育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6683894

フルーツの不思議

0 名前:ムシャムシャ:2016/11/07 23:50
見切り品の果物をよく買います。
知ってたらごめん。

・バナナは便秘知らずです。2本食べてプレーンヨーグルトをとどめに100gも食べたらかなりお腹の中が断舎離できてすっきりします。昨日は一日お腹が平でした。

・キウイは驚くほどおしっこが出ます。スプリンクラーが作動したような感じです。外出すると後悔します。

・柿は驚くほどガスが出ます。内臓が吹き飛ぶかと思うほどすごいのが出るので買い物に出られません。
干したプルーンもそんな感じです。随分ひどい目に遭わされました。

他にもあります?
1 名前:ムシャムシャ:2016/11/08 13:25
見切り品の果物をよく買います。
知ってたらごめん。

・バナナは便秘知らずです。2本食べてプレーンヨーグルトをとどめに100gも食べたらかなりお腹の中が断舎離できてすっきりします。昨日は一日お腹が平でした。

・キウイは驚くほどおしっこが出ます。スプリンクラーが作動したような感じです。外出すると後悔します。

・柿は驚くほどガスが出ます。内臓が吹き飛ぶかと思うほどすごいのが出るので買い物に出られません。
干したプルーンもそんな感じです。随分ひどい目に遭わされました。

他にもあります?
2 名前:やめたら?:2016/11/08 13:30
>>1
見切り品じゃないのを買ったら?
多分、過敏に反応しているんだよ、身体が。
それで薬なんてのんだりしたら、元も子も無い。
自分がやたらなもの食べられないからさ。
3 名前:それって・・:2016/11/08 13:37
>>1
腐る寸前のを食べると、そういう効果があるってこと??
4 名前:パーシモン:2016/11/08 13:39
>>1
>・キウイは驚くほどおしっこが出ます。スプリンクラーが作動したような感じです。外出すると後悔します。

私はカキを食べるとそうなりやすいです。
カキは身体を冷やすというけれどそれでなの?と思ってた。
でも人によってなんですね〜。
ガス系になるのは、私はサツマイモと里芋だわ。
5 名前:8年:2016/11/08 13:40
>>1
柿は体を冷やすって聞いた事があるからあまり食べない。
生理中は特に良くないって聞いた。
ひどくなるとかなんとか。

キウイでそんな事になるなんて初耳です。
6 名前:すごい:2016/11/08 13:42
>>1
そこまでの効果が出たことないわ。
プルーンが便秘にいいと聞いたけど余計出ないしお腹ははるし、大変だったのは一緒かなあ。
私はお肉のほうが便秘解消できたので、苦手なんだけど頑張って食べてます。
おススメはクルミ。
肌がしっとりつやっとなりました。
一日ひとかけらでいいので楽。
食べ物も相性ってあるんでしょうね。
7 名前::2016/11/08 13:42
>>4
柿って体を冷やすんですか!知らなかった。生理が1週間も遅れて周期が復活したのかさすが柿パワーと思ったら逆だったんですね。
もう食べるの止めます。有難う。

サツマイモは私もそうですが里芋はそうでもないんです。
本当に不思議ですね。
8 名前:ありきたり:2016/11/08 13:45
>>1
スイカ食べたらすごいよね。
9 名前::2016/11/08 13:45
>>3
私の買うのはそばかすだらけのバナナ(すごく甘いですよ)ですが、キウイはやわやわで甘いのと、柿はじわっと柔らかい感じです。
腐る直前というよりはビフォア3日ぐらいでしょうか。
値段も全然違います。定価の6割。
10 名前::2016/11/08 13:46
>>6
くるみ初耳です。夕方買ってみます。
11 名前::2016/11/08 13:47
>>8
ええ、あれは凄いですね。真夏なら私2日で特大1俵行けますよ。食べた後寒いですが。
12 名前:それって・・:2016/11/08 13:47
>>9
なるほど。

やっぱり完熟した物のほうが栄養価も高くて成分も濃くなるってことなんだよね。

すぐ食べきるのなら、見切り品を買うほうがたしかに賢いかも?
13 名前:そっちが凄い:2016/11/08 13:50
>>6
>そこまでの効果が出たことないわ。
>プルーンが便秘にいいと聞いたけど余計出ないしお腹ははるし、大変だったのは一緒かなあ。
>私はお肉のほうが便秘解消できたので、苦手なんだけど頑張って食べてます。
>おススメはクルミ。
>肌がしっとりつやっとなりました。
>一日ひとかけらでいいので楽。
>食べ物も相性ってあるんでしょうね。


胡桃を1日ひとかけらだけに留められる貴女様が凄い。

私大好きだからついつい食べちゃう。
で、ニキビができる・・・
14 名前:私も:2016/11/08 13:53
>>13
ナッツはひとかけらでやめられないんだよね〜

ついつい食べ過ぎる。
15 名前:・ヨ・ノ・ヲ:2016/11/08 13:54
>>1
シ?オ、キ・ヨ・ノ・ヲネ鬢隍ッタテ、ニ、ユ、オ、ォ、魑ー、キ、ニ・ク・テ・ラ・愠ッ、ヌナ爨鬢サ、ニイニ、ホ、ェ、荀ト、ヒ、キ、ニ、゙、キ、ソ。」
・ミ・ハ・ハ、簀爨鬢サ、ニハンツク、キ、ニ、ェ、ッ、ネ・ケ・爍シ・ク。シ、茹ク・蝪シ・ケコ釥テ、ニテ?ゥ、ヒスミ、サ、ニ・ェ・ケ・ケ・皃ヌ、ケ。」ソ袁ヒニ?ヒ
16 名前:完熟よりも:2016/11/08 13:54
>>9
> 私の買うのはそばかすだらけのバナナ(すごく甘いですよ)ですが、キウイはやわやわで甘いのと、柿はじわっと柔らかい感じです。
> 腐る直前というよりはビフォア3日ぐらいでしょうか。
> 値段も全然違います。定価の6割。
>


私、キウイと柿は熟れ熟れが食べられない。
ちょっと固くて、シャリって歯応えがないとだめだわ。

バナナは熟れ熟れ(ちょ、ヤラシイw)でもいいけど。
17 名前:なぜ:2016/11/08 13:58
>>15
水曜日限定?(笑)
18 名前:水曜どうでしょう??:2016/11/08 14:00
>>17
>水曜日限定?(笑)

うん、私も同じツッコミしたかったところ(笑)
19 名前:整腸:2016/11/08 14:02
>>1
りんごを食べるとお腹が落ち着く。

たまっていたら出るし、出すぎてたら止まる。
20 名前::2016/11/08 14:10
>>19
りんご好きだけど食べたらお腹がつまります。
前にりんごと人参のジュースは体を温めると聞いて盛んに飲みましたがちょっと辛かったです。
美味しいんだけどね。
21 名前:幼子:2016/11/08 14:21
>>1
子どもが小さい頃、ちょっと便秘気味のときはみかん、
ゆるそうなときはリンゴを食べさせていたのを思い出した。
22 名前:あらあら:2016/11/08 20:14
>>1
普段からいろんな種類のフルーツをよく食べているせいか、いつも平常よ。

摂取の過不足に気をつけて、普通に食べれば?
23 名前:やや横:2016/11/08 23:19
>>1
このスレの趣旨とは違うんだろうけど、フルーツつながりってことでいいかなあ。

日本酒に梨を漬け込むと、日本酒のエグミみたいなものを梨が吸い取り、梨のみずみずしい甘さや香りが日本酒にほんのりと移って、すごく飲みやすいお酒になります。

私はそれをキンキンに冷やして飲むのが好き。漬けた梨も日本酒が染み込んでそりゃ美味しいったら。

梨もそんなに高いものじゃなくてオッケー。ただちょい固めというか、「熟れ熟れ」になる手前のほうが美味しい。
私は一玉298円くらいの梨を使います。
日本酒も紙パックやパウチなんかの安いので十分。

ル・レクチェやラ・フランスでもやってみたけど、やっぱり日本酒には和梨が合います。
日本酒がお好きな奥様がいらしたら、ぜひお試しを。
24 名前:いやいや:2016/11/08 23:36
>>1
バナナ、キウイ、柿。
どれも当てはまりませんね。
特異体質なんじゃないですか?
それとも摂取量がバカ多いとか?
25 名前:チエ、ッ、筅ヲ:2016/11/08 23:43
>>1
、ノ、?筅ウ、?篦邱カコタイ皃ョ。」
・ケ・ラ・?ッ・鬘シハツ、゚、ホヌ「、ネ、ォ
ニ篦。、ャソ皃ュネヨ、ロ、ノ、ホ・ャ・ケ、ネ、ォ
ソヘエヨ、ク、网ハ、、、ク、网
26 名前:、ヲ、?」:2016/11/09 00:28
>>24
>・ミ・ハ・ハ。「・ュ・ヲ・、。「ウチ。」
>、ノ、?簀ニ、マ、゙、熙゙、サ、ヘ。」
>ニテーロツホシチ、ハ、ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>、ス、?ネ、簑ンシ靜フ、ャ・ミ・ォツソ、、、ネ、ォ。ゥ

・ミ・ハ・ハ2ヒワ、ヒ・陦シ・ー・?ネ100ml、テ、ニ。「フタ、鬢ォ、ヒソゥ、ルイ皃ョ、タ、隍ヘ。」
・ュ・ヲ・、、マウホ、ォ、ヒ、爨ッ、゚シ隍熙ヒソ衞ャヌモスミ、ケ、?ア、ノ。「、ス、ウ、゙、ヌ、ホヘ「コ隆ム、ャ、「、?ネ、マサラ、ィ、ハ、、。」、爨キ、悅「ソゥハェチ。ーン、ャ・ミ・ハ・ハ、ホヌワ、ロ、ノ、「、?タ、隍ヘ。」
、ス、キ、ニウチ。」、ウ、チ、鬢篩衞ャヌモスミコ隆ム、タ、陦」・ャ・ケ、ク、网ハ、ッ、ニ。」

、ハ、ネ、ハ。シ、ッチエツホナェ、ヒ・コ・?ニ、?隍ヲ、ハ。」
、ヌ、筅゙、「。「、ノ、?ホ、ェ、ォ、イ、ヌ、「、?嵂フ、ャイソ、ォ、キ、鮨ミ、ニ、、、?ハ、鬢ス、?ヌ、隍キ、ハ、ホ、ォ、筅ヘ。シ。」
27 名前:へえ〜:2016/11/09 06:47
>>1
フルーツ、たまにしか食べないけど、なに食べても特にそんなはっきりした変化や効果、感じたことない。
まあ、お通じはもともといいけど。

なんか、すごいね〜。
28 名前:それ:2016/11/09 10:19
>>1
いわゆる「果物アレルギー」じゃないですか?
29 名前:ウホ、ォ、ヒ:2016/11/09 10:23
>>28
>、、、?讀?ヨイフハェ・「・??ョ。シ。ラ、ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ

ニ篦。、ャシ螟テ、ニ、?ォ。「、ホ、ノ、テ、チ、ォ。」
30 名前:3回断舎利:2016/11/09 12:52
>>1
> ・バナナは便秘知らずです。2本食べてプレーンヨーグルトをとどめに100gも食べたらかなりお腹の中が断舎離できてすっきりします。昨日は一日お腹が平でした。

元々便秘知らずだからか、バナナ食べても何の変化もないです。
バナナ食べたらお腹が平らってことは、
便秘だとお腹パンパンなの?
1日3回くらい出る私には便秘って不思議なんだよねー。
あれだけの量をお腹によく溜めておけるなーと不思議です。

> ・キウイは驚くほどおしっこが出ます。スプリンクラーが作動したような感じです。外出すると後悔します。

どんなに食べても全くそんなことないなあ。
アレルギーじゃないの?と言ってる人もいますが、
体に合わない食べ物ないんじゃないですか?

> ・柿は驚くほどガスが出ます。内臓が吹き飛ぶかと思うほどすごいのが出るので買い物に出られません。
> 干したプルーンもそんな感じです。随分ひどい目に遭わされました。

柿もプルーンも経験ないです。
これも体に合わないのではないの?
31 名前:びわ:2016/11/09 13:33
>>1
他のレス見てないけど沢山のびわを食べると下痢しますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)