育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685115

お見合い経験者に聞きたい

0 名前:朝ドラ:2017/02/15 09:13
お見合いってどんな店でやりましたか?
まさかあの店で会うと思わなかった。
あの時代でも親族もいないし軽い感じ?
せめてデパート併設のレストランとかさ。
1 名前:朝ドラ:2017/02/16 09:53
お見合いってどんな店でやりましたか?
まさかあの店で会うと思わなかった。
あの時代でも親族もいないし軽い感じ?
せめてデパート併設のレストランとかさ。
2 名前:数回した:2017/02/16 10:01
>>1
時代によるかな。
私の親世代(60〜70ぐらい)は、着物orスーツ+料理屋+お世話する人同席、なんて感じだったのだろうけど、私はもっとあっさりしてた。
指定された日時にファミレスで会ったり、相手方のお宅に伺ったり、運動公園で待ち合わせたりもあった。

夫とはお見合いではなかったけど、お見合いも悪くないよね。
お見合い文化が再興されれば、結婚率も上がるかもね。
3 名前:いろいろ:2017/02/16 10:10
>>1
今45歳、地方の出身。
数回お見合いしましたけど、料亭、ホテルのレストランでした、食事の後庭園を散歩する昔ながらのパターン。
親抜きはありえない感じです。
当時は合コンも流行っていたので、もっとラフで自由なお見合いの形もあるのだと思います。
お見合いは相手の親もいっぺんに見られて合理的なので、もっと普及すると良いと思ってます。
昔でもお見合いまで行かないけど、紹介、とか色々あるんでしょうね。
4 名前:私も何度か:2017/02/16 11:50
>>1
デパートのレストランでお見合い、というとサザエさんを思い出してしまう。

本題。
私も家というか親の都合で何回かお見合いしたよ。
コチラから場所を指定することは出来ないので、ホテルのラウンジのこともあったし、お寿司屋さんの個室お座敷もあったし、料亭もあったし、三ツ星レストランもあった。

私自身はお見合いで結婚するつもりはこれっぽっちもなく、親も親の仕事や立場上の付き合いみたいなもので断れないから話を持ってくるけど別に好きにしていい、というスタンスだったので、私はまあこれも娘の努め、美味しいものが食べられるからいいか、くらいのもんだった。

結構相手もそんな感じだったなあ。
男から断ると差し障りもあるでしょうからそちらから断ってください、というのは何人かに言われた。

両親も揃って行くこともあったし、仲介役の人と3人でのこともあったし、いきなり待ち合わせて二人で会ったこともあった。
5 名前::2017/02/16 12:10
>>1
武ちゃんのお見合い相手の子、さくら役のオーディションに来てた子から選んだのかな。
ちょっとすみれに雰囲気似てた。
6 名前:経費削減:2017/02/16 13:23
>>1
たぶん、セットのお金を浮かしたんだろうなと思った。レストランとかにするとまたレストランのセットを作らないといけないし!一回限りなのにできないんだろう。

私もお見合いで結婚しましたがカジュアルなお見合いで、紹介してくれた人と3人でホテルのカフェで会いました。
そんな程度で良いからお見合いもっと増えればいいのに。でも、仲人のボランティアみたいなもんだから、仲人やってくれる人が減ってるんだろうなあ。
7 名前:親だけど:2017/02/16 13:50
>>1
料亭のようなお料理屋さんでやったようです。
親も紹介人も同席。
ちゃんと経歴書なんかもやり取りしたようですよ。

今日のは、いわゆるお見合いなどではなく、お互い知り合いや部下を引き合せる程度というか、そういう簡単なものだったんじゃない?
8 名前:結婚相談所:2017/02/16 13:53
>>1
結婚相談所なので、毎週お見合い。
顔合わせ→提携の喫茶店。(割引券あり)
一応「会計は割り勘で」という建前だけど、本当に女性に請求すると2度と会ってくれないジンクスが。
女性はよっぽど変な人とか条件(婿養子とか)がない限り引く手あまただから、初顔合わせに着ていく服も大変。少しでもお金使いたくない。
ただでさえ相談所の入会金と月会費とられているのに。

男性はよっぽどモテる人じゃないと毎週末は会えない。
たくさん申し込んで会ってくれる女性がいればラッキー。

中には提携の喫茶店に行くのを嫌がる男性もいた。
お客の大半は相談所から流れてくるカップルだから。
相談所の一階にあるお店だから、小部屋で簡単な顔合わせの後、あとはおふたりでってなる。
普通の喫茶店だから色んな人入ってくるけど、相談所カップルはぎこちなくて一目で分かる。

土曜日顔合わせで気に入れば日曜日デートの流れ。

私は気に入らない相手だと喫茶店のあと博物館に誘う。
博物館好きで、都内はたいてい色んな展示やってる。
入場料けっこう高いし、それを払ってもらって静かに鑑賞する。それでサヨナラして、相談所に断りの電話を入れる。
ほとんど気に入らない相手ですよ。
写真加工してるでしょレベルの男とか、年収高いけど母親と同居が条件とか(プロフには書かない)。
こちらは26歳の若い女性。
30代40代女性も多い中、降るように申し込みがあった。

女性の中にはデートを重ねてブランド品とか買ってもらって断りの連絡をする人がいた。
キスとかされそうになると、そういうのはまだ・・と断る。確信犯で、そのうち除名される。

私は結局友達の友達つながりで夫と出会い、とんとん拍子に結婚した。お見合いでもなんでもない場所に出会いがあった。
相談所やめた途端に出会いがあったんだもん。
入会金どぶに捨てたようなもの。
9 名前:ひえー:2017/02/16 13:55
>>8
>結婚相談所なので、毎週お見合い。
>顔合わせ→提携の喫茶店。(割引券あり)
>一応「会計は割り勘で」という建前だけど、本当に女性に請求すると2度と会ってくれないジンクスが。
>女性はよっぽど変な人とか条件(婿養子とか)がない限り引く手あまただから、初顔合わせに着ていく服も大変。少しでもお金使いたくない。
>ただでさえ相談所の入会金と月会費とられているのに。
>
>男性はよっぽどモテる人じゃないと毎週末は会えない。
>たくさん申し込んで会ってくれる女性がいればラッキー。
>
>中には提携の喫茶店に行くのを嫌がる男性もいた。
>お客の大半は相談所から流れてくるカップルだから。
>相談所の一階にあるお店だから、小部屋で簡単な顔合わせの後、あとはおふたりでってなる。
>普通の喫茶店だから色んな人入ってくるけど、相談所カップルはぎこちなくて一目で分かる。
>
>土曜日顔合わせで気に入れば日曜日デートの流れ。
>
>私は気に入らない相手だと喫茶店のあと博物館に誘う。
>博物館好きで、都内はたいてい色んな展示やってる。
>入場料けっこう高いし、それを払ってもらって静かに鑑賞する。それでサヨナラして、相談所に断りの電話を入れる。
>ほとんど気に入らない相手ですよ。
>写真加工してるでしょレベルの男とか、年収高いけど母親と同居が条件とか(プロフには書かない)。
>こちらは26歳の若い女性。
>30代40代女性も多い中、降るように申し込みがあった。
>
>女性の中にはデートを重ねてブランド品とか買ってもらって断りの連絡をする人がいた。
>キスとかされそうになると、そういうのはまだ・・と断る。確信犯で、そのうち除名される。
>
>私は結局友達の友達つながりで夫と出会い、とんとん拍子に結婚した。お見合いでもなんでもない場所に出会いがあった。
>相談所やめた途端に出会いがあったんだもん。
>入会金どぶに捨てたようなもの。
10 名前:それは・・・:2017/02/16 14:40
>>8
ちょっと経験してみたい世界だったかな・・・


もう二度と出来ないのが残念。
11 名前:一時期:2017/02/16 17:34
>>8
相談所あるあるだね。
わたしは相談所結婚です。
ただ、条件で探していた時はピンときた人がいなくて、どこか変わってる人ばかり。
相談所主催のお見合いパーティに出て主人と出会いました。
条件で探すと、それに見合う人しか紹介されません。
年齢、年収、居住地、同居の有無など。
主人は条件から漏れていたので2年間婚活してる私のアンテナには引っかからなかった人。
まず年齢は13歳離れている。
私が望んでいたのは5歳上まで。
居住地も同じ県内であること。
彼は他県。
他にも年収は望む基準に達していなかったり。
なのに、話していて心地よいんです。
フィーリングが合うというか。
結局パーティの終了を待たずにふたりで抜けました。
半年間付き合って結婚。
彼の仕事に合わせて他県に住むことになりましたがこれもご縁かなって。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)