NO.6684034
都立高校の文化祭見学
-
0 名前:保護者同伴:2017/09/05 15:37
-
今週末に開催される所が多そうなので、娘を連れて行ってみようかなと思っています。
まだ中一なので志望校も何も無いのですが、私が考えている娘が行ける可能性のある中で、最低レベルの高校からまず見せて、モチベーション上げてもらえたらいいなって程度です。
文化祭なので雰囲気はどこまで分かるか分からないけど、イメージが何となく掴めるかなと。
来年にはもう少し具体的に志望校も見えてくると思うのですが、同日だとなかなか数校回るのはキツイので、今年のうちに少し見てみたいなと思ってます。
進学相談コーナーがある所もありそうですが、とりあえず見学だけで何か見ておいた方が良いよって所はありますか?
生徒たちの雰囲気ってお祭り最中でも分かるかしら?
-
1 名前:保護者同伴:2017/09/06 15:11
-
今週末に開催される所が多そうなので、娘を連れて行ってみようかなと思っています。
まだ中一なので志望校も何も無いのですが、私が考えている娘が行ける可能性のある中で、最低レベルの高校からまず見せて、モチベーション上げてもらえたらいいなって程度です。
文化祭なので雰囲気はどこまで分かるか分からないけど、イメージが何となく掴めるかなと。
来年にはもう少し具体的に志望校も見えてくると思うのですが、同日だとなかなか数校回るのはキツイので、今年のうちに少し見てみたいなと思ってます。
進学相談コーナーがある所もありそうですが、とりあえず見学だけで何か見ておいた方が良いよって所はありますか?
生徒たちの雰囲気ってお祭り最中でも分かるかしら?
-
2 名前:高めで:2017/09/06 15:25
-
>>1
まだ中1なんだったら、今行けそうな最低レベルのところは行かずに、頑張らないと無理かなというところあたりを見せた方がいいと思います。
もしも最低レベルのところが一番楽しかったりしたら、そこが志望校になってしまう可能性もありますよ。
-
3 名前:主:2017/09/06 16:23
-
>>2
>もしも最低レベルのところが一番楽しかったりしたら、そこが志望校になってしまう可能性もありますよ。
やっぱりそうなるかしらね。
行けるであろう、行って欲しい最低レベルが55位なんですけど、ここが楽しそうなんですよね。
もう少しレベルの高い学校だと、生徒たち自身が、イベント楽しくない学校ですって書き込みしてあって。
もう一箇所、高めで当日ハシゴして行けそうな所も行ってみます。
-
4 名前:中高生:2017/09/06 16:51
-
>>1
文化祭は2校しか行ってませんが、違うよ。
学校見学も含めると高校は4校見てます。あとうちの近くの偏差値が普通くらいの学校の生徒。
雰囲気は違いますね。
上の子は県立高校で、先週行ってきました。
下の子は、中1でお友達と近所の別の学校に出かけました(全然成績は足りないと思います)
来週は、上の子が最初に見た私立高校に行く予定。
文化祭で気に入って、僕この学校に行きたいと言ってたので、
そこの内申基準を餌に、3年間頑張らせることが出来たのでまあ文化祭見学はよかったかなーと思ってます。
しかし、下の子は近所の学校に行く気はないようだ・・
モチベーションが上がってない。
アンテナが働かなかったのか。
ここに行きたいと思える学校に入ると入学後の充実感も違ってくると思うので、無駄足かもしれませんがアンテナに引っかかることを願いつつ行ってみたら?
と思うので高めに行くのがいいと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>