育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
この条件だけはやめとけ!!
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6684302
この条件だけはやめとけ!!
0
名前:
親の思い
:2018/04/30 10:34
娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
これだけはやめておいて!!というようなのは
どういうタイプ。
うちは、相手の親が無年金か国民年金のみで
保有資産がない、そして義父母と同居というのだけは
やめておいて・・・と今から言ってます。
ちなみに娘は大学生。
1
名前:
親の思い
:2018/05/01 21:42
娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
これだけはやめておいて!!というようなのは
どういうタイプ。
うちは、相手の親が無年金か国民年金のみで
保有資産がない、そして義父母と同居というのだけは
やめておいて・・・と今から言ってます。
ちなみに娘は大学生。
2
名前:
賃貸
:2018/05/01 21:44
>>1
相手の実家が賃貸とか、ありえない。
払えなくなったらどうするんだ?
3
名前:
そうねぇ
:2018/05/01 21:46
>>1
相手の親も大事だけれど、私からは借金と嘘つきかな。
やっかいだし治りにくそう。
4
名前:
なんか
:2018/05/01 21:46
>>1
主が結婚するわけじゃないのに、かなりの要求だね。
感じ悪い。
大変だね息子さん
>娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
>これだけはやめておいて!!というようなのは
>どういうタイプ。
>
>うちは、相手の親が無年金か国民年金のみで
>保有資産がない、そして義父母と同居というのだけは
>やめておいて・・・と今から言ってます。
>ちなみに娘は大学生。
5
名前:
、ヲ、チ、マ
:2018/05/01 21:47
>>1
オユ、ヒイネハチ、ャホノ、ケ、ョ、ニト爨?遉、、ホシ隍?ハ、、キ?ァ、マカ?ォ、ケ、??陦」、ネフシ、ヒクタ、テ、ソサ
マ、「、熙゙、ケ。」
ヒワソヘシ。ツ隍タ、ア、ノ、ヘ。」
>フシ、ホキ?ァチ?熙ネ、キ、ニ。「、筅キ、ッ、マツゥサメ、ホキ?ァチ?熙ネ、キ、ニ。「
>、ウ、?タ、ア、マ、荀皃ニ、ェ、、、ニ。ェ。ェ、ネ、、、ヲ、隍ヲ、ハ、ホ、マ
>、ノ、ヲ、、、ヲ・ソ・、・ラ。」
>
>、ヲ、チ、マ。「チ?熙ホソニ、ャフオヌッカ筅ォケアヌッカ筅ホ、゚、ヌ
>ハンヘュサコ、ャ、ハ、、。「、ス、キ、ニオチノ飜?ネニアオ?ネ、、、ヲ、ホ、タ、ア、マ
>、荀皃ニ、ェ、、、ニ。ヲ。ヲ。ヲ、ネコ」、ォ、鮑タ、テ、ニ、゙、ケ。」
>、チ、ハ、゚、ヒフシ、マツ邉リタク。」
6
名前:
お金じゃない
:2018/05/01 21:49
>>1
たとえどんなエリートでも
モラハラ男だけはやめとけと・・・
7
名前:
今時
:2018/05/01 21:50
>>1
同居しないなら、夫婦フルタイム共稼ぎは覚悟しないとね。
ということで、ちゃんと大学出て現在職を持っている人。資格があればなお良い。
家事手伝いとか パート程度じゃだめ。
8
名前:
これだわ
:2018/05/01 21:52
>>1
ギャンブルするやつはダメ。
危険な宗教に入ってる家庭もヤダ。
9
名前:
同居
:2018/05/01 21:52
>>1
まあ娘が決めることだけど、私の経験から言えることは、どんなにいい人でも親と同居はやめとけ、かな。
うちのトメさんはすごくいい人で、本当に申し訳ないくらい出来たお人。
息子ばかり3人産んだのは自分だからと、将来嫁の世話にはならないよう、きちんと自分達の老後を若い頃から考えてくれてたそうだ。
そして嫁とはいい関係を保ちたいからと、夫(ウトさん)が息子の誰かと同居を強く希望してたのを辛抱強く説得してくれ、自分達だけで生活してくれてる。
口は出さず、手も出さず、金は出す。
嫁と息子の依頼があれば手も出してくれる。
無理な誘いも、余計な押しつけもしない。
息子と嫁がもめたときは嫁の味方になってくれる。
もう書ききれないけど、私の百倍出来た人、いい人なので、私はすごく幸せだ。
それでも、もし同居してたら、絶対にこのいい関係は築けなかったと思う。それはトメさんも自分で言ってる。
同居してる友達は、離婚こそしないけど、同居のストレスが夫に向かう人が多くて、ほぼ不仲。
不仲ではなくても、決して仲が良くない。
お金のことなら、夫婦で働くなり節約するなりすればなんとかなることが多いけど、同居だけはダメだ。
まあそれも本人が選択することだけどね。
夫になる人本人については、借金と暴力と浮気は絶対に治らないから見極めろと高校生くらいのときから言い聞かせてます。
そしてこれらは息子たちにも同様に言ってある。
結婚したら嫁を大事にしろと。同居もしないよ。
10
名前:
うちは息子ふたり
:2018/05/01 22:02
>>1
うちは息子が二人なんですが
・精神状態に難がある人
・親ももしかすると精神に難がある人
・成育環境が違いすぎる
この3つかな。
うちの兄、この3つばっちり当てはまる人と結婚してしまい、最近ようやく離婚できました。
精神状態がヤバい人は本当に大変。
成育環境があまりにも違う人とは、価値観も相当かけ離れていることが多いので結婚生活がうまくういくわけない。
11
名前:
そう?
:2018/05/01 22:08
>>4
>主が結婚するわけじゃないのに、かなりの要求だね。
>感じ悪い。
>大変だね息子さん
>
>
>
>>娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
>>これだけはやめておいて!!というようなのは
>>どういうタイプ。
>>
>>うちは、相手の親が無年金か国民年金のみで
>>保有資産がない、そして義父母と同居というのだけは
>>やめておいて・・・と今から言ってます。
>>ちなみに娘は大学生。
苦労するのが解っているから、やめておけ・・って
いうんでしょ。
結婚してダメだったから離婚・・より、
親の経験からやめておけ!っていわれていて
自然とそういう人を選ばないようにするのも
1つの生きる知恵だとおもうよ。
12
名前:
絞れない
:2018/05/01 22:21
>>1
・韓国人は止めて。
・鬱や精神病、発達障害がいる家庭は止めた方が良い。
・賭け事をする人は駄目。
・茶髪、ピアスはヤダ。
・あまりにも貧乏な家庭な人や借金がある人は駄目。
・親が癖のある人、結婚する前から同居をほのめかすような親のいる家は止めた方が良い。
細かい事はいっぱいあるけど、最終的には今の自分の生活とかけ離れた人は止めた方がいいよとは言ってる。
13
名前:
未来は不測
:2018/05/01 22:21
>>1
相手の親が無年金を、結婚前にどうやって知るの?
同居に関しては想定外も起きうるよ。
主さんのような条件を出すなら、親のいない人が最適かな?
親に財産があっても離婚する夫婦はいるし、親が詐欺にあって無一文になる可能性だってあるよ。
14
名前:
事実婚
:2018/05/01 22:24
>>1
結婚しない人 増えてるしね。
結婚しなくていいや。
事実婚とか楽そうでいいね。
15
名前:
ベタ
:2018/05/01 22:35
>>11
女の人って、結婚の時反対されたら根に持つよね?
男の人は、相手の父親に殴られても笑ってすます?すまさないといけないというパワハラ? まあ、今どきの子は傷害罪で警察呼ぶらしいけど。
映画やドラマでも、男側の親に反対されたらかわいそうな娘、ヨヨヨみたいに描くよね。
釣り合いが取れない家同士なら、反対しても当然だったのねって今になって思うわ。
16
名前:
だけ?
:2018/05/01 23:03
>>1
>うちは、相手の親が無年金か国民年金のみで
>保有資産がない、そして義父母と同居というのだけは
>やめておいて・・・と今から言ってます。
これだけ!という割にはけっこう盛沢山な条件だね。
うちは、そうねぇ、借金しない人。
あとは人柄を見るしかないね。
17
名前:
最低限
:2018/05/01 23:07
>>1
韓国、部落、親が借金持ち、小姑と同居、
これが最低ラインのやめとけ!!ですが、欲言えば沢山ある・・・
18
名前:
貧困化
:2018/05/01 23:08
>>1
日本人貧困化してるから、同居やむ無しの夫婦も出てくるかもよ。以前だって、貧乏だから同居するしか生活できなかったわけだし。
親の世代の感覚で ものを言うのは、老害って言われるよ。
19
名前:
すまんのぉ
:2018/05/01 23:12
>>1
私がそれ(国民年金のみ、保有資産がない)だし、何も言えないわ。
20
名前:
幸せですよ
:2018/05/01 23:16
>>9
>それでも、もし同居してたら、絶対にこのいい関係は築けなかったと思う。それはトメさんも自分で言ってる。
でも、結局は実際に同居経験がないのだから、うまくいくかいかないかはわからないでしょ?
いかないと思い込んで終わっちゃったのかも。
>お金のことなら、夫婦で働くなり節約するなりすればなんとかなることが多いけど、同居だけはダメだ。
うちもあなたのとこのような姑さんだけど、同居して17年、もう実の親だわ。
無くてはならない存在になった。
住んでれば色んな問題も葛藤もあったけど、血の繋がりがないからこそ、同じ家で同じ時を過ごして家族になるんだなと思った。
思い切って飛び込んでの成功生活だよ。
うちの近所はそんな同居嫁が結構いる。
つまり、相性とパターンもあるんだから、なんだか反対の理由が同居だなんて簡単に言って欲しくはないな。
もちろん自由な意見の場ですけど。
21
名前:
よっしゃ
:2018/05/01 23:45
>>1
うちの一人娘を介護などのアテにする両親のいる家庭。
資産家を除く。
22
名前:
、ス、ヲ、ヘ、ァ
:2018/05/01 23:51
>>1
クネ、ャ」ウソヘ、、、?隍ヲ、ハテヒ、ォ、ハ。」
23
名前:
介護は実子
:2018/05/01 23:54
>>21
これからの年寄りはお金ないよ〜 施設はいっぱいだよ〜
娘の旦那に介護させるなら、娘は大黒柱にならないと。
24
名前:
あなたのことだよ
:2018/05/02 00:12
>>1
物理的なことで幸せか不幸せかを決めつける家庭かな。
お金のあるなしや、相性もわからない状態での同居を毛嫌いするとか。
お金がなかったり同居は苦労はするかもしれないけど、それが不幸とは決めつけられない。
苦労した分幸せも多く感じられるかもしれないし、人としての成長もできるかもしれない。
こういうことは結婚相手に求めるのではなく、自分の子どもに教えていきたいなぁ。
「どんな環境の中にも幸せを見つけることはできるよ。」ってことを。
あ、でも暴力や犯罪的なことはダメですけど。
25
名前:
よろしおす
:2018/05/02 00:17
>>20
>>それでも、もし同居してたら、絶対にこのいい関係は築けなかったと思う。それはトメさんも自分で言ってる。
>
>
>でも、結局は実際に同居経験がないのだから、うまくいくかいかないかはわからないでしょ?
>いかないと思い込んで終わっちゃったのかも。
>
>
>>お金のことなら、夫婦で働くなり節約するなりすればなんとかなることが多いけど、同居だけはダメだ。
>
>
>うちもあなたのとこのような姑さんだけど、同居して17年、もう実の親だわ。
>無くてはならない存在になった。
>住んでれば色んな問題も葛藤もあったけど、血の繋がりがないからこそ、同じ家で同じ時を過ごして家族になるんだなと思った。
>思い切って飛び込んでの成功生活だよ。
>うちの近所はそんな同居嫁が結構いる。
>つまり、相性とパターンもあるんだから、なんだか反対の理由が同居だなんて簡単に言って欲しくはないな。
>
>もちろん自由な意見の場ですけど。
それはあなたが恵まれてるからだよ。
うちは完全に世帯だけど同居、実家も弟が同居。
たまたまだけど、姉も義兄実家で同居、夫姉妹どちらも同居という、関係者皆同居という一族なんだけど、みんなそれなりに不満を持ってる。(子世代が、ね。親たちは知らん)
うちは毒とは言わないまでも、お世辞にもいい義父母とは言えない。
ケチな上に見栄っ張り、そのしわ寄せがすべて私達に来る。
私の実家は弟嫁がもう強すぎて強すぎて、弟嫁以外の全員が怯えながら過ごしてる。
夫姉妹どちらもそれぞれの姑にいびられていつか刺すかもと言ってる。
どこんちも、なにか一つ、次の一滴が落ちたら、爆発してもおかしくない緊張状態。
こんなだから、私も娘がいたら絶対に同居しないと約束して結婚しろと言ってある。
そして息子たちとは誰とも同居しない。
あなたが幸せなのは結構なことだけど、同居が不幸へのきっかけになりがちなのは珍しくもないし、親なら子にはこの苦労を追わせたくないと思っても当然だろう、普通なら。
26
名前:
きれいごと
:2018/05/02 00:55
>>24
>物理的なことで幸せか不幸せかを決めつける家庭かな。
>お金のあるなしや、相性もわからない状態での同居を毛嫌いするとか。
>
>お金がなかったり同居は苦労はするかもしれないけど、それが不幸とは決めつけられない。
>苦労した分幸せも多く感じられるかもしれないし、人としての成長もできるかもしれない。
>
>こういうことは結婚相手に求めるのではなく、自分の子どもに教えていきたいなぁ。
>「どんな環境の中にも幸せを見つけることはできるよ。」ってことを。
>
>あ、でも暴力や犯罪的なことはダメですけど。
そんなのきれいごとだよ。
27
名前:
年金で
:2018/05/02 00:58
>>1
>娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
>これだけはやめておいて!!というようなのは
>どういうタイプ。
>
>うちは、相手の親が無年金か国民年金のみで
>保有資産がない、そして義父母と同居というのだけは
>やめておいて・・・と今から言ってます。
>ちなみに娘は大学生。
相手の両親の片方が会社員もしくは公務員なら
問題はない。
ただ、両親そろって国民年金だと、年金受給してから
生活していけないから、援助をすることになるよね。
それで、夫が実親に10万援助することになって
(ずいぶん若い頃だと思う)、結局、若夫婦の
生活が成り立たなくなって、離婚した人を知っているよ。
奥さんも働いていたけど、子どもを持つことが出来ないって嘆いていて、その話を聞いた後、離婚したと聞いた。
老後の親の経済力って需要だと思うわ。
28
名前:
賃貸住まいでも
:2018/05/02 02:00
>>2
>相手の実家が賃貸とか、ありえない。
>
>払えなくなったらどうするんだ?
義実家が賃貸だったけど、義母の父親が資産家で、亡くなってからは義母は不動産収入で不自由なく暮らしてる。義父が亡くなってからは賃貸出てマンション買って住んでるよ。
結婚するときは聞いてなかったからまさかの展開だったわ。
義父は厚生年金もらってたし、義母もまだ働いていて蓄えはあったみたいだから心配はしてなかったけど。
29
名前:
そうそう
:2018/05/02 02:04
>>8
>ギャンブルするやつはダメ。
>
>危険な宗教に入ってる家庭もヤダ。
「飲む・打つ・買う」のうち、ギャンブルだけはやめられないらしいからね。
30
名前:
息子!
:2018/05/02 02:49
>>1
息子だけど、必要以上に実家に依存する人、また実家が必要以上に娘に依存する人はやめておけって言いたくなる。
こっちは息子に経済的に頼ったりべったり近居同居を要求するつもりはないから、相手もそういうタイプの人が良い。
あと大きな声では言えないけれど、奨学金の借金持ちは嫌だ。女性は結婚相手に返してもらう気満々の人が多いから。
31
名前:
ポチ
:2018/05/02 03:08
>>1
亡くなった父が言っていたことは、女性を殴る男、ギャンブルをする男、酒くせの悪い男、車家のローン以外に借金が有る男、そしてその親が自己所有の家を持っていない場合但し転勤族で社宅や官舎の場合を除く...、。
32
名前:
むすめ
:2018/05/02 06:29
>>1
大学生娘がいますが
ギャンブル
タバコ
借金
DV
気をつけろと言ってる。
>娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
>これだけはやめておいて!!というようなのは
>どういうタイプ。
>
>うちは、相手の親が無年金か国民年金のみで
>保有資産がない、そして義父母と同居というのだけは
>やめておいて・・・と今から言ってます。
>ちなみに娘は大学生。
33
名前:
だがしかし
:2018/05/02 06:35
>>32
> 大学生娘がいますが
>
> ギャンブル
> タバコ
> 借金
> DV
>
> 気をつけろと言ってる。
>
こういう男に限って、カッコ良かったり 話すと面白かったり、魅力があるのよね。
34
名前:
幸せですよ
:2018/05/02 07:31
>>25
それはあなたのとこが、お世辞にもいい義父母とは言えない同居で、不満があるからでしょ?
そんな人には何も言えないよ。
相手に不満がある同居だっていくらでも知ってるし、私だって嫌だわ。
うちはたまたま相性良かっただけ、運が良かっただけ、恵まれただけってわかってるから。
ただ、9番さんは相手に恵まれたこともよくわかってて積極的に関わってるようにみえるのに、同居は生活が破綻するシステムのように書いてる感じがしたの。
相手に恵まれた上に、実際同居してないのに、なぜそこが絶対ダメ!のポイントなのか引っかかっただけよ。
うまく生活出来てる嫁姑も中にはいるわけですから。
35
名前:
叔母
:2018/05/02 08:50
>>13
>相手の親が無年金を、結婚前にどうやって知るの?
>同居に関しては想定外も起きうるよ。
>
>主さんのような条件を出すなら、親のいない人が最適かな?
実母は二十歳前に相次いで両親を亡くしてる。
自分のことより5つ離れた弟が不憫で仕方なかったそう。
そんな叔父は上司の紹介でお見合いして結婚した。その叔母がある日ポロっと母に言った。
両親亡くなっていて大丈夫?って人もいたけど、私は姑とかいなくて楽だと思ったの。
資産はなくても叔父がちゃんと働いて、叔母はちょっとパートしたくらいで、家も建てたし従兄弟達も大学もでた。
母も今は仲良くしてるけど、心中穏やかじゃなかったこともあるらしい。思っていても言わない方が良いことってあるよね。
36
名前:
うん
:2018/05/02 09:53
>>1
嘘を平気な顔でつく人間は嫌だ。
絶対!
>娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
>これだけはやめておいて!!というようなのは
>どういうタイプ。
>
>うちは、相手の親が無年金か国民年金のみで
>保有資産がない、そして義父母と同居というのだけは
>やめておいて・・・と今から言ってます。
>ちなみに娘は大学生。
37
名前:
どににでも咲ける花
:2018/05/02 09:54
>>26
● そこでしか咲けない花
● どこにでも咲ける花
どちらかは、親の生き方で決まりやすいでしょ。
物質的に恵まれていても、ずっと蕾のままで開花する
ことなく萎んで枯れる人もいる。
38
名前:
甘ーい
:2018/05/02 09:58
>>36
嘘だと見抜けないから結婚するんでしょうー!
39
名前:
、ス、ヲ。ゥ
:2018/05/02 10:00
>>36
ツ鄙ヘ、ハ、
タ、ォ、鯣簣ニ、ヒ、筅隍??ス、?マ。」
サメカ。、ク、网ハ、、、
タ、ォ、鬣ミ・ォタオトセイ皃ョ、?ネ、、、ヲ、ホ、筅ノ、ヲ、ォ、ネサラ、ヲ。」
>アウ、ソオ、、ハエ鬢ヌ、ト、ッソヘエヨ、マキ
タ。」
>タ萃ミ。ェ
>
>
>
>>フシ、ホキ?ァチ?熙ネ、キ、ニ。「、筅キ、ッ、マツゥサメ、ホキ?ァチ?熙ネ、キ、ニ。「
>>、ウ、?タ、ア、マ、荀皃ニ、ェ、、、ニ。ェ。ェ、ネ、、、ヲ、隍ヲ、ハ、ホ、マ
>>、ノ、ヲ、、、ヲ・ソ・、・ラ。」
>>
>>、ヲ、チ、マ。「チ?熙ホソニ、ャフオヌッカ筅ォケアヌッカ筅ホ、゚、ヌ
>>ハンヘュサコ、ャ、ハ、、。「、ス、キ、ニオチノ飜?ネニアオ?ネ、、、ヲ、ホ、タ、ア、マ
>>、荀皃ニ、ェ、、、ニ。ヲ。ヲ。ヲ、ネコ」、ォ、鮑タ、テ、ニ、゙、ケ。」
>>、チ、ハ、゚、ヒフシ、マツ邉リタク。」
40
名前:
いやいや
:2018/05/02 10:12
>>2
>相手の実家が賃貸とか、ありえない。
>
>払えなくなったらどうするんだ?
持ち家でも同じでしょ。
ローンは完済出来てても、固定資産税とか修繕費用とか。
住み続けるための費用や、万が一住めなくなった後の転居にかかる費用は持ち家のほうが莫大で厄介だよ。
41
名前:
うーん
:2018/05/02 10:30
>>1
浮気と暴力と借金は、ダメ。
長すぎる春は、実らない。
42
名前:
意味なし
:2018/05/02 10:38
>>1
繁殖能力がない。
家庭を築く能力がない。
その責任や意味もわからない。
家族の為に働かない。
酒、タバコ、ギャンブル好き。
親が持ち家じゃない。
その代わり病気、借金持ち。
とりあえず、
一緒になる意味がない人とは、
反対する。
子供を作らないなら、
自分だけの人生好きに生きなと思うけど。
43
名前:
いらん
:2018/05/02 10:47
>>40
>>相手の実家が賃貸とか、ありえない。
>>
>>払えなくなったらどうするんだ?
>
>
>持ち家でも同じでしょ。
>ローンは完済出来てても、固定資産税とか修繕費用とか。
>住み続けるための費用や、万が一住めなくなった後の転居にかかる費用は持ち家のほうが莫大で厄介だよ。
そうそう。
たとえ持ち家でも無駄に広くてごみ屋敷とか。
そこまで行かなくても雑然とした家で、年取って片付けができないだの、広くて掃除が行き届かないだのでこき使われたらたまらない。
片付けるのもタダじゃないしね。
田舎の一軒家残されても困る。
44
名前:
市営
:2018/05/02 10:53
>>2
タワマンとかだったらいいけど、市営とか県営とか生活保護受けてる人みたいな所に住んでる人は嫌だね。
うちは一軒家だから、あまりにも小さいアパートとかの人だったらちょっと大丈夫?って言っちゃうと思う。
45
名前:
びっくりした
:2018/05/02 11:06
>>2
>相手の実家が賃貸とか、ありえない。
>
>払えなくなったらどうするんだ?
いまだにいるんだね。持ち家神話を信じてる人って。
「家を持って一人前!」ってか?
情報が入ってこないド田舎育ちか、ガチガチ頭の偏屈人間か。
自分がそれ(持ち家)を望んで決行してるというならステキなことだけど、他人にまで求めてそれを人のランク付け条件にする人がいまだにいるのか。
46
名前:
うちも
:2018/05/02 12:10
>>34
私も同居。
赤ちゃん時から子供見てくれたり寝かしつけてくれたり
それはそれは助かった。
教育資金も貯められた。
育児ノイローゼになってしまったりする昨今、
同居もいいものだよという意見もここで言いたい。
生活スタイルじゃなくて、人柄だよね。
47
名前:
、「、ホ、オ
:2018/05/02 12:12
>>38
クォネエ、ア、ハ、、、ー、鬢、、ホケテネ蠡ュ、「、?ウ、ト、ュ、マホノ、、、ホ。」
・ロ・鬘「、チ、遉テ、ネ、キ、ソアウ、タ、隍エ、゙、ォ、キナェ、ハ。ト、ス。シ、、、ヲ、ホ
>アウ、タ、ネクォネエ、ア、ハ、、、ォ、鮃?ァ、ケ、?
ヌ、キ、遉ヲ。シ。ェ
48
名前:
まあ
:2018/05/02 12:12
>>45
持ち家にもランクは勿論あるよ。
いい暮らししてきて、
苦労知らずなの?
結婚するのに、他人扱い?
意味わからん。
>>相手の実家が賃貸とか、ありえない。
>>
>>払えなくなったらどうするんだ?
>
>いまだにいるんだね。持ち家神話を信じてる人って。
>「家を持って一人前!」ってか?
>情報が入ってこないド田舎育ちか、ガチガチ頭の偏屈人間か。
>
>自分がそれ(持ち家)を望んで決行してるというならステキなことだけど、他人にまで求めてそれを人のランク付け条件にする人がいまだにいるのか。
49
名前:
ズバリこの人
:2018/05/02 14:48
>>1
>娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
>これだけはやめておいて!!というようなのは
>どういうタイプ。
小室圭
これ一択
嘘つき
ずうずうしい
身の程知らず
親が援助交際
親が宗教
親が保険金○人の疑いあり
借金しても贈与と考えていますとしれーっと。
お金ないのにタクシー乗ってセレブ気取り
アルバイト程度のクセに逆玉狙い
悪魔のような姑付き
正体不明の大舅付き
狭い3DKのマンション
母親と腕組んで歩くマザコン
日本一条件悪い人ってこんな感じじゃないの?
この人より条件悪い人見た事無いわ。
50
名前:
御降臨
:2018/05/02 14:49
>>49
皇室ババアキターーーー
> >娘の結婚相手として、もしくは息子の結婚相手として、
> >これだけはやめておいて!!というようなのは
> >どういうタイプ。
>
> 小室圭
>
> これ一択
>
> 嘘つき
> ずうずうしい
> 身の程知らず
> 親が援助交際
> 親が宗教
> 親が保険金○人の疑いあり
> 借金しても贈与と考えていますとしれーっと。
> お金ないのにタクシー乗ってセレブ気取り
> アルバイト程度のクセに逆玉狙い
> 悪魔のような姑付き
> 正体不明の大舅付き
> 狭い3DKのマンション
> 母親と腕組んで歩くマザコン
>
> 日本一条件悪い人ってこんな感じじゃないの?
> この人より条件悪い人見た事無いわ。
>
<< 前のページへ
1
2
3
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲