NO.6683124
シリコン調理器、タジン鍋、今どうなってる??
-
0 名前:低温調理機だって:2018/04/12 03:50
-
料理器具って、その時はこの調理器をブームにしようと言う作戦でもあるんですかね?
数年前にはやったシリコン調理器、タジン鍋、あれ今でも活用してるのかな?それとも飽きられてしまい、タンスの肥やし?
わが家にはどちらもないし、私はそもそも流行の調理機って自分の性格上、飽きる事を警戒し購入に至らないことが多いんですよね。
今は低温調理機ですか?
ちょっと前にもテレビで見かけたけど、今ジップでも特集組んでます。
1万円位なら、手が出しやすいしね。
ここからは横ですが、その低温調理機を所有してるお宅訪問先、洒落たマンションばかり。
あれ昔ながらの古い家の古いキッチンとかの人だとロケ先としては選ばれないんですかね。
-
1 名前:低温調理機だって:2018/04/13 07:27
-
料理器具って、その時はこの調理器をブームにしようと言う作戦でもあるんですかね?
数年前にはやったシリコン調理器、タジン鍋、あれ今でも活用してるのかな?それとも飽きられてしまい、タンスの肥やし?
わが家にはどちらもないし、私はそもそも流行の調理機って自分の性格上、飽きる事を警戒し購入に至らないことが多いんですよね。
今は低温調理機ですか?
ちょっと前にもテレビで見かけたけど、今ジップでも特集組んでます。
1万円位なら、手が出しやすいしね。
ここからは横ですが、その低温調理機を所有してるお宅訪問先、洒落たマンションばかり。
あれ昔ながらの古い家の古いキッチンとかの人だとロケ先としては選ばれないんですかね。
-
2 名前:便利に使ってるよ〜:2018/04/13 07:37
-
>>1
タジン鍋は持ってないけど、シリコンスチーマーは便利。
愛用してます。
-
3 名前:保阪:2018/04/13 07:40
-
>>1
保坂尚輝のはいいんですかねー?
買ってみたいけど、小さそうで家族4人分なら4回チンしなきゃならなそうで迷ってる。
-
4 名前:何年だ:2018/04/13 07:57
-
>>1
シリコン製のタジン鍋持ってます。
今も活躍してますよ。畳めて薄くなるし気に入ってます。
低温調理機が流行ってるんですね。うちにあるヨーグルトメーカーでも代用できるかな。
-
5 名前:何のこと?:2018/04/13 07:59
-
>>3
>保坂尚輝のはいいんですかねー?
>
>買ってみたいけど、小さそうで家族4人分なら4回チンしなきゃならなそうで迷ってる。
高岡早紀さんの元旦那のことよね?
かれも家電芸人になってるの?
-
6 名前:主:2018/04/13 08:03
-
>>5
>>保坂尚輝のはいいんですかねー?
>>
>>買ってみたいけど、小さそうで家族4人分なら4回チンしなきゃならなそうで迷ってる。
>高岡早紀さんの元旦那のことよね?
>
>かれも家電芸人になってるの?
保坂尚輝がラクッカーってスチーマーを
監修して売ってるの。
それで大儲けしてるんだよ。
通販番組で見た事ない?
-
7 名前:ダンボールに:2018/04/13 08:34
-
>>1
一番定番のシリコンスチーマーは持ってる。
この前、キッチンに収納されないキッチン用品ダンボールから出てきたよ。捨てようかなと思った。
あれ最初5000円くらいしたんだよ。
だけどママ友達とまとめ買いしたら安くなるって言うから皆で買ったら2000円くらいになった。
最初は嬉しくて使ってたんだけど、蓋部分に無意味な彫りが入ってたりして洗いにくいんだよね。
それにシリコンでやれる事って、普通に深めの皿にラップしたら大抵出来るんだよ。シリコンだからこんなに!って感動無いままダンボール行きになった。
私も百均キッチンアイデア用品や少し流行ってるキッチン用品を買ってはすぐ飽きて来て、今やっと放置とまな板あれば何でも出来ると学んだし、それが一番洗い物楽だから何も買わない方がいいと分かった。
だから最近は便利グッズも気持ち揺れないな。
と言いつつ、野菜ジューサー?小型のミキサーみたいなのが流行った時ビタントニオ買っちゃった。今も使ってる。
-
8 名前:ごめんなさい:2018/04/13 08:37
-
>>6
>>>保坂尚輝のはいいんですかねー?
>>>
>>>買ってみたいけど、小さそうで家族4人分なら4回チンしなきゃならなそうで迷ってる。
>>高岡早紀さんの元旦那のことよね?
>>
>>かれも家電芸人になってるの?
>
>
>
>保坂尚輝がラクッカーってスチーマーを
>監修して売ってるの。
>
>それで大儲けしてるんだよ。
>
>通販番組で見た事ない?
ハンネ、何故か主になってたー!
私は主さんじゃありません。
ハンネ、ごめんなさいにします!
-
9 名前:不幸が来る:2018/04/13 09:08
-
>>3
>保坂尚輝のはいいんですかねー?
商品の良しあし関係なくあの人のイメージが悪すぎて、そんな人が宣伝してるしな家にあると、不幸のオーラでおかしくなりそうな感じ。
あの人ほど目が暗い芸能人他にいる?
-
10 名前:キャベツ:2018/04/13 09:17
-
>>1
シリコンスチーマーでキャベツをよく蒸します。
甘くなって美味しい!
今、それでダイエット中。
とりあえず3kg痩せたよ。
タジン鍋は全然使ってない。
-
11 名前:持ってる:2018/04/13 09:36
-
>>3
>保坂尚輝のはいいんですかねー?
>
>買ってみたいけど、小さそうで家族4人分なら4回チンしなきゃならなそうで迷ってる。
通販好きの母が買って送ってくれた。
かなり大きいサイズが1つ入っていたよ。
私は主に小さいサイズ(直径20センチくらい)を野菜のレンジ蒸しや下ごしらえに使っています。
肉じゃがは煮崩れせず鍋で作るより美味しく作れました。
でも見た目は値段の割にかなり安っぽいよ。
-
12 名前:収納場所:2018/04/13 10:29
-
>>1
ブームはどの業界でも、当然作ろうとするでしょう。
私は、シリコンスチーマーは流行っている頃には手を出さなくて、ブームが終わって値崩れしてから買ったよ。レンジの上に置いていて、今もよく使う。さっと使えて、さっと洗えて、大きさも丁度いい。
タジン鍋は旦那が欲しがったけど、あんな邪魔なのいらない!と断固お断りした。2,3回使って終わりという確信があった。
低温調理は他のもので代用したい。気にはなるけど、多分すぐに飽きる。急いでご飯を作ることが多いので。
私は物が増えるのが嫌いで、よほどよく使うものでなければ買いたくない。が、娘が勝手に流行りのスキレットやメイソンジャーを買ってくるのに困ってる・・・。
-
13 名前:闇:2018/04/13 11:18
-
>>9
> >保坂尚輝のはいいんですかねー?
> 商品の良しあし関係なくあの人のイメージが悪すぎて、そんな人が宣伝してるしな家にあると、不幸のオーラでおかしくなりそうな感じ。
>
> あの人ほど目が暗い芸能人他にいる?
>
いない。私もこの男は悪い奴だと思ってる。なぜだか分からんがこいつは悪い。
-
14 名前:それは:2018/04/13 11:20
-
>>13
両親が子供の頃自殺して
苦労したからじゃなくて?
-
15 名前:シリコン:2018/04/13 19:05
-
>>1
シリコン調理器はずーーーっと愛用してるよ。
タジン鍋は買ってない。
-
16 名前:ずっと前の流行り:2018/04/13 21:50
-
>>1
>今は低温調理機ですか?
あの...低温調理が流行ったのは10年以上前だと思う。
低温調理は私は好きだけど、真空パックにして
低温で茹でるとか
樹脂臭が苦手な私には無理な調理法が最初は多かった。
それが今では窯みたいなのを買えばいいってやつ?
低温調理は、フライパンを強火で使わないとか
オーブンで低温で長時間焼くとか
別にその器具が無くてもできるよ。
-
17 名前:シナ:2018/04/14 00:09
-
>>1
なんでシリコン製品は中国製ばかりなんだろー?
買うの躊躇しちゃうんだよねぇ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>