育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6683746

かなり長文です。嫌いな母

0 名前:心の闇:2017/02/08 08:34
長文でしんどい暗い話です。

苦手な方スルー願います。

母が嫌いです。

娘でも境界線を守ってほしい。

嫌いというよりも怖いです。
怒って怖いというより精神的に怖いです。

過保護過干渉で育ちました。
愛されて愛されて育ちました。

ただ私は母は子供と境界線が引けない人格的な何かが欠けている人だと今も思っています。

実家にいる頃はとにかく干渉。
友人関係、恋愛関係にはかばんの中を探り、日記も盗み読みする人でした。
当時話し合って別れた彼に、隠れてよりを戻すように手紙を書くような人です。

大泣きしてそんな行為はやめてくれと言っても、その場では謝るけれど隠れて続けるような人でした。

友人と旅行に行くと言えば、隠れて待ち合わせまで見にきていたり、職場には用事ついでだと言ってわざわざ遠出して偶然を装い職場まで来るような人でした。

大嫌いな大嫌いな人。
幼児の頃は大好きだったのに、物心つくようになり怖い存在でしかありませんでした。

楽しそうな友人と友人の母の話を聞くと普通の母親のもとに生まれたかったと思いました。
母親と普通に会話できる人が羨ましかった。
普通の会話ができない。
何か言うと否定。
何か言うと心配しだす。
勝手に先回りしてレールにのせる人でした。
例え失敗しても自分で決めたかった。
失敗させてくれませんでした。

普通に会話して普通に話したかっただけなのに、会話がもとで苦しくなる原因になるので、私は笑わず無口になりました。
母は他の人たちと何かが違うと思っていました。
おとなしく言うとおりにしていれば、家も裕福だったので守られ平和でした。

でも電話は部屋まで来て私の横でじっと聞くなど異常な行動をしていました。

なんであんな異常な行為をしていたんだろう母は。

こちらが拒絶してもこわいくらい精神的においつめて接触をはかるので距離をおきつつ付き合っている。
そして仲良い親子をしたがる。
これが一番苦痛でした。
一緒に買い物や食事にいくのが嫌でした。

他の人から見ればこうすれば?とかたいした悩みじゃないと思うかもしれない。
でも長年の苦しみから母が怖くて仕方がない。
こんな年になっても母が怖い。
力は私の方が強いはずなのに。

母と会うと、話すと、身構えてしまう。
さんざん拒否をしてきたけど、拒否すれば拒否するほど接触してくるのでもうやめた。
あと何年かの辛抱だ。

早くいなくなってほしい。
私にこうしたら、ああしたらとかもう言わないでほしいし助言なんていらない。
それが幸せになる道だとしても助言はいらない。
何かあれば身体的な介護はするつもりだけど、そうじゃない間は関わりたくない。

私にもその血が流れてるのかもと思うと嫌だ。
反面教師にしている。

先日その母が重い病気だと知った。
やっとやっと精神的に解放されると少し嬉しくなった。

ひどい娘だと思う。
苦しいので吐き出しました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)