NO.6683183
TOEIC
-
0 名前:高校:2017/10/02 15:22
-
高2の子供がTOEICを受けたのですが500点。
高校生は何点ぐらいとるのでしょうか?
高校は進学校です。
-
1 名前:高校:2017/10/03 08:01
-
高2の子供がTOEICを受けたのですが500点。
高校生は何点ぐらいとるのでしょうか?
高校は進学校です。
-
2 名前:そん:2017/10/03 08:38
-
>>1
そんなもんじゃない?
>高2の子供がTOEICを受けたのですが500点。
>高校生は何点ぐらいとるのでしょうか?
>高校は進学校です。
-
3 名前:平均:2017/10/03 08:44
-
>>1
高校生の平均が500強みたい。
お子さんは一般的な高校生の平均くらいかなと思うけど、進学校だということだから、それからすると良くはないかも。子供の高校(進学校)だと満点が居るらしい。満点は少数だろうけど、同級生みても授業参観でも流暢な子は多い。高校は普通科のみ。
我が子(高1)は、英検2級レベルだから500点あるか怪しいと思うけどね。500前後かな、受験の予定は今のところない。
-
4 名前:しらべた:2017/10/03 08:45
-
>>1
平均は調べたらでてきたよ。
高1 384点
高2 415点
高3 415点
高校でTOEIC受けようと思う子は大抵進学校だから
資料として母体も悪くないんじゃないでしょうか。
一般受験目指してる高3で受ける子は少ないのかも?
ちなみにうちの大学生が1年で受けた時が540点で一応合格点だったみたいです(理系)
-
5 名前:平均:2017/10/03 08:55
-
>>3
訂正
あれ、他の方のレスみて調べなおしたら高校生の平均はもっと低かった。(4の方が書いてるけど)
最初みた情報が間違ってたようだ。
ごめんなさい。
それなら、平均より良いから割といいのでは。
-
6 名前:高校:2017/10/03 11:26
-
>>1
ありがとうございます。
高校の平均があったのですね。
まずまずなのかな〜
来年には600点ぐらいになるといいなと思ってます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>