ホ・?ケ。ゥ
44 名前:いるの?:2018/01/23 05:43
>>1
>妻以外の女性を大事に思えば浮気と叩かれ、
>親孝行すればマザコンと叩かれ、
>でも家庭ではATMだ家事分担だと大事にするでもなく、
>世の妻は男に何を求めているんだろう。

そんな風な扱いされてる男性実際いる??
全部ってのはそうそういないのでは?

うちに関してはどれも当てはまらないけどね。
45 名前:よち:2018/01/23 06:38
>>1
ホントだよなー。
生まれ変わるなら、また女じゃないと、私は無理だ。
夫が可哀想になってきたわ。
46 名前:うん:2018/01/23 07:17
>>45
でもなー、男はお産がないし。
慣れた仕事を淡々とやって、女を養わなければ楽なものだと思う。
だからおたく族が増えるのか。


>ホントだよなー。
>生まれ変わるなら、また女じゃないと、私は無理だ。
>夫が可哀想になってきたわ。
47 名前:教えて:2018/01/23 08:19
>>1
だったら主さんは、家で夫に尽くしてるの?
それでどんな扱い受けてるわけ?
大事にされてるのかしら。

三つ指ついてお出迎えしろとか言われてそう。



どっちにしろ、あなたの家では夫を大事にすれば?
よそはよそ。
あなたが口出すことではないよ。
48 名前:行いが:2018/01/23 08:46
>>1
>妻以外の女性を大事に思えば浮気と叩かれ、
>親孝行すればマザコンと叩かれ、

この二つにおいては、やり方見せ方が下手だからだよ。
同じ親を大切にする男でも不快にならないスマートな人っていますよ。
反対にマザコン!と言いたくなるタイプの人も。
叩かれる人なんて、妻以外の女性を大事にする時も鼻の下伸ばしてるからじゃないかしら。
どちらにしても、叩かれてる男は普段の行いがそれなりなんだろうと思いますけど。


>でも家庭ではATMだ家事分担だと大事にするでもなく、
>世の妻は男に何を求めているんだろう。

とにかく生活力だと。
好きだ嫌いだでは生活出来ない。

男の収入が少ないから女に働く事を要求しているのに、家事分担に不満があるなら生活費の足しになるATMとして扱われても文句言ったらダメだと思いますよ。
最近は結婚したら女も働いて当然だから!と豪語してる人が増えたみたいだけど、娘を育ててる人ならまだしも、それが息子に言って聞かせてるなら世も末。
息子も役立たずのATM扱いされる結婚になると思って気の毒。
49 名前:よち:2018/01/23 10:27
>>46
オタクね〜
私、なりそう。
もし男に産まれ変わったとしたら、

慣れた仕事しながら、
家庭持たず、
映画や漫画見て、好きな物食べて、
たまに、女の子とデートできたら
十分かと。
家にいれば母ちゃんがご飯出してくれるし。

高給なら家庭持とうと思うかな。
養うって大変。


>でもなー、男はお産がないし。
>慣れた仕事を淡々とやって、女を養わなければ楽なものだと思う。
>だからおたく族が増えるのか。
>
>
>>ホントだよなー。
>>生まれ変わるなら、また女じゃないと、私は無理だ。
>>夫が可哀想になってきたわ。
50 名前:変なの:2018/01/23 10:58
>>48
> 男の収入が少ないから女に働く事を要求しているのに、家事分担に不満があるなら生活費の足しになるATMとして扱われても文句言ったらダメだと思いますよ。
> 最近は結婚したら女も働いて当然だから!と豪語してる人が増えたみたいだけど、娘を育ててる人ならまだしも、それが息子に言って聞かせてるなら世も末。
> 息子も役立たずのATM扱いされる結婚になると思って気の毒。
>


女の人が、自分を専業主婦にしてもいいと言う男の人をゲトできなかっただけでは?

無理くり結婚させられる訳でもないのに。
51 名前:カヒテシ:2018/01/23 11:15
>>1
ヘ・、キ、オ、莉ラ、、、荀熙タ、テ、ニ。「ナル、ャイ皃ョ、?ミ・゙・カ・ウ・ネ、篷箏、フ隝コ、ネ、篋タ、???ヌ、キ、遉ヲ。」
、ス、ウ、゙、ヌヒセ、ク、网、、ハ、、、タ、ア、タ、陦」

サ荀マノラ、TM、タ、ハ、ニサラ、テ、ソ、ウ、ネ、ハ、、、キ。「ソニケァケヤ、ヌイネツイサラ、、、ホノラ、ヒヘ熙筅キ、オ、カ、ク、゙、ケ、陦」
52 名前:なんかな:2018/01/23 11:39
>>48
> 最近は結婚したら女も働いて当然だから!と豪語してる人が増えたみたいだけど、娘を育ててる人ならまだしも、それが息子に言って聞かせてるなら世も末。


娘にも、家事は女だけの仕事じゃないって言って育ててるよ。そういう人多ないですか?

家事と外の仕事は対になるんだから、息子には外で働ける女性でないと家計が成り立たない時代だよと話してますよ。


同じことでしょ。
53 名前:それからそれから:2018/01/23 12:06
>>52
>> 最近は結婚したら女も働いて当然だから!と豪語してる人が増えたみたいだけど、娘を育ててる人ならまだしも、それが息子に言って聞かせてるなら世も末。
>
>
>
>
>
>娘にも、家事は女だけの仕事じゃないって言って育ててるよ。そういう人多ないですか?
>
>家事と外の仕事は対になるんだから、息子には外で働ける女性でないと家計が成り立たない時代だよと話してますよ。
>
>
>同じことでしょ。

いつもの流れなんだろうが、

徴兵か始まってもお上の言うことだから、仕方ないでしょって
戦争行くのと、同じなんだよ〜
54 名前:草津:2018/01/23 12:10
>>53
何事も男女同数にしないとね。性差別は駄目。
55 名前:そして:2018/01/23 12:22
>>54
生理とか、育休産休で、
休ませていただくとして、
男もその分休めばいいのにね。
産まない人も、
平等に、社会から離れなければならない時期を作る。
平等にね。


>何事も男女同数にしないとね。性差別は駄目。
56 名前:え?:2018/01/23 12:37
>>1
>妻以外の女性を大事に思えば浮気と叩かれ、

妻以外の女性を大事に思うって……
57 名前:付け加えてね:2018/01/23 12:47
>>52
>家事と外の仕事は対になるんだから、息子には外で働ける女性でないと家計が成り立たない時代だよと話してますよ。
>
>


もちろん出産以外の家事育児はすべて男女平等だからねという教育もお忘れなくね。
58 名前:、ウ、?マ:2018/01/23 12:48
>>56
>>コハーハウー、ホスュ、扈ヒサラ、ィ、ミノ箏、、ネテ。、ォ、?「
>
>コハーハウー、ホスュ、扈ヒサラ、ヲ、テ、ニ。ト。ト


スェ、?テ、ネ、?荀
59 名前:互いに感謝を:2018/01/23 13:04
>>1
思いやりと優しさと感謝。
それを言葉に出して言ってくれること。
じゃないの?
それは夫も妻もお互いに、ですよね。

妻以外の女性を大事に思う、なんて
ひどい裏切りですよ。
叩かれて当然でしょう。
60 名前:、ェ、ネ、ウ。ゥ:2018/01/23 13:08
>>1
>コハーハウー、ホスュ、扈ヒサラ、ィ、ミノ箏、、ネテ。、ォ、?「
>ソニケァケヤ、ケ、?ミ・゙・カ・ウ・ネテ。、ォ、?「
>、ヌ、箚ネト惕ヌ、マATM、タイネサャテエ、タ、ネツ扈ヒ、ケ、?ヌ、筅ハ、ッ。「
>タ、、ホコハ、マテヒ、ヒイソ、皃皃ニ、、、?タ、惕ヲ。」

、ウ、?ヒ、ャス、、ソ。ゥ
61 名前:ん?:2018/01/23 13:09
>>55
男も産休育休はとれるけど?

それに女性でも生理休暇があっても取ってる人を見たことないけどな。
62 名前:言ったことある:2018/01/23 13:12
>>57
> >家事と外の仕事は対になるんだから、息子には外で働ける女性でないと家計が成り立たない時代だよと話してますよ。
> >
> >
>
>
> もちろん出産以外の家事育児はすべて男女平等だからねという教育もお忘れなくね。
>


大学の息子も友達も、結婚しないって言ってた。
63 名前:酷すぎとは:2018/01/23 13:22
>>28
> >確かに、世界中でフェミ 行きすぎだなとは思うね。
> >
> >そのうち揺り返しが大きそう。
>
> そのうちちょうど良くなるよ。
> 今までが酷すぎたんだもん。
>


酷すぎるというのは、 フェミニストたちの主張が一方的で酷すぎるってこと?
64 名前:最優秀賞:2018/01/23 13:50
>>16
> 女性に何を求めてるの?
> 男だって本音は妻の事をタダで利用できる家政婦兼子供産んで育てる要員、自分の両親の世話をさせる介護要員って思ってる人いるでしょ。
> 全員が全員そうだとは言わない、でもどちらが悪いかって話じゃなく片方がATMって思ってたらもう片方も家政婦って思ってるんじゃないかな。片方がATMって思ってるのにもう片方が熱烈に愛してるって関係はなかなかないと思うな。
>
> でも「完璧なハウスキーパー」「ちゃんとお金が出てくるATM」でもそれに対する価値はあるよね。自分の仕事はちゃんとこなしてる。連れ合いとのコミュニケーションはドヘタクソでも。
> まあ、粗大ごみって言われるよりマシじゃない?
>


今初めてこのスレ読んで、素晴らしいと思った。

私も何かレスしようかと思ってたんだけど、言いたい事全部書いてる。

これよこれ。
主さーーーーーーーーーーーーん!!
分かった?
ATMだと言われる男は、自分も妻を大切になんてしてないんですよ。
65 名前:そう:2018/01/23 14:00
>>64
つまり、家政婦と思われてる妻の方も価値ナシの、
割れ鍋に綴じ蓋夫婦ってことだよ。
66 名前:だよね:2018/01/23 15:34
>>60
> >妻以外の女性を大事に思えば浮気と叩かれ、
> >親孝行すればマザコンと叩かれ、
> >でも家庭ではATMだ家事分担だと大事にするでもなく、
> >世の妻は男に何を求めているんだろう。
>
> これ男が書いた?
>


全部が全部、そんな感じじゃないのに、
掲示板のスレを読んだだけで過剰反応しているのは、
やはり「大事にされていない男」じゃないか?と私も思った。

私は、親孝行する男は、私たち家族も大事にしてくれると思っているし、ATMだと思っていないし。
浮気はダメダメ〜だけどね。(笑)
67 名前:きっと:2018/01/23 15:39
>>60
妻以外の女性を大事に思うってなんだ??っておもった。

なので初レス

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)