NO.6683828
頑丈と思われてるけど本当は
-
0 名前:お母ちゃん:2017/02/09 14:10
-
私はめったに熱を出さない。
いいとこ、37.2度の微熱程度。
38度台の熱を結婚してから1度しか出したことがなく
とても丈夫だと思われてる。
でも本当は、しょっちゅう微熱出して
鼻も詰まって、のども痛くて息ができずに苦しい。
高熱が出ないだけで、頭はもちろん体も重く
いつまでもだらだら症状が続いて辛い。
子どもは風邪をひくとあっという間に
39度台の高熱を出して一日意識をなくしたように眠り
翌々日にはほぼ治っている。
風邪の症状もいつまでも長引かないかわりに
年に一度は高熱出して、数日で終わる。
正直、さっさと治る体質のほうが羨ましい。
いつも風邪をひかない人だと思われているけど
一年中風邪なのか、微妙に調子悪い日も多いのに
頑丈だと思われることに納得がいかない。
本当はゆっくり横になりたい。
ずっと一日寝ていたい。
だけど仕方ないから家事をこなす。
夫も高熱派で、俺って弱いみたいなことを
言われるとイライラする。
同じような人いないかしら。
-
1 名前:お母ちゃん:2017/02/10 23:30
-
私はめったに熱を出さない。
いいとこ、37.2度の微熱程度。
38度台の熱を結婚してから1度しか出したことがなく
とても丈夫だと思われてる。
でも本当は、しょっちゅう微熱出して
鼻も詰まって、のども痛くて息ができずに苦しい。
高熱が出ないだけで、頭はもちろん体も重く
いつまでもだらだら症状が続いて辛い。
子どもは風邪をひくとあっという間に
39度台の高熱を出して一日意識をなくしたように眠り
翌々日にはほぼ治っている。
風邪の症状もいつまでも長引かないかわりに
年に一度は高熱出して、数日で終わる。
正直、さっさと治る体質のほうが羨ましい。
いつも風邪をひかない人だと思われているけど
一年中風邪なのか、微妙に調子悪い日も多いのに
頑丈だと思われることに納得がいかない。
本当はゆっくり横になりたい。
ずっと一日寝ていたい。
だけど仕方ないから家事をこなす。
夫も高熱派で、俺って弱いみたいなことを
言われるとイライラする。
同じような人いないかしら。
-
2 名前:演技:2017/02/11 04:00
-
>>1
うちは家族全員が頑丈だからか、
ちょっとでも体調が優れない人がいればみんなで心配します。
微熱程度で動ける状態であっても、どことなく普段と違うじゃないですか。
周囲の方が反応しちゃうんですよね。
主さんのお宅の場合は各々の『一番しんどい時』という状態を基準にしてしまうんでしょうね。
だからまだ大丈夫、まだイケるとか思ってしまうのかな。
こうなったらちょっとでも体調が悪かったら大袈裟に振舞ってしまったら?
ある意味、普段から気丈に振舞ってしまうのも良くないのかもよ?
-
3 名前:ぐでたま:2017/02/11 08:54
-
>>1
たまに大熱が出るくらいだから、
熱には免疫がない。わたしも何年かに一度熱です。バテバテで何もかも放り出したくなる。
わたしの場合は、鼻がつまり喉が痛いときは、いじけたり言いたいことが言えずに不満あることが続いた時だけなります。甘えたい時に甘えられない旦那さんちょっと気になります。
-
4 名前:はーい!:2017/02/11 09:53
-
>>1
私もめったに熱を出しません。
熱を出しても熱に強いので家事をこなしてしまう。
でもね、でもね。
私、副鼻腔炎もちでいつも鼻が詰まってて顔が痛いし頭痛はするし。
生理周辺は偏頭痛が酷くて吐く事もある。
でも家人にはそういう所を見せないので、何があっても丈夫な母ちゃんと思われてる。
うちも旦那と子供は高熱派で、しかも旦那は微熱でも騒ぐ人なのでうんざりしてる。
私も騒いでみようかな。
熱出なくても、なんかこう一日自分の時間としてゆっくり好きなことして過ごしたい。
主さん、頑張ろうね。
お互い体が丈夫で良かったんだよ!ね!
<< 前のページへ
1
次のページ >>