育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
これ何でだと思う?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6682696
これ何でだと思う?
0
名前:
あれ
:2018/04/23 01:02
先日、いつもの仕事はひと段落したから、会社で掃除をしてました。
事務所の玄関が外からの風で、ゴミや枯花を集めてしまってたから掃いたんだけど、、
ある人に「朝、掃いたよ」と言われた。
朝やったかもしれないけど、現に今
またゴミがひどいんだから掃いたっていいじゃない?
わざわざ言う意味が分からない。
ちなみに朝は事務所にいないので、朝やったかどうかなんて分かりません。
てか玄関だけを履いても無駄。
なぜなら周りは木々だらけで、玄関の周囲は落ちた枯葉、枯花だらけだから。
前にも言われたことあるんだけど、なぜ言うんだか意味が分からない。
やったのになぜやるの?ってこと?
気に入らない人とは徹底して対立する人だと聞いてるから、そうなんですねー、風強いですからねーと言っといた。
分けわからんよー(・・;)
1
名前:
あれ
:2018/04/23 19:14
先日、いつもの仕事はひと段落したから、会社で掃除をしてました。
事務所の玄関が外からの風で、ゴミや枯花を集めてしまってたから掃いたんだけど、、
ある人に「朝、掃いたよ」と言われた。
朝やったかもしれないけど、現に今
またゴミがひどいんだから掃いたっていいじゃない?
わざわざ言う意味が分からない。
ちなみに朝は事務所にいないので、朝やったかどうかなんて分かりません。
てか玄関だけを履いても無駄。
なぜなら周りは木々だらけで、玄関の周囲は落ちた枯葉、枯花だらけだから。
前にも言われたことあるんだけど、なぜ言うんだか意味が分からない。
やったのになぜやるの?ってこと?
気に入らない人とは徹底して対立する人だと聞いてるから、そうなんですねー、風強いですからねーと言っといた。
分けわからんよー(・・;)
2
名前:
、「。シ
:2018/04/23 19:22
>>1
シォハャ、筅荀テ、ニ、?ホ、隘「・ヤ。シ・?ゥ
シォハャ、箴ォシ酣ェ、ヒ、キ、ニ、?ホ、ヒシ遉オ、
ヒナ
ニ、ト、ア、鬢?ニ、?ネサラ、テ、ニ、?ゥ
クタ、??ソ、鬘「、ス、ヲ、ハ、
ヌ、ケ、ヘ、、、ト、筅「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。「、テ、ニヒォ、皃ネ、ュ、羔釥ヨ、
ク、罍」
3
名前:
これ
:2018/04/23 19:31
>>1
あなたは知らないだろうけど私も毎朝きちんと掃いているんですよー
って言いたいのかも。
>先日、いつもの仕事はひと段落したから、会社で掃除をしてました。
>
>事務所の玄関が外からの風で、ゴミや枯花を集めてしまってたから掃いたんだけど、、
>ある人に「朝、掃いたよ」と言われた。
>
>朝やったかもしれないけど、現に今
>またゴミがひどいんだから掃いたっていいじゃない?
>わざわざ言う意味が分からない。
>ちなみに朝は事務所にいないので、朝やったかどうかなんて分かりません。
>
>てか玄関だけを履いても無駄。
>なぜなら周りは木々だらけで、玄関の周囲は落ちた枯葉、枯花だらけだから。
>
>
>前にも言われたことあるんだけど、なぜ言うんだか意味が分からない。
>やったのになぜやるの?ってこと?
>
>気に入らない人とは徹底して対立する人だと聞いてるから、そうなんですねー、風強いですからねーと言っといた。
>
>分けわからんよー(・・;)
4
名前:
お触り
:2018/04/23 19:35
>>1
いつもはその人が掃き掃除の係になってるの?
だったら当てつけだと思われたのかも。
まあ、理由とか大した問題でもないと思う。
そうなんだ、いつもありがとうございます、これからもよろしくおねがいしますと言ってスルーすりゃいいんじゃないかね。
あまり深く触らないほうが良さそうな感じ、その人。
平たく言うとめんどくせーな。
5
名前:
主
:2018/04/23 19:36
>>3
なるほど。そうかも。
掃除をするパートさんは別にいるんだけど、自分もしたのよ?ってことか。
>あなたは知らないだろうけど私も毎朝きちんと掃いているんですよー
>
>って言いたいのかも。
>
>
>
>
>>先日、いつもの仕事はひと段落したから、会社で掃除をしてました。
>>
>>事務所の玄関が外からの風で、ゴミや枯花を集めてしまってたから掃いたんだけど、、
>>ある人に「朝、掃いたよ」と言われた。
>>
>>朝やったかもしれないけど、現に今
>>またゴミがひどいんだから掃いたっていいじゃない?
>>わざわざ言う意味が分からない。
>>ちなみに朝は事務所にいないので、朝やったかどうかなんて分かりません。
>>
>>てか玄関だけを履いても無駄。
>>なぜなら周りは木々だらけで、玄関の周囲は落ちた枯葉、枯花だらけだから。
>>
>>
>>前にも言われたことあるんだけど、なぜ言うんだか意味が分からない。
>>やったのになぜやるの?ってこと?
>>
>>気に入らない人とは徹底して対立する人だと聞いてるから、そうなんですねー、風強いですからねーと言っといた。
>>
>>分けわからんよー(・・;)
6
名前:
おそらく
:2018/04/23 19:37
>>1
朝、掃いたよの正解は
「はい。私は途中から出勤ですけど
入るときいつも綺麗ですもんね」
掃除してないから今こんなに汚れてるのねと
思われたくないんだよ。
いつも綺麗にしてくれているの
知ってますよが正解。
7
名前:
ナイス!
:2018/04/23 20:49
>>6
あなた、賢いね。
その人は自分が掃いたのにやり直されてるみたいで面白くないんだと思うけど、こんな風に言われたら、素直に有難うって気分になるね。
8
名前:
すばらしい
:2018/04/23 21:06
>>6
>朝、掃いたよの正解は
>
>「はい。私は途中から出勤ですけど
>入るときいつも綺麗ですもんね」
>
>掃除してないから今こんなに汚れてるのねと
>思われたくないんだよ。
>
>いつも綺麗にしてくれているの
>知ってますよが正解。
わたしもこんな考えがすぐに出てくるようになりたい。すごですね〜うらやましい。
9
名前:
、ケ、ニ、ュ
:2018/04/23 21:07
>>6
、ス、
ハ、ユ、ヲ、ヒクタ、ィ、ソ、鮹ヌナィ
10
名前:
むぎ
:2018/04/23 21:23
>>6
>いつも綺麗にしてくれているの
>知ってますよが正解。
素晴らしい!
私もそれが正解と思います!
11
名前:
そう?
:2018/04/23 21:27
>>4
>いつもはその人が掃き掃除の係になってるの?
>だったら当てつけだと思われたのかも。
>
>まあ、理由とか大した問題でもないと思う。
>そうなんだ、いつもありがとうございます、これからもよろしくおねがいしますと言ってスルーすりゃいいんじゃないかね。
>
>あまり深く触らないほうが良さそうな感じ、その人。
>平たく言うとめんどくせーな。
めんどくさいかな?
普通に雑談として「朝はいたのに〜」ぐらい言うでしょ?
まぁ、その人の人格は主さんしかわからないけどね。
要は二人の関係にもよるんじゃないのかな。
12
名前:
強風
:2018/04/23 21:27
>>1
>ある人に「朝、掃いたよ」と言われた。
>気に入らない人とは徹底して対立する人だと聞いてる
難しい人だという先入観があったから、
相手の言葉が気になっちゃったんじゃないかな。
別に私は違和感ない。
>そうなんですねー、風強いですからねー
この返しも自然でいいと思うよ。
今の時期って、わりと落ち葉が多いよね。
新芽が出て古い葉が落ちるからかな。
しかも風が強くて、枯れ葉を運んでくる!
私も、「掃いても掃いてもで、嫌になっちゃいますよね〜」って感じで会話してるよ。
13
名前:
うん
:2018/04/23 21:33
>>12
>>ある人に「朝、掃いたよ」と言われた。
>>気に入らない人とは徹底して対立する人だと聞いてる
>
>難しい人だという先入観があったから、
>相手の言葉が気になっちゃったんじゃないかな。
>別に私は違和感ない。
>
>>そうなんですねー、風強いですからねー
>
>この返しも自然でいいと思うよ。
>今の時期って、わりと落ち葉が多いよね。
>新芽が出て古い葉が落ちるからかな。
>しかも風が強くて、枯れ葉を運んでくる!
>私も、「掃いても掃いてもで、嫌になっちゃいますよね〜」って感じで会話してるよ。
自然な返しだよね。
相手に咄嗟にそんなふうに言われたら
自然にそう出てくる言葉。
相手の人柄やお互いの関係にもよるだろうけど自然だと思う。
14
名前:
だね
:2018/04/23 21:49
>>12
>>ある人に「朝、掃いたよ」と言われた。
>>気に入らない人とは徹底して対立する人だと聞いてる
>
>難しい人だという先入観があったから、
>相手の言葉が気になっちゃったんじゃないかな。
>別に私は違和感ない。
>
>>そうなんですねー、風強いですからねー
>
>この返しも自然でいいと思うよ。
>今の時期って、わりと落ち葉が多いよね。
>新芽が出て古い葉が落ちるからかな。
>しかも風が強くて、枯れ葉を運んでくる!
>私も、「掃いても掃いてもで、嫌になっちゃいますよね〜」って感じで会話してるよ。
私も普通だわ。
こんな一言に意味を探られてもなぁ、、、って感じ。
主さん、先入観入りすぎると視野狭くなっちゃうよ。
15
名前:
あー
:2018/04/23 22:57
>>1
わかるかも。
自分はちゃんとやったって伝えておきたい時あるわ。
そして範囲的なこと、言われないとわからない人も居るから、教えてあげて欲しい。
私、そういうのにぶいんだ。
16
名前:
そりゃそうでしょうよ
:2018/04/23 23:03
>>1
だってそりゃそうでしょうよ。
「私が毎朝やっている」ことを主さんが知らないと
するよね。
その上で、主さんに
「あーもうこんなに汚くて・・」と
これみよがしに、掃除されたら面白くないじゃん。
だって、こっちは毎朝掃除してるんだからさ。
その後にまた枯れ葉が落ちて来るのは仕方ないけど、
私もいつも掃除してるんですよ、と
言っておきたいですよ。そりゃ。
17
名前:
主
:2018/04/23 23:14
>>16
下でレスしたけど、掃除担当の人は別にいるよ。
だから普段は掃除にはノータッチなの。
だからこそ言いたくなったんだろうけど。
周りから聞く評判があまりにひどいから、なるべく会話したくないんだよね。ビビりすぎました。
そんなこと言う?やる?って事をやる人だから。
>だってそりゃそうでしょうよ。
>「私が毎朝やっている」ことを主さんが知らないと
>するよね。
>その上で、主さんに
>「あーもうこんなに汚くて・・」と
>これみよがしに、掃除されたら面白くないじゃん。
>だって、こっちは毎朝掃除してるんだからさ。
>
>その後にまた枯れ葉が落ちて来るのは仕方ないけど、
>私もいつも掃除してるんですよ、と
>言っておきたいですよ。そりゃ。
18
名前:
主
:2018/04/23 23:16
>>1
〆ます。
19
名前:
おこちゃま?
:2018/04/23 23:53
>>17
>周りから聞く評判があまりにひどいから、なるべく会話したくないんだよね。ビビりすぎました。
>そんなこと言う?やる?って事をやる人だから。
それはそれとして、とんでもない事をされたときにまた別スレたてればいいと思うよ。
今回の言動に関しては違和感のない普通の会話。
これだけで相手の人を責めることも、周りに非難の同意を求めることもできないよ。
何となく納得いかない〆かたしてるけど、そういうの見ると主さんのほうが要注意人物って感じ。
評判だけで会話もしたくないっていうのも。
小中学生じゃあるまいし、ちゃんと自分で接点もってから他人を判断できる力持つ方が良いよ。
20
名前:
やめよう
:2018/04/24 05:50
>>1
もう、どうでもいい事は考えずに、仕事に没頭しましょう。
その方がお互いに幸せだわ。
きっと、思ってても言えないから書いたのだろうけど。
>先日、いつもの仕事はひと段落したから、会社で掃除をしてました。
>
>事務所の玄関が外からの風で、ゴミや枯花を集めてしまってたから掃いたんだけど、、
>ある人に「朝、掃いたよ」と言われた。
>
>朝やったかもしれないけど、現に今
>またゴミがひどいんだから掃いたっていいじゃない?
>わざわざ言う意味が分からない。
>ちなみに朝は事務所にいないので、朝やったかどうかなんて分かりません。
>
>てか玄関だけを履いても無駄。
>なぜなら周りは木々だらけで、玄関の周囲は落ちた枯葉、枯花だらけだから。
>
>
>前にも言われたことあるんだけど、なぜ言うんだか意味が分からない。
>やったのになぜやるの?ってこと?
>
>気に入らない人とは徹底して対立する人だと聞いてるから、そうなんですねー、風強いですからねーと言っといた。
>
>分けわからんよー(・・;)
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲