育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6683653

隣家でBBQ始めた(怒)

0 名前:ムキーーーーー:2013/08/10 13:41
天気良いからシーーツもタオルケット洗って庭に干した。
布団も外に干してる。

なのに・・・隣家BBQ始めやがった!!!!
洗濯物のスグ近くで、炭燃やして肉焼いて!!!
部屋はエアコンしてるから臭いに気づかなかった。
あわてて洗濯取り入れたけど、シーツもタオルケットも
肉と煙の臭いがしみ込んで洗い直し!!


本当にムカツク。住宅街でBBQ止めて欲しい。
1 名前:ムキーーーーー:2013/08/11 11:54
天気良いからシーーツもタオルケット洗って庭に干した。
布団も外に干してる。

なのに・・・隣家BBQ始めやがった!!!!
洗濯物のスグ近くで、炭燃やして肉焼いて!!!
部屋はエアコンしてるから臭いに気づかなかった。
あわてて洗濯取り入れたけど、シーツもタオルケットも
肉と煙の臭いがしみ込んで洗い直し!!


本当にムカツク。住宅街でBBQ止めて欲しい。
2 名前:うわ〜:2013/08/11 11:57
>>1
いや〜〜〜〜
まったくもって非常識だね。

BBQは専用の場所でやってほしい。


仕返しに隣が何か干していたら
くさやでも焼いてやれ

ってやれないけどね。
3 名前:すごいわ:2013/08/11 12:00
>>1
むかつくし辞めてほしいけど、この暑い状態で外でBBQをする根性がすごい。
みんな熱射病で倒れるぞ。

ちなみにクサヤは焼けないだろうけど、蚊取り線香(金鳥よりアースの方が臭い)焚いて地味に復讐しよう。
4 名前:布団:2013/08/11 12:02
>>1
布団出して、思いっきり叩く、そして「なんか、生臭いわね。布団が臭くなっちゃうわ。」と言って、取り込む。
5 名前:いやー:2013/08/11 12:02
>>1
「洗濯物の関係がありますので、やる時は事前に教えてくれませんか?」って言ってきなー

主さんが慌てて取り込んでいるの、見てた?
6 名前:何時から?:2013/08/11 12:03
>>1
この猛暑の中、住宅街でBBQって・・・。
罰ゲーム?
7 名前:すごい根性:2013/08/11 12:10
>>1
この猛暑でBBQって・・・。
すごい。

迷惑な話ですね。
暑いのに洗濯も頑張ったのにね。
8 名前:酷いね〜:2013/08/11 12:20
>>1
>天気良いからシーーツもタオルケット洗って庭に干した。
>布団も外に干してる。
>
>なのに・・・隣家BBQ始めやがった!!!!
>洗濯物のスグ近くで、炭燃やして肉焼いて!!!
>部屋はエアコンしてるから臭いに気づかなかった。
>あわてて洗濯取り入れたけど、シーツもタオルケットも
>肉と煙の臭いがしみ込んで洗い直し!!
>
>
>本当にムカツク。住宅街でBBQ止めて欲しい。


近隣で布団や洗濯物を出してるって分かってて
バーベキューを始められる神経が
もうどうかしてる。
9 名前:それは:2013/08/11 16:05
>>1
ちょっと運が悪かったね。
シーツなんて毎日洗わないだろうに・・・。
10 名前:田舎:2013/08/11 16:36
>>1
田舎はすごいよ、バーベキューの臭いじゃなくて野焼き。

条例でも野焼き禁止の市なのに、老害はわからない。
11月ころになると毎日のように野焼きしてるわ。

住宅街ってちなみに土地が何坪くらいの住宅街でしょうか。
その点、田舎は土地だけで200坪くらいある人は庭でバーベキューやってますねえー。

海が近いので、花火の音や、バーベキューの臭いは時々しますね。
布団は、今までベランダに干してましたが、ストリートビューのことがあって、室内干しに変えました。

うちの近所で「バーベキューするときは一言言ってくれませんか?」と言う人のほうがよそ者扱いされて、村八分にされます。田舎の怖いところです。
11 名前:20坪:2013/08/11 16:40
>>10
>田舎はすごいよ、バーベキューの臭いじゃなくて野焼き。
>
>条例でも野焼き禁止の市なのに、老害はわからない。
>11月ころになると毎日のように野焼きしてるわ。
>
>住宅街ってちなみに土地が何坪くらいの住宅街でしょうか。
>その点、田舎は土地だけで200坪くらいある人は庭でバーベキューやってますねえー。
>
>海が近いので、花火の音や、バーベキューの臭いは時々しますね。
>布団は、今までベランダに干してましたが、ストリートビューのことがあって、室内干しに変えました。
>
>うちの近所で「バーベキューするときは一言言ってくれませんか?」と言う人のほうがよそ者扱いされて、村八分にされます。田舎の怖いところです。

20坪くらいでもやる人はやるね。
車をおいてあるとこでやるみたい

ばかだね〜笑


たいてい、家かってうれしくて
最初の数年だけやるって感じ。
12 名前:すぐやらなくなるね:2013/08/11 18:38
>>11
>たいてい、家かってうれしくて
>最初の数年だけやるって感じ。

分かる分かる。
うちの近所もそういう家あったな。
子供が大きくなってすぐやらなくなるんだよね。
13 名前:田舎暮らし:2013/08/11 20:31
>>1
100M四方家なしの田舎暮らしです。
友達とか親戚とかとバーベキューなら、
バーベキュー場借りますよ。
子どもも遊べるし。
山だったり、屋根があるところは、ちっとは涼しいしね。
にしても、真夏はやらない。春先か、秋口。
住宅街の庭なら、ほぼ立食パーティーなのでは?
涼しい室内で焼肉大会のほうが余程いい。
14 名前:もうさすがに:2013/08/11 22:03
>>1
終わったよね?

自分の家から出た臭いよりも、他人から着けられた臭いのほうが怒り倍増だよね。
15 名前:そりゃ:2013/08/11 22:20
>>10
>うちの近所で「バーベキューするときは一言言ってくれませんか?」と言う人のほうがよそ者扱いされて、村八分にされます。田舎の怖いところです。


そりゃ環境が違いすぎるんだよ。
この主さんは本当に隣同士なんだよ。
うちの義実家も田舎で土地が広いからバーベキューする。
でも、隣になんて言わない。
隣だけど、遠いんだもん。
16 名前:匿名さん:2019/11/10 11:14
バーベキューくらいでカリカリしなくていいのにね。
17 名前:匿名さん:2019/11/10 11:19
焼肉焼いても家焼くなー
18 名前:匿名さん:2019/11/10 11:21
2013年のだよ。
なんで上げたの?
19 名前:匿名さん:2019/11/10 11:24
バーベキューするよー、庭で。
20 名前:匿名さん:2019/11/10 11:25
>>3

今日、天気いいけど、うちの方は暑いってほどじゃなくて気持ちいいから、BBQに良いだろうなって思う。

うちはビルトインだから、BBQはやらないけど、斜め向かいは車庫でよくやってる。
うち(築10年)より前から住んでいて、お子さんも一番下が高校生だけどやってるから、好きなんでしょうね。
21 名前:匿名さん:2019/11/10 11:25
>>20

日にち見なかった!
誰、こんな古いの上げた人!!
22 名前:匿名さん:2019/11/10 11:27
>>20
うちの前もガレージでやってる。
屋根あるし
いいよね。
23 名前:匿名さん:2019/11/10 11:37
>>16
古スレあげるな!
24 名前:匿名さん:2019/11/10 11:44
別に古くたっていいじゃん。
今もある話題だよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)