育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ここの一部の人たち
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6684131
ここの一部の人たち
0
名前:
私だって
:2018/03/20 00:33
ここに私も長くいるし、
そしてもうアラフィフだけど、
いくら年寄りだらけでも、
せめて時々、世間の流れや時代の流れを
更新して欲しいよ。
ものすごい時代遅れな考えや言葉を
読んだりする時があるよね。
私たちの親の代は仕方ないよ。
情報源が少ないんだし。
でも今はいくらでも新しい情報や考え方を
収集できる。
何でもかんでも新しい事がいいと言ってるんじゃないんだけど、あまりにも前時代的な人たちがここにいるから
ちょっとステ立てしてしまいました。
でも、ここには良い人たちもいっぱいいるのも知ってるよ(^^)
11
名前:
そだねー
:2018/03/20 12:56
>>9
>女も平等に働けって人なら見かけるけど。
>
>あれはオッサンか。
おっさんだね。独身みたい
12
名前:
脱力する
:2018/03/20 12:57
>>1
脱力するよね。
暖簾に腕押し。
10〜20歳年上の人とはもう話が絶対に合わない。
むなしくなるから読まないことにしてる。
あと10年もしたらどんどん死んで淘汰されていくから、気持ちよく過ごせるかもしれないと思ってる。
13
名前:
わかった
:2018/03/20 12:58
>>7
> いや、スレ立てしてもその人たちの耳には入らないよ
>
> 自分はその考えで生きてきて
> それでいいと思ってるんだもの。
>
> 女は専業で、男をたてろって人がたまに暴れてるよネ
> 沢山はいないんじゃないかな?
>
上の二人のレスで分かった。
あなたが当人だ。
ほんと働け働けってうるさいよ?
人の家庭の勝手でしょ?
税金は倍以上収めてるんだからほっといてよ。
14
名前:
言われなくても
:2018/03/20 12:59
>>10
お金ない家は女も働きに出てるよね笑
15
名前:
バカネ
:2018/03/20 13:01
>>12
> 脱力するよね。
>
> 暖簾に腕押し。
>
> 10〜20歳年上の人とはもう話が絶対に合わない。
> むなしくなるから読まないことにしてる。
>
> あと10年もしたらどんどん死んで淘汰されていくから、気持ちよく過ごせるかもしれないと思ってる。
>
そしたら 10〜20歳年下の人と話合わなくて 早くしね!!って言われるよ。
きっと自分がしんだら 一番楽になるんだよ。
16
名前:
狭量
:2018/03/20 13:08
>>12
同世代としか会話できないって、キャパ狭すぎないか?
17
名前:
ああああ
:2018/03/20 13:08
>>15
> > 脱力するよね。
> >
> > 暖簾に腕押し。
> >
> > 10〜20歳年上の人とはもう話が絶対に合わない。
> > むなしくなるから読まないことにしてる。
> >
> > あと10年もしたらどんどん死んで淘汰されていくから、気持ちよく過ごせるかもしれないと思ってる。
> >
>
>
>
>
> そしたら 10〜20歳年下の人と話合わなくて 早くしね!!って言われるよ。
>
>
> きっと自分がしんだら 一番楽になるんだよ。
>
もう、こんな事言う人も嫌!
こんなやり取り何度見て来たか!!
私は、このぶら下がってる人の方が根性悪いと思うんだけど、上の人の方が悪いと思う人もいる訳で、更にバトルになったりするから最近ここのスレ開ける度にドキドキするよ。
人がいなくなるのは仕方ないと思う。
18
名前:
ループ
:2018/03/20 13:13
>>15
> そしたら 10〜20歳年下の人と話合わなくて 早くしね!!って言われるよ。
たとえそう言われたとしても、その頃には、自分の考えのみを板にぶつけて、言いたい放題暴言吐いて、若い世代の人のスレ・レスをぶっ潰している、今のあなたみたいに傍若無人にできるんでしょ?
よくない?
> きっと自分がしんだら 一番楽になるんだよ。
>
あなたのほうが先だから、お先にどうぞ。
19
名前:
5
:2018/03/20 13:22
>>12
>脱力するよね。
>
>暖簾に腕押し。
>
>10〜20歳年上の人とはもう話が絶対に合わない。
>むなしくなるから読まないことにしてる。
>
>あと10年もしたらどんどん死んで淘汰されていくから、気持ちよく過ごせるかもしれないと思ってる。
10年以上いるけれど、当時から「最低!」なんて事は普通に言われてて、
あれって結局同世代だったんだよね。
だから一緒だと思うな。
匿名掲示板には、やっぱりこういうタイプの人は必ずいるよ。いつの世代でも。
どんな人に対しても上から価値観押し付けるようなレスはしないように努力してる。
ここに助けられた事も多いから。
今、1人で子育てしながら鬱になりそうな世帯多いじゃない?
受験でわからなくて不安な事とか。
でももう受験制度も就活方式も違うかー
そういう時に、何か力やヒントになれたらなーと思ってここにいるよ。
もちろんパンツスレで和んだり社会問題考えたりもしてるけどね 笑
20
名前:
うん
:2018/03/20 13:23
>>16
>同世代としか会話できないって、キャパ狭すぎないか?
私も前からそう思ってたんだよね。
育児相談ならまだしも、雑談板なのに。
21
名前:
この人も
:2018/03/20 13:23
>>18
相当やられて来た口?
私もそうだから同情するよ。
昔は私のスレも賑わってたのに、最近はレス10番目以内にはいつもの変な人がお決まり文句で荒らすからスレは立てるのやめた。わざわざ関係ない話題を選んでも必ず出てくる。
男女平等、女が社会進出しだしてからおかしくなったとずーっと同じ事言ってる。
この人ももうすぐしんでくれるかしら。
多分、皇室ババアの生き残りだと思うのよね。
>> そしたら 10〜20歳年下の人と話合わなくて 早くしね!!って言われるよ。
>
>たとえそう言われたとしても、その頃には、自分の考えのみを板にぶつけて、言いたい放題暴言吐いて、若い世代の人のスレ・レスをぶっ潰している、今のあなたみたいに傍若無人にできるんでしょ?
>
>よくない?
>
>> きっと自分がしんだら 一番楽になるんだよ。
>>
>
>あなたのほうが先だから、お先にどうぞ。
22
名前:
余裕
:2018/03/20 13:24
>>12
>10〜20歳年上の人とはもう話が絶対に合わない。
>むなしくなるから読まないことにしてる。
年よりも収入格差の方が考え方を左右すると思うよ。
>あと10年もしたらどんどん死んで淘汰されていくから、気持ちよく過ごせるかもしれないと思ってる。
今は人生100年時代だよ〜10年死ぬわけないじゃん。
23
名前:
やれやれ
:2018/03/20 13:28
>>21
>相当やられて来た口?
>私もそうだから同情するよ。
>
>昔は私のスレも賑わってたのに、最近はレス10番目以内にはいつもの変な人がお決まり文句で荒らすからスレは立てるのやめた。わざわざ関係ない話題を選んでも必ず出てくる。
>
>男女平等、女が社会進出しだしてからおかしくなったとずーっと同じ事言ってる。
>この人ももうすぐしんでくれるかしら。
>
>多分、皇室ババアの生き残りだと思うのよね。
>
>>> そしたら 10〜20歳年下の人と話合わなくて 早くしね!!って言われるよ。
>>
>>たとえそう言われたとしても、その頃には、自分の考えのみを板にぶつけて、言いたい放題暴言吐いて、若い世代の人のスレ・レスをぶっ潰している、今のあなたみたいに傍若無人にできるんでしょ?
>>
>>よくない?
>>
>>> きっと自分がしんだら 一番楽になるんだよ。
>>>
>>
>>あなたのほうが先だから、お先にどうぞ。
こわいーーー
24
名前:
変なの
:2018/03/20 13:32
>>23
> >相当やられて来た口?
> >私もそうだから同情するよ。
> >
> >昔は私のスレも賑わってたのに、最近はレス10番目以内にはいつもの変な人がお決まり文句で荒らすからスレは立てるのやめた。わざわざ関係ない話題を選んでも必ず出てくる。
> >
> >男女平等、女が社会進出しだしてからおかしくなったとずーっと同じ事言ってる。
> >この人ももうすぐしんでくれるかしら。
> >
> >多分、皇室ババアの生き残りだと思うのよね。
> >
> >>> そしたら 10〜20歳年下の人と話合わなくて 早くしね!!って言われるよ。
> >>
> >>たとえそう言われたとしても、その頃には、自分の考えのみを板にぶつけて、言いたい放題暴言吐いて、若い世代の人のスレ・レスをぶっ潰している、今のあなたみたいに傍若無人にできるんでしょ?
> >>
> >>よくない?
> >>
> >>> きっと自分がしんだら 一番楽になるんだよ。
> >>>
> >>
> >>あなたのほうが先だから、お先にどうぞ。
>
> こわいーーー
原発爆発してから 年の順じゃなくなったからね。
先にしんだら負けという価値観自体がどうなんだか。
25
名前:
、タ、ォ、鬢テ、ニ
:2018/03/20 13:36
>>20
>>ニアタ、ツ螟ネ、キ、ォイテ、ヌ、ュ、ハ、、、テ、ニ。「・ュ・罕ムカケ、ケ、ョ、ハ、、、ォ。ゥ
>
>
>サ荀簔ー、ォ、鬢ス、ヲサラ、テ、ニ、ソ、
タ、隍ヘ。」
>
>ー鮟
?フ、ハ、鬢゙、タ、キ、筍「サィテフネト、ハ、ホ、ヒ。」
、タ、ォ、鬢ネクタ、テ、ニ。「、ハ、
ヌ50ツ螟ホソヘ、ネー鮟
ヌシィネト、ヌマテ、オ、ハ、ュ、网ハ、鬢ハ、、、
タ。ゥ
、サ、皃ニ40ツ螟ヒ、キ、ニ、ロ、キ、、。」
、ト、、、ウ、ホチー、゙、ヌシォハャ、ホハ?ャ50ツ螟タ、テ、ソ、
タ、陦」
、ス、ホソヘテ」、ャスケ、、、荀?遉、、キ、ニ、?ホ、ォ、?ホ、ャ、ノ、?タ、アキ
ォ。」
、サ、皃ニホノ、、クォヒワ、ネ、ハ、テ、ニ、ロ、キ、、。」
26
名前:
やれやれ
:2018/03/20 13:38
>>24
あなたもちょっと
意味わかんないんですけど。
原発が爆発しなかったら
年齢順なんですか?
もう人にしねーとかいうひとたちこわいよ。
荒らしてるのは主さんも含めみんなだと思う
でもまー私もそうかな(笑)
しねとかきえろとか言わないよ
27
名前:
わかっちゃった!
:2018/03/20 13:40
>>21
> 男女平等、女が社会進出しだしてからおかしくなったとずーっと同じ事言ってる。
> この人ももうすぐしんでくれるかしら。
その人が、子どもは早く産むべきってスレ主??
28
名前:
で?
:2018/03/20 13:41
>>1
>ここに私も長くいるし、
>そしてもうアラフィフだけど、
>いくら年寄りだらけでも、
>せめて時々、世間の流れや時代の流れを
>更新して欲しいよ。
>
>ものすごい時代遅れな考えや言葉を
>読んだりする時があるよね。
>
>私たちの親の代は仕方ないよ。
>情報源が少ないんだし。
>
>でも今はいくらでも新しい情報や考え方を
>収集できる。
>
>何でもかんでも新しい事がいいと言ってるんじゃないんだけど、あまりにも前時代的な人たちがここにいるから
>ちょっとステ立てしてしまいました。
>
>でも、ここには良い人たちもいっぱいいるのも知ってるよ(^^)
どれのことよ
29
名前:
いろいろ
:2018/03/20 13:51
>>1
どのスレの事かな?
友達の集まりじゃないんだから、色々な人がいるのが普通じゃない?
変な考えの人も、いい人もいるのが掲示板でしょ。
どの年代にも一定数は変わった人がいるよね。
変な意見読んでこんな事考える人もいるんだな〜とか
こんな風になりたくないな〜とかそれなりに得るものもあるよ。
30
名前:
いるよねぇ
:2018/03/20 13:55
>>29
ホント働け働けってうるさい人いるよね。
旦那が働くんじゃないよって言ってくれるんだし
他人が関係ないじゃんって思う。
31
名前:
データ流出
:2018/03/20 14:07
>>30
人手が足りないから日本人のデータが外国に流出しちゃうんだよ。
産む数が足りなかったんだから、自分が奉仕しないと。
32
名前:
皆さん
:2018/03/20 14:19
>>31
>人手が足りないから日本人のデータが外国に流出しちゃうんだよ。
>
>
>産む数が足りなかったんだから、自分が奉仕しないと。
この人です。
いつもいつも同じ事言ってる。
本当にウザい。
で、自分は働いてないって言う矛盾
33
名前:
オサーン
:2018/03/20 14:20
>>32
今日も元気なのね。
34
名前:
私なんて
:2018/03/20 14:22
>>30
私なんて旦那が働いたらダメって言うのに、他人が口出さないで欲しいよ。
旦那の会社は特殊で、配偶者が働いてたら、収入関係無く、手当がごっそり無くなる。
その額がパートごときで稼げない。
>ホント働け働けってうるさい人いるよね。
>旦那が働くんじゃないよって言ってくれるんだし
>他人が関係ないじゃんって思う。
35
名前:
、オ、テ、オ、ネ
:2018/03/20 14:23
>>33
>コ」ニ?篋オオ、、ハ、ホ、ヘ。」
、「、ハ、ソニッ、、、ソ、鬘ゥ
、チ、网
ネタヌカ簓シ、皃ニ、隍ヘ。」
36
名前:
あ!
:2018/03/20 14:26
>>31
> 人手が足りないから日本人のデータが外国に流出しちゃうんだよ。
>
>
> 産む数が足りなかったんだから、自分が奉仕しないと。
>
AIの人だ。
もう覚えちゃった。
変な人。
37
名前:
具体的に
:2018/03/20 14:37
>>1
時代遅れの考えとか言葉って具体的にどんなものなんだろう。
考えの方が多分20代で子ども産めとか、三人以上うめとか、子どもが3歳までは自分で育てろとかそういうのなのかな。
言葉ってジッパーをチャックとかそういうの?
うちは高校生の子どもがいてラインで「りょ」とか「おけ」とか使ってくるから親も子どもには使うけど、そんなの同世代〜やや下の世代のオトナに向かって使うのが新しい情報ってもんじゃない気がするし。(むしろ痛い)
私は育ってきた時代背景ってその人を作っている大切な部分だと思うんだよね。だから心の奥で「やっぱり20代前半に子ども産んどいた方が体は楽だよな」って思うのは自由だと思う。それを他人に押し付けず、年下の女性が「私は子どもを産むと仕事が続けられないので産みません」というのを聞いたら、あーそういう考えなのねって思ってるならいいと思う。
で、こういう掲示板で意見交換する時に「自分なら若いうちに子供を産む」って言うのは自由だと思うんだけどな。
38
名前:
そうですね
:2018/03/20 14:53
>>1
たまに、お婆さんと話してるのかと思う時があります。
基本、女性は結婚して子供を産むものという価値観だから
娘さんが非正規でも、心のどこかで結婚までの腰掛けだと
考えている部分があるんじゃないかなぁと
感じることがあります。
私達は就職氷河期でしたし、少し下の世代は特に
女性でも自分が結婚しない人生になるかもしれないことを
現実として考えています。
私の同級生達も、結婚せずにいる女性達が沢山います。
危機感を持ってきた人は仕事に対して熱心に取り組み
大変なことは多いですが今も離職することなく
自力で生活出来ています。
親も本人も腰掛け感覚だった同級生は、紹介される派遣も
ほとんどなくなり、実家でもう何年も待機状態です。
パートやアルバイトも、短期で入れ替わる学生や主婦が
優先される傾向にあるそうで
片手間でない、生活のかかったフリーターに長くいられると
雇う方にも義務が生じたりして面倒がられるのだとか。
もちろん本人の責任が一番大きいですが、女の子は
いずれお嫁に行くんだからと育てて仕事面で無理させなかった
親御さんにも責任の一端はあるんじゃないかと
思ってしまいます。
結婚は、ひとりでは出来ないからです。
ここでのレスを見ると、ご自分はこの親御さん世代の考え方で
娘さんは私達よりずっと下の、学生さんか社会人なりたてで
その間にいる世代の、今の現実を実感として知らないから
お婆さんみたいな意見になっているのかなぁと思います。
39
名前:
ワッハ
:2018/03/20 15:00
>>38
キツイけどこれが現実。
> たまに、お婆さんと話してるのかと思う時があります。
> 基本、女性は結婚して子供を産むものという価値観だから
> 娘さんが非正規でも、心のどこかで結婚までの腰掛けだと
> 考えている部分があるんじゃないかなぁと
> 感じることがあります。
> 私達は就職氷河期でしたし、少し下の世代は特に
> 女性でも自分が結婚しない人生になるかもしれないことを
> 現実として考えています。
> 私の同級生達も、結婚せずにいる女性達が沢山います。
> 危機感を持ってきた人は仕事に対して熱心に取り組み
> 大変なことは多いですが今も離職することなく
> 自力で生活出来ています。
> 親も本人も腰掛け感覚だった同級生は、紹介される派遣も
> ほとんどなくなり、実家でもう何年も待機状態です。
> パートやアルバイトも、短期で入れ替わる学生や主婦が
> 優先される傾向にあるそうで
> 片手間でない、生活のかかったフリーターに長くいられると
> 雇う方にも義務が生じたりして面倒がられるのだとか。
>
> もちろん本人の責任が一番大きいですが、女の子は
> いずれお嫁に行くんだからと育てて仕事面で無理させなかった
> 親御さんにも責任の一端はあるんじゃないかと
> 思ってしまいます。
> 結婚は、ひとりでは出来ないからです。
> ここでのレスを見ると、ご自分はこの親御さん世代の考え方で
> 娘さんは私達よりずっと下の、学生さんか社会人なりたてで
> その間にいる世代の、今の現実を実感として知らないから
> お婆さんみたいな意見になっているのかなぁと思います。
>
40
名前:
イ。、キノユ、ア、ハ、、
:2018/03/20 15:08
>>1
ス
ホソヘ、ホコ、、テ、ソ、ネ、ウ、惕マ。「・ー・?シ・ラ、ホイチテヘエム、゚、
ハニア、ク、ヒ、キ、ハ、、、ネオ、、ャコム、゙、ハ、、、ネ、ウ、悅「ー网ヲーユクォ、ケ・?シ、ヌ、ュ、ハ、、、ネ、ウ、惕タ、ネサラ、ヲ。」
シォハャ、ネ、チ、ャ、ヲーユクォ、ャ、「、テ、ソ、テ、ニ、、、、、ク、网ハ、、、ォ。」
、ェク゚、、、ヒ。」
サ荀箍ホ、ス、ヲ、ヒ、マクタ、ィ、ハ、、、ャ。「、「、?
ル・ケ・?シ、ヌ、ュ、?隍ヲ、ヒ、ハ、
ハ、、、ネ、ハ、ネサラ、テ、ニ、?」
41
名前:
沸点
:2018/03/20 15:22
>>1
根本から悪い人って居ないと信じたい。
ここに長くいると、レスの癖で大体同じ人って分かってしまうよね。
その人の沸点がどこかなんて誰でも何となくわかってると思うの。
実は、私の立てたスレでいつも悪態付いてる人がレスくれたとすぐに分かった事がある。
その人の沸点を避けて返信繰り返してたら、やっぱり良い人だったもんね。
だから、年取って意固地になってる部分が大きいんだと思うよ。
長くここにいると、家みたいな感覚になって自分の思い通りに話が進まないと暴言吐いたりしてもバレないから良いと思いがちなんだと思う。
ここでしか吐けないしね。しねとか言えちゃうんだもん、そんな人も外ではニコニコしてるんだよ。私は最近それでもいいんじゃないかと思ってる。
外で悪さしなければ良いさ。
42
名前:
いらない
:2018/03/20 15:36
>>5
お雛様って嫁の実家が用意してくれる物だと思っていたわ。
出し入れ面倒だし場所とるから断ったけど
親「買ってやろうか」私「いらない」親「(しょぼーん)」
買ってもらった方が親孝行だったかな。
43
名前:
わからないよ
:2018/03/20 15:59
>>35
> >今日も元気なのね。
>
> あなた働いたら?
> ちゃんと税金納めてよね。
資産運用で大金持ちの人もいるからね〜。
44
名前:
ぼそり・・
:2018/03/20 17:06
>>1
上が社会人、下が今年就職です。
なんてスレ(レス)を見ると、まだここにいるのー?とは思う。
でも言わない。
そういう人たちの方が多数派なので、下手に突くとボコボコにされるから。
何度も言われてるように、50オーバー板とかあればいいのに。
45
名前:
ごめんねー
:2018/03/20 17:10
>>44
>上が社会人、下が今年就職です。
>
>なんてスレ(レス)を見ると、まだここにいるのー?とは思う。
>でも言わない。
>そういう人たちの方が多数派なので、下手に突くとボコボコにされるから。
>
>何度も言われてるように、50オーバー板とかあればいいのに。
オーバー50ですよ(><)
上は大学生です。
でも、そんなこと言えるあなたって40代じゃないよね?
30代とかここにまだいるんだねー。
それはそれでうれしいわ。
46
名前:
曖昧
:2018/03/20 17:17
>>44
>何度も言われてるように、50オーバー板とかあればいいのに。
50だとまだ下の子が中学生って人もいるだろうから、55〜目安だといいのかもね。
でも、年齢じゃないか。
それぞれの感覚の違いだよね。
自分の年齢より、子供の年齢を基準にした方が、子育てサイトとしてはまとまりやすい。
子育て一段落板とかあれば、お姉さまたちはそっちで盛り上がってくれるかもよ。
47
名前:
婆さん
:2018/03/20 17:24
>>38
私の時は、まさに女の子の仕事は腰掛と言われていました。が、そういう世代は未婚の娘にやたらと厳しい。30代の未婚女性は家の恥とまで言われます。危機感は半端ないですよ。家を追い出される前に、一生女が一人で生きていける職に就くか、妥協してでも嫁に行くかの二択です。20代のうちに決断する必要がありました。
仕事も結婚もできないなんて、そんな特殊ケースを昔のスタンダードのように言っては駄目よ。
結婚はそんな簡単にできることじゃないんだから、とりあえず仕事だけでも確保しないと生きていけない。
48
名前:
仕方ない
:2018/03/20 17:26
>>1
仕方ないと思うよ。
人生は色々。
狭い世界で生きていると、自分の価値観だけに
凝り固まっていくものだと思う。
49
名前:
だーかーらー
:2018/03/20 17:44
>>46
>子育て一段落板とかあれば、お姉さまたちはそっちで盛り上がってくれるかもよ。
それが井戸端板であるここじゃぁないの?
私は子供が小中の頃は小中板にいて
スピード雑談を覗く事はほぼ無かったよ。
子育て中まっただ中の方は、そっちで盛り上がればいいと思うんだけど
なぜ、ここに張り付いて文句ばっかり言うのか不思議。
50
名前:
それは
:2018/03/20 17:50
>>49
人がいないんだよ。
板は分けてもいいけど
30代以下の幼稚園生や小学生を持つ親なんて
ここの数パーセントにも満たなくて、それこそ閑古鳥じゃないだろうか。
小学生の子がいたとしても
その子が長子じゃない可能性大だと思う。
51
名前:
年なのかな
:2018/03/20 17:57
>>49
生きてきた背景がちがうから世代間で考え方が違うのは否めない。
けど、自分の価値観に凝り固まって他者を認めようとしないのは年令関係ないと思う。
だってここが乳幼児や小学生の親中心の頃からそれは変わらないもの。
若い人だって年寄に何か言われても冷静に聞ける人と脊髄反射で反発する人といるじゃない?
52
名前:
お互い
:2018/03/20 18:02
>>1
それも含めて、認め合えばいいのでは?
53
名前:
わてもアラフィフ
:2018/03/20 18:24
>>1
ごめん、具体的にどんなことなの?
どのスレのこと?
54
名前:
、ウ。シ、、、ヲ、ホ、ャ
:2018/03/20 18:27
>>49
、、、ォ、ヒ、篋ナウ」
55
名前:
前者と後者
:2018/03/20 18:29
>>1
たぶん子供がある程度大きくなると働いているか専業なのかでだいぶ違ってくると思う。
10年以上も働いていない、且つ子供が大きくなって学校へ行ったりママ友の付き合いもなくなって外界の付き合いが全く無くなって時間が止まってしまったような人。
パートでも社員でも外へ出て働いて、色々な世代や考えに触れる機会がある人。
(この場合は趣味の世界はあまりあてにならない。結局同じような考えの人が集まってしまうから。)
前者と後者では同じ年齢でもだいぶ違うと思う。
だから平日昼間とか、鬱っぽくて夜行性になってる深夜に徘徊している人は考えが止まってるし、他者を受け入れる許容量が小さいと思う。
良いか悪いかは別としてね。
夕方くらいになると色々な考えの人が出てくるから、スレたてるなら夕方くらいの方がいいのかもと思う時があるよ。
56
名前:
繰り返し
:2018/03/20 18:41
>>1
このスレでもしたり顔で自分の考えをぶつけてる人いるけど、又同じ事繰り返してるじゃんと思う。
どこまで行っても考えは違うし、大体、40年生きると今までの生きて来た人生で学んだ事は揺るぎなくなるんだから、違う人生の人とは絶対合わないよ。
だから、私は絶対自分からは持論言わないもん。
誰かが、反対の持論をしたり顔で述べてたらレスするだけ。
そしたら荒れるから面白い。
私は、自分はこの人生でこうなったんだから、違う人には分からないと思ってるけど、反対の人はどうしても意見を通したいらしく連投してる。
57
名前:
主です
:2018/03/20 18:47
>>1
何人かの方から、どのスレ?
具体的には?
との質問があるんですけど、
私も長くいるので、どのスレとは特定できないです。
いくつもあるし、例えば私が一つの例を挙げると、そのスレの内容についての話になっちゃうから。
だから、特定はわざとしていないんです。
でも、私は何歳になっても、時代の流れに敏感で、柔軟でいたいと思ってます。
58
名前:
違うよ
:2018/03/20 18:56
>>47
>私の時は、まさに女の子の仕事は腰掛と言われていました。が、そういう世代は未婚の娘にやたらと厳しい。30代の未婚女性は家の恥とまで言われます。危機感は半端ないですよ。家を追い出される前に、一生女が一人で生きていける職に就くか、妥協してでも嫁に行くかの二択です。20代のうちに決断する必要がありました。
その二択が、今の時代はできないの
昔は妥協すれば結婚できたけど今は非正規の結婚は
男女ともに本当に難しい
そして、20代のうちに非正規から一生働ける仕事に
いや、正社員の職に就き直すことすら難しいの
>仕事も結婚もできないなんて、そんな特殊ケースを昔のスタンダードのように言っては駄目よ。
昔のスタンダードじゃなくて、今の現実
今の時代に腰掛けOKの意識でいると
昔のように後から取り返せない
>結婚はそんな簡単にできることじゃないんだから、とりあえず仕事だけでも確保しないと生きていけない。
不況以降、その確保が簡単にできないのよ
上向いて来ているとはいえ、途中からの上昇は難しい
身近な大人である親が腰掛けの意識と
それができる環境を用意してあげては駄目なのよ
59
名前:
といってもね〜
:2018/03/20 19:10
>>25
50代だろうと40代だろうと30代だろうと意見は様々だよ。
結局自分の考えに近くなきゃババアのカテゴリに入れるだけのことじゃないかな。
私は色んな意見があっていいと思うんだけどね。
あとはスレ主がどうするか自由だしさ。
くだらないレスの応酬でツリーが長くなるのと、
しつこいレスの方がもっとうんざりする。
60
名前:
そうそう
:2018/03/20 19:19
>>58
成績で男の子に負けて、うちは女の子だから良いの〜。って言ってる母親を見たら アホかと思いますもの。
言いませんけどね。
<< 前のページへ
1
2
3
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>31
▲