育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6682848

ピラフ、洋風炊き込みごはんだと思ってた。

0 名前:違うんだ:2017/09/18 09:11
さっき、ある洋食店のピラフの作り方紹介してたんだけど、普通に炊いた白いご飯を炒めてたんです。

私ピラフって、洋風の炊き込みご飯の事を差すんだとずっと思っていました。
外でも余り食べたことが無いかも?

でもwikiでもそのレストランみたいな作り方が日本流と言う感じで書いてあります。

皆さんはどう思っていましたか?
美味しければどっちでもいいと思うけどね。
1 名前:違うんだ:2017/09/19 18:39
さっき、ある洋食店のピラフの作り方紹介してたんだけど、普通に炊いた白いご飯を炒めてたんです。

私ピラフって、洋風の炊き込みご飯の事を差すんだとずっと思っていました。
外でも余り食べたことが無いかも?

でもwikiでもそのレストランみたいな作り方が日本流と言う感じで書いてあります。

皆さんはどう思っていましたか?
美味しければどっちでもいいと思うけどね。
2 名前:生米:2017/09/19 18:41
>>1
ピラフと言えば、一度生米を炒めてそれを炊くものだと思ってた。
白米を炒めたらそれは炒飯。
ま、主さんの言う通り美味しければどっちでもいいけどね〜
3 名前:分類:2017/09/19 18:58
>>1
家庭料理的には

塩バター風味ならピラフ
ケチャップ味だとケチャップライス
中華風だとチャーハン

うちなんか、チンご飯で作るよ。

炊いたのは 炊き込みピラフ
白米から炒めてオーブンに入れるとパエリア

と、私の中では認識してる
4 名前:えー:2017/09/19 19:41
>>1
ピラフは生米、具材をを炒めてコンソメで炊いたものだよ。
炒めたらチャーハンでしょ。

でも、そこら辺の喫茶店だったら炒めそう、そのほうが早いし簡単だもんね。
でも油っこくてまずそう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)