育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6683455

検査補助の仕事

0 名前:教えて:2017/01/09 14:54
病院からきた血液などの検査補助の仕事。
未経験可です。
実際、難しいでしょうか?
黙々と作業するのは苦ではないです。

気になるのは、そこ、年に1回くらいは求人出してるんです。人が続かないのかな…
1 名前:教えて:2017/01/10 23:57
病院からきた血液などの検査補助の仕事。
未経験可です。
実際、難しいでしょうか?
黙々と作業するのは苦ではないです。

気になるのは、そこ、年に1回くらいは求人出してるんです。人が続かないのかな…
2 名前:感染:2017/01/11 08:17
>>1
私が知ってる人は、その仕事についてる間いろんな病気にかかって辞めたと言ってました。

もちろん仕事先から感染してるとは限らないし、自分と合わなかっただけかもしれないけど結核とか、ほかにもあまり私が聞いたことがない最近は多くない病気にかかることが続いたらしく辞めたんだって。

そんなことないと思うけどねー。たまたまだと思う。
3 名前:無知:2017/01/11 08:47
>>1
募集時にははっきりと書いてなくても、尿や便ももちろん検査対象だよね?
その辺主さんが大丈夫かどうかじゃないかな。
4 名前:しつもん:2017/01/11 08:50
>>2
>私が知ってる人は、その仕事についてる間いろんな病気にかかって辞めたと言ってました。
>
>もちろん仕事先から感染してるとは限らないし、自分と合わなかっただけかもしれないけど結核とか、ほかにもあまり私が聞いたことがない最近は多くない病気にかかることが続いたらしく辞めたんだって。
>
>そんなことないと思うけどねー。たまたまだと思う。


それって臨床検査技師の仕事のこと?
(主さんのは補助だけど)

検査技師も罹りやすいってことなんだろうか。
5 名前:雑用かも:2017/01/11 08:55
>>1
>病院からきた血液などの検査補助の仕事。
>未経験可です。
>実際、難しいでしょうか?
>黙々と作業するのは苦ではないです。
>
>気になるのは、そこ、年に1回くらいは求人出してるんです。人が続かないのかな…


無資格でも出来るのかな?
無資格でも出来るなら、検査に使った物を洗浄消毒するとか、検査器具を準備するとかなのかな。
主さんが検査をもくもくと遣るって事はないと思う。
6 名前:感染:2017/01/11 09:07
>>4
その方も補助というのか、血液を運んだりしてたって言ってました、検査技師の免許がある人ではありません。
7 名前:たぶん:2017/01/11 09:40
>>1
難しくはないと思います。
検査技師の人たちとコミュニケーション取れれば誰でも出来る感じ。

考えられるのは,検体を受付で受け取って仕分けしたり,試験管に入っている血液を遠心分離機にかけて仕分けしたり,検査結果をそれぞれの診察室に持っていったり,器具の洗浄,片付けなどかな?

病気の心配は…病院だと患者さんがいる病院内の移動でもらう可能性はあるかもしれないけど,検体から感染るような仕事内容ではないよ。
8 名前:う〜ん:2017/01/11 10:02
>>6
結核になるって、考えられるのは喀痰からの飛沫ぐらいなんだけど、喀痰をスライドグラスに塗って乾燥させる時に自然乾燥じゃなくてバーナーで炙って無理やり乾燥させると飛びやすくなる。。。でも、それって本来の検査方法じゃないよ。(むしろ、やってはダメな方法)

それでも普通は、他の場所から隔離された部屋でやる作業だから全然関係ない人は結核にはならないと思うんだけどな〜。

どう考えてみても、その職場が変だと思う。

だって、普通は血液を扱うにしても作業中は手袋をしていて手に触れることはないはずだから。
9 名前:大きな:2017/01/11 10:30
>>1
以前、見学に行ったよ。あくまでそこだけの
様子だけど、専門の業者は工場みたいな
ものだなあって思った。
スピッツを機械にセットして、検査項目の
ボタンを押したらスイッチオン。
特殊な培養や検査は、特殊な部屋で
技師が行う。
助手が直接検体に触ることはないし、
結果が印字される紙を機械にセットしたり、
医療機関毎に仕分ける仕事だって聞いた。
見学させてくださいとか、どんな仕事
なのか詳しく教えてくださいって
言うのが一番だと思う。
10 名前:感染:2017/01/11 11:12
>>8
うん、私はたまたまだと思ってる。
でも本人はその仕事のせいでしょっちゅう病気になったと思ってる。

確かにやめたら病気にはかからなくなったらしいし、なんだろうね。精神的に合わなくてストレスで免疫が弱くなったのかしら?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)