育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6684753

寝るのがめんどくさい

0 名前:1人:2016/12/17 18:47
最近眠いのに寝に布団の中に行くのがめんどくさくて1時ぐらいまでだらだらテレビ見たりスマホ触ったりしてます。

朝早いから早く寝ないとと思うのですが、やっと1人になれる時間が幸せでだらだらとしまいます。

家族の団らんはなく旦那は文句か怒ってばかりいるし1人しゃべりばかりで会話のキャッチボールは全く出来ず、本当にいなくなると静かで平和で落ち着きます。

わたしみたいな人いますか?
1 名前:1人:2016/12/19 00:09
最近眠いのに寝に布団の中に行くのがめんどくさくて1時ぐらいまでだらだらテレビ見たりスマホ触ったりしてます。

朝早いから早く寝ないとと思うのですが、やっと1人になれる時間が幸せでだらだらとしまいます。

家族の団らんはなく旦那は文句か怒ってばかりいるし1人しゃべりばかりで会話のキャッチボールは全く出来ず、本当にいなくなると静かで平和で落ち着きます。

わたしみたいな人いますか?
2 名前:朝になったら:2016/12/19 00:12
>>1
起きるのが、面倒くさいとか?(笑)
3 名前:わかるぅ:2016/12/19 00:45
>>1
私もです。

寝不足で体調崩すから早く寝なきゃとわかってるのに、だらだらテレビやネットして毎晩2時くらいになります。
テレビもネットも、何にも楽しいことないのにね。
なんでしゅうね、この感じ。
メリハリがないからかなー。

今もこうしてだらだらしてます。
明日早いのに。

これをきっかけにもう寝ますね、おやすみなさい。
4 名前:深々と:2016/12/19 00:58
>>1
数年前から、家族の寝静まった夜が私の好きな時間になってます。
子供が大きくなって寝るのが遅くなり、私の好きな時間も遅くなり、最近は深夜2時3時まで起きてることが多い、ヒドイと4時。笑
さすがに毎日こんな生活は良くないと思い、私の場合は寝なきゃ〜って思っててもこの時間を無くせないし、一旦、布団に入ると出られないことに困ってるんだけどね。
やめられないから今は2時台の就寝を目標にしてます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)