育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685129

100パーセント満足の家は無いね

0 名前::2017/07/23 03:43
引っ越して数ヶ月経つのですが、前の家と隣の棟だけの違いなのに、風向きが違うのか、窓を開けて風を通したら床がざらつく。
風通しは抜群だし、日当たりも良好なんですが、窓を開けた途端に床が汚れるんです。
四階なのにこんな事もあるんですね?

新婚時代に主人と2人で住んでいたハイツを思い出しました。
安いしオシャレだし、気に入って住み出したのもつかの間、なぜかテーブルが常にザラザラ。
指でなぞると砂だった。

欲を言えばキリが無いけど住んだ家って100パーセント満足って無いと思いませんか?
間取りや立地みたいにあらかじめ分かっている事以外で皆様も何かありますか?

うちは、最高!と思ってたら鳩フン被害が凄かったり、次の家はカメムシ大量発生したり、蝉が突撃しやすい立地だったり、一番我慢出来なくて主人の転勤待たずに引っ越しした時はコンビニ付きマンションでヤンキーが常にたむろしてたからうるさくて我慢出来なかった。

今の家はまだマシだから我慢しなかいとな。。
1 名前::2017/07/24 12:16
引っ越して数ヶ月経つのですが、前の家と隣の棟だけの違いなのに、風向きが違うのか、窓を開けて風を通したら床がざらつく。
風通しは抜群だし、日当たりも良好なんですが、窓を開けた途端に床が汚れるんです。
四階なのにこんな事もあるんですね?

新婚時代に主人と2人で住んでいたハイツを思い出しました。
安いしオシャレだし、気に入って住み出したのもつかの間、なぜかテーブルが常にザラザラ。
指でなぞると砂だった。

欲を言えばキリが無いけど住んだ家って100パーセント満足って無いと思いませんか?
間取りや立地みたいにあらかじめ分かっている事以外で皆様も何かありますか?

うちは、最高!と思ってたら鳩フン被害が凄かったり、次の家はカメムシ大量発生したり、蝉が突撃しやすい立地だったり、一番我慢出来なくて主人の転勤待たずに引っ越しした時はコンビニ付きマンションでヤンキーが常にたむろしてたからうるさくて我慢出来なかった。

今の家はまだマシだから我慢しなかいとな。。
2 名前:それな:2017/07/24 12:24
>>1
家は二軒建ててようやく思い通りの家になるというそうだけど、うちは事情があって二軒目の家だけど、やはり「こんなはずじゃなかった」というところはあるし、100%満足には程遠いです。

一度目の経験を活かして、かなり細かいところまで練りに練りまくったのにコレだもの。

あと何軒建てたら思い通りになるのか試してみたいようだよ。
もちろんコレが終の棲家で、もう家を建てるなんて一生ないけど。
3 名前:できるなら:2017/07/24 12:54
>>1
一軒目は、結婚してすぐに建売を買ったんだけど、
間取りとかより、場所重視で買って
日当たりとか色々と後悔が多かった。

今の家は、一軒目の家の不便なとこをかなり考えて
これで良いと思って建てた注文建築なので8割満足だけど、
今の家を建ててから、前のガレージがコンビニになった。
みんな便利でいいねって言うけど、
昼間は車のエンジン音、夜は人の話し声や搬入トラックの騒音で、
うるさくて窓を開けてられないし、ベランダに出たら
入り口の横でたばこ吸ってる人と目が合う時がある。
不特定多数の人が、家を見てるんだなぁと思うと気持ち悪い。

それと、照明の数や位置とかコンセントの位置とか
実際に使ってみると細かい不便さが少しあるので
予算があるなら、もう一軒建ててみたいな。
3軒目でやっと満足な家が建つってのは本当だと思うわ。

業者さんには満足してるので、また同じところで建てたいわ。
4 名前:笑えない話:2017/07/24 13:34
>>1
地下室付き6LDKの注文住宅付き賃貸マンションを一棟親に建てて貰った義姉、暫くしてから
ここはこうすれば良かったとかあったら教えて〜参考にしたいからと聞いたら
全然ないよ!あれも良いしこれも良いし
と言うので凄いなあと思っていたら
大きすぎるビルトインのエアコン壊れて買い直しは数十万
地下室はカビてアレルギー悪化、
子供達皆巣立ってがらんどう、
庭はアリやゴキブリ、ムカデの温床になり
20年経ってからどうしようもなくなって来ている・・
賃料も下がる一方で地下室作成代が重くのしかかっている模様。

うちはまだ建てて無いけど簡素にしようと思う。
5 名前:グランド:2017/07/25 09:18
>>1
>引っ越して数ヶ月経つのですが、前の家と隣の棟だけの違いなのに、風向きが違うのか、窓を開けて風を通したら床がざらつく。
>



近くに学校とかグランドがある?
6 名前:そうそう:2017/07/25 10:30
>>5
ああ、新婚の時に住んでいたマンションが、隣に大きな公園のグラウンドがあって砂が良く入っていた。
公園の横はホント良くない。
子供たちの遊ぶ声と、ボールがフェンスに当たる音がうるさい。
良いのは日当たりと風の通りだけ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)