NO.6684199
個人情報の書いてある領収書等の処分
-
0 名前:おかき:2017/03/11 21:06
-
皆さんは電話や電気、水道等の領収書、
クレジットカードの明細書、
通販の明細書等、
どのように処分していますか?
私は一年単位で捨てるのですが、
これが結構なストレスです。
マジックで消したり破ったり。
大きなシュレッダーでも買えばいいのでしょうが、
邪魔だな〜と思ってしまいます。
-
1 名前:おかき:2017/03/12 16:28
-
皆さんは電話や電気、水道等の領収書、
クレジットカードの明細書、
通販の明細書等、
どのように処分していますか?
私は一年単位で捨てるのですが、
これが結構なストレスです。
マジックで消したり破ったり。
大きなシュレッダーでも買えばいいのでしょうが、
邪魔だな〜と思ってしまいます。
-
2 名前:でんし:2017/03/12 16:31
-
>>1
WEB明細は利用しないの?
全部とはいわないけどかなり減ると思うな。
-
3 名前:一々:2017/03/12 16:32
-
>>1
個人情報ですからね。
一々シュレッダーでぼろぼろにして捨てています。
どこにどういう悪い奴がいるか分からないでしょ。
-
4 名前:生ゴミ:2017/03/12 16:59
-
破って生ゴミと一緒にポイです。
時間はかかるけどね。
-
5 名前:ざっくり:2017/03/12 17:03
-
>>1
手でおおまかにちぎりながら捨ててる。
今思いついたけれど、捨てる前にのりづけしたらどうかな。
綺麗にはがすの難しそうだよね。
-
6 名前:べちゃべちゃ:2017/03/12 17:08
-
>>1
何で一年も取ってるのかな?
何かパソコンなどに記録をしてどんどん捨てればいいのに。
うちはもう、見たらすぐ捨てちゃう。
生ごみに混ぜるのが一番安全だと思ってるけど。
-
7 名前:洗濯ネット:2017/03/12 17:25
-
>>1
目の細かい、洗濯ネットに入れて
回す。
そしてポイする
紙粘土のようになり
解読不能。
-
8 名前:うちは手動式シュレッダー:2017/03/12 17:33
-
>>1
>皆さんは電話や電気、水道等の領収書、
>クレジットカードの明細書、
>通販の明細書等、
>どのように処分していますか?
>
>私は一年単位で捨てるのですが、
>これが結構なストレスです。
>
>マジックで消したり破ったり。
>大きなシュレッダーでも買えばいいのでしょうが、
>邪魔だな〜と思ってしまいます。
うちは手動式シュレッダー使ってる。大きくないから使わないときは棚の中にしまっておけるし。
DMとかは宛名部分をスタンプ式でわからないように出来るのもあるし。
-
9 名前:卓上:2017/03/12 18:08
-
>>1
卓上の小さい電動シュレッダー買ったら、すごく便利だったよ。
カードの明細2枚ずつしか粉砕できないけど、一般家庭なので充分です。
楽天で、4000円くらいだったと思う。アイリスオーヤマよ。
-
10 名前:普通の人:2017/03/12 18:20
-
>>3
>個人情報ですからね。
でもさ、人に見られて困るような物ってこの中にある?
-
11 名前:シュレッダー:2017/03/12 18:40
-
>>1
大きくない家庭用サイズの電動シュレッダーが一台あると便利ですよ。
-
12 名前:おおー:2017/03/12 18:50
-
>>7
>目の細かい、洗濯ネットに入れて
>回す。
>
>そしてポイする
>
>紙粘土のようになり
>解読不能。
これすごい。
目から鱗。
-
13 名前:のんき:2017/03/12 20:20
-
>>1
そこから漏れる情報なんて大したもんでもないと思ってるから、そんなに神経質にはなってない。
シュレッダーを使ってたこともあったけど壊れてからは名前と住所あたりをマジックで線引いて適当にビリビリして普通に捨ててるよ。
以前住んでた場所には他人の出したゴミを見て中にルール違反してそうなものがあったらお構いなしに広げて分別し直すゴミおじさん(町会の重鎮みたいな暇な爺さん)がいて、その中に名前がわかるようなものがあればその違反ゴミをわざわざ届けに来てちゃんとルール守れと文句言う人だったから、それが嫌で個人情報がわからないようにしてた。
もちろんたとえあさられてもルール違反なんてしてないんだけどさ。
今はそんなこともないのでのんきなもんです。
-
14 名前:生ごみ:2017/03/12 22:37
-
>>1
破って生ごみに混ぜます。
-
15 名前:主:2017/03/13 11:03
-
>>1
シュレッダーは小さいの持っているのですが、
本当に小さいのですぐパンパンになるし詰まります。
なにより一年経つと膨大な量ですので心がくじけます。
取って置くのは何となく…。
とりあえずマジックで名前や住所や会員番号等を消し込んでますが、
これってうっすら読み取れるんですよね。
そこから手でちぎって生ごみと混ぜちゃえば良いんですね〜。
洗濯ってすごいですね、
不織布のネットに入れて輪ゴムで止めて洗ってポイも良さそうですね。
色々教えて貰えて良かったです、
勉強になりました。
ありがとうございました!
<< 前のページへ
1
次のページ >>