育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6683844

ふるさと納税間に合った?

0 名前:ハラハラ:2018/01/03 22:51
今年初めてふるさと納税やってみました。
それも年末ギリギリ…
ふるさとチョイスから申し込みをして、口座振り込みをしたのが12月28日。
ふるさとチョイスから申し込み受け付けメールは届いたのですが、自治体から寄付金受け付けたという連絡がありません。
振り込みは年内だけど、確認が年明けだと今年寄付したことにならないか心配です。
1 名前:ハラハラ:2018/01/04 13:43
今年初めてふるさと納税やってみました。
それも年末ギリギリ…
ふるさとチョイスから申し込みをして、口座振り込みをしたのが12月28日。
ふるさとチョイスから申し込み受け付けメールは届いたのですが、自治体から寄付金受け付けたという連絡がありません。
振り込みは年内だけど、確認が年明けだと今年寄付したことにならないか心配です。
2 名前:ハラハラ:2018/01/04 13:44
>>1
>振り込みは年内だけど、確認が年明けだと今年寄付したことにならないか心配です。
すみません、2017年受け付けにならず2018年受け付けになってしまうのでは、と心配です。
3 名前:セーフ:2018/01/04 13:50
>>1
自治体の事務手続きがしっかりしていれば、後で証明書が届くはず。
その日付を確認してみてね。

日付がもう今年のにされていたら、そこに連絡してなんとかしてもらうしかない。

うちも出だしが遅れたけど、12月初旬ぐらいで全部決済終了したからたぶん大丈夫。
4 名前:休み:2018/01/04 14:19
>>1
そりゃあ役所も正月休みだから、連絡はすぐには来ないよ。
年内に振り込みしたなら大丈夫だよ。
5 名前:仕事始め:2018/01/04 17:51
>>1
一般的な役所系は
去年は28日が仕事納め。
今年は今日4日から仕事始めみたいです。

早ければ明日に届くんじゃないかな。

ワンストップ申請のの期日が
迫っていて心配なら
ネットでダウンロードして
自分で書くこともできますよ。

締め切りを早く設定している自治体でなければ
振込日が納税日になるようです。
大丈夫じゃないかな。
6 名前:説明書き:2018/01/04 17:52
>>1
年内振り込みの期限が詳細書いてなかったら大丈夫なのかな。
自治体によっては、ギリギリはクレジットカードじゃないとダメって書いてるところもあったよ
7 名前:大丈夫だと思うけど:2018/01/04 18:00
>>1
それだけギリギリだとワンストップ申請しても、自治体によっては期限まで 間に合わないことがあるから、ちゃんと自分で確認して用紙ダウンロードして送らないと、そちらの方が間に合わなくなるよ。
気をつけないと。
それしないと確定申告しないといけなくなるから要注意ね。
8 名前:クレジット払い:2018/01/04 19:40
>>1
うちは31日ぎりぎりにクレジット払いでやったよ。振込は金融機関まで行かないといけないからめんどくさいし、年末は混むだろうし。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)