NO.6683649
ひじのカサカサ
-
0 名前:実験:2018/04/20 07:18
-
ひじとかのカサカサにステロイド塗ったらつるすべになるかな?
やめたほうがいい??
-
1 名前:実験:2018/04/20 22:32
-
ひじとかのカサカサにステロイド塗ったらつるすべになるかな?
やめたほうがいい??
-
2 名前:尿素:2018/04/20 23:07
-
>>1
尿素入りクリームがすべすべになるんじゃ?
-
3 名前:小林製薬:2018/04/20 23:18
-
>>1
うちの小学生のひじがすっごいがさがさ。
毛虫にやられた時ついでにひじも見てもらって、皮膚科で薬を処方してもらった。
ぬってた時はきれいになりました。
あれから2年。小林製薬からでてたひじに塗る薬買いました。たまにしかぬってなかったけど、結構きれいになりましたよー
ステロイドは日にあたると日焼けするよね?やめたほうが無難じゃないかな。
-
4 名前:よこ:2018/04/21 09:15
-
>>3
> あれから2年。小林製薬からでてたひじに塗る薬買いました。たまにしかぬってなかったけど、結構きれいになりましたよー
商品名が気になる〜
予想は
ヒジピカ
ガッサノン
-
5 名前:かさかさ:2018/04/21 18:16
-
>>1
>ひじとかのカサカサにステロイド塗ったらつるすべになるかな?
>やめたほうがいい??
夫がカサカサで痒くなった時に塗って悪化した。
ステロイドて乾燥しやすくない?
ひじには逆効果のような。
私は尿素の入ったローションにワセリンを加えて縫ってる。
-
6 名前:よこ:2018/04/21 19:36
-
>>1
>ひじとかのカサカサにステロイド塗ったらつるすべになるかな?
>やめたほうがいい??
横だけど
ひじとかつねってもいたくないよね。
カサカサっていうか
ぱっくり寸前のかかとがひどいですが
クリームじゃさほど効果がないです。
(かかとしっとり靴下有効)
-
7 名前:持病:2018/04/21 21:50
-
>>1
私は、主に肘や膝がガサガサになる皮膚の病気なので、ステロイドを常用しているけど、皮膚が薄くなったなって
すっごく感じる。
病的なガサガサでなければ、ワセリンや
尿素配合のクリームで保湿した方が
いいと思う。
-
8 名前:乾燥肌ならば・・・:2018/04/21 22:03
-
>>1
もし、ヌシさんが乾燥肌ならば尿素配合クリームはやめたほうがいいよ。
尿素は自分の水分を取り出してっていうのかな、自分の持ってる肌の水分で潤いをだすらしい。
わたし乾燥肌で尿素配合のクリーム塗ると調子悪くなるから調べたら、そんなこと書いてあった。
-
9 名前:湿疹:2018/04/21 23:38
-
>>1
2ヶ月ほど右肘だけやけにカサカサで
皮膚がめくれたり赤みがひかないので皮膚科に行ったら、
湿疹だから保湿では治らないよと言われ
ステロイドを処方された。
1日2回程度では効き目がないから3、4回塗り、
ステロイドを塗ってる間は保湿はしないようにも言われて2週間ほど実践したら治った。
湿疹ならステロイド。
ただの乾燥ならステロイドなんか使わない方がいいに決まってる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>