NO.6685253
体力低下
-
0 名前:もやもや:2017/09/04 07:21
-
48才です。
子供たちの弁当もいらなくなり、夫は単身赴任。今年から一人家を出て、子供と二人暮らし。
家族4人でいた頃より、格段に楽になった。
今は仕事やめて、充電中だけど、だるくてしょうがない。
やりたいこと存分にできるぞ、と思ったんだけどなあ。
私のやりたいことって、読書、テレビ、映画…なもんだから、ずーっとソファにいる。
あ、友達はいないので出掛けることはないです。日常の買い物くらい。
家事にも手が回るようになって、以前よりマメになった。でも人がいないと、家事って楽。楽なのに、かったるい。
ジムにもいってるけど、週に2回かな、それだけ。
前は、パートして4人分の家事して朝は弁当作り、夕方から夜は延々送迎の日々。
合間にジムいったり、お菓子作りとかもしてたのに。
以前の自分が信じられん。
更年期かなあ。生理がここんとこ2か月に1回ペースになってきた。
生理で溜め込んだもの排出してるように感じていたせいか、もやもやたまってる。
アラフィフのみなさま、体力どうですか?
サプリやなんか、とったほうがいいかな
親から色々押し付けられてるけど。
-
1 名前:もやもや:2017/09/05 16:48
-
48才です。
子供たちの弁当もいらなくなり、夫は単身赴任。今年から一人家を出て、子供と二人暮らし。
家族4人でいた頃より、格段に楽になった。
今は仕事やめて、充電中だけど、だるくてしょうがない。
やりたいこと存分にできるぞ、と思ったんだけどなあ。
私のやりたいことって、読書、テレビ、映画…なもんだから、ずーっとソファにいる。
あ、友達はいないので出掛けることはないです。日常の買い物くらい。
家事にも手が回るようになって、以前よりマメになった。でも人がいないと、家事って楽。楽なのに、かったるい。
ジムにもいってるけど、週に2回かな、それだけ。
前は、パートして4人分の家事して朝は弁当作り、夕方から夜は延々送迎の日々。
合間にジムいったり、お菓子作りとかもしてたのに。
以前の自分が信じられん。
更年期かなあ。生理がここんとこ2か月に1回ペースになってきた。
生理で溜め込んだもの排出してるように感じていたせいか、もやもやたまってる。
アラフィフのみなさま、体力どうですか?
サプリやなんか、とったほうがいいかな
親から色々押し付けられてるけど。
-
2 名前:たしか:2017/09/05 16:55
-
>>1
長時間動かないと老けるって。
立ち上がる動きをすればするほど若くいられるって。
ガッテンでそんなようなことを言っていた。
こまめに立ったり座ったりしてみたら?
本を何冊もまとめて持ってこないで、一冊ずつにする。
お茶だ、トイレだと何回も立つ。
-
3 名前:現状と想像:2017/09/05 17:28
-
>>1
運動を定期的やってる
(プールで泳ぐ、水中エアロをやる)
から、やった日は、
それだけでかなり疲れる。
仕事は10月からやめる予定。
息子は高校生で、まだ弁当毎日、
大学受験も何年か後に。
受験終了と弁当がなくなったら、
どうなるかな...と、主の文を読みながら
想像し、今から準備中。
今は「やらねばならぬ」条件だから、
体も自ずから動くけど
「やらなくていい」条件になると
以外と適当続きになり、
なまるだろう。
家事は手抜きがもっと増えるだろう。
どちらかの親の最期も看取るのだろう。
悠々自適な生活、どう過ごすべきか。
楽しむために、やはり自分が
心身共に健康でいないと。
今からそれを第一に頑張るべし。
-
4 名前:ぼけ:2017/09/05 17:38
-
>>1
一気に老けて呆けそうだね。
-
5 名前:かの:2017/09/05 18:06
-
>>1
49歳ですが、生理はもう半年に一回あるかないか
くらいです。
主さんくらいのペースの時が一番不安定だったかも。
ストレスで不正出血したり不定愁訴に悩まされたり。
なんだか妙に膝が痛むこともあったかな。
今はだいぶ落ち着きました。
精神的にも体力的にもだいぶマシになってると
感じます。
サプリとかは性格的に続かないので使ってません。
食事も一日一食とかお腹空かないなら無理して
食べずに食べるときだけ栄養バランスに気を
付けてます。
日々の過ごし方は、特にこうでなきゃ、という
縛りは意識して捨ててました。
怠かったらダラダラ過ごす、やる気が出ないなら
手抜きしまくるかやらないでいました。
続けていたウォーキングもやめちゃったし。
でも気の向くままに過ごしていたら、また
勝手に心や体が動くようになってました。
-
6 名前:ねむねむ:2017/09/05 19:39
-
>>1
精神的なハリが無くなったのかな。
病気じゃなくて、単に体おもーい、だるーいって時は
無理矢理動かす方がいいってラジオで言ってたよ。
とりあえず歩いてみる、とか。
-
7 名前:ぬし:2017/09/05 19:42
-
>>1
ぬしです。
お一人目のレスいただいて、確かに!座りっぱなしはダメだ!と奮い立ちました。
スーパーに買い物に行き、今までおかずを作りまくってました。
洗濯機も回し、干しました。
子供はバイトでまだ帰りません。
一通り動きまくって、あとはずーっとソファでテレビ&映画などみてしまうので、家事も小分けにしようかな、と。
一人になっても、ちゃんと暮らしたいと思ってても難しいものですね。
なにか見つけないと、だなあ。
生理上がったら、元気になるかしら。
オルニチンとか気になります。
皆様、レスありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>