育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685289

鏡ですか?

0 名前::2018/02/18 14:54
親が変わっていると子供がいじめられたり陰で悪口言われますか?

子供がどんなにちゃんとしていても親がだめなら子供も同罪ですか?
1 名前::2018/02/19 22:54
親が変わっていると子供がいじめられたり陰で悪口言われますか?

子供がどんなにちゃんとしていても親がだめなら子供も同罪ですか?
2 名前:どした?:2018/02/19 23:02
>>1
>親が変わっていると子供がいじめられたり陰で悪口言われますか?
>
>子供がどんなにちゃんとしていても親がだめなら子供も同罪ですか?

落ち着いて、何があったのかちゃんと話してごらんなさい。
3 名前:難しいね:2018/02/19 23:15
>>1
>親が変わっていると子供がいじめられたり陰で悪口言われますか?
>
>子供がどんなにちゃんとしていても親がだめなら子供も同罪ですか?

そうであるべきではないよね。
でも親が世間に迷惑かけてたら
いじめられそう。
間違ってるけど、昭和のマンガにありそう。

別スレの派生でしょ?
変わってるって言っても
後ろ指さされ組じゃないでしょ。

家なんかいま不登校よ。
私のせいなの?
ま、それもあるかもだけど、
全部がじゃないわ(と思いたい)
あなたは私のせいだというのね。
よよよ
4 名前:それはさ:2018/02/19 23:17
>>1
悪口を言いたい人はどんな人にでも言うと思う。

同罪って、何があったの?
子は鏡なこともあるだろうけど、同罪はないんじゃないかなぁ。
人それぞれの考え方があるから難しいけど。
5 名前:というか:2018/02/19 23:18
>>1
親が変わっていたら、大抵子供も変わってるから。
6 名前::2018/02/19 23:35
>>1
落ち着いたらもう少し話したいです。詳しく書けないので考えています。話せるといいな。でも話せないかもしれない。

不登校のお子さんがいるかた、親がだめと思いません。

親の考えや育ちが子供の環境の一つになると思いますが、どんないい環境の子も間違えたり傷つけたり多かれ少なかれすると思う。もし親がだめでも周りに恵まれたり自分の努力で変わることもできる。

親も子を見て変わる。周りの親に恵まれて変わることもあると思う。

私は親が変わってたり問題があっても子供は関係ないと思う。そういう子とつきあうなという親は嫌です。

親同士でも、変わってるとかどうでもいいです。変わってる人より底意地が悪い方が嫌です。
7 名前:エ釗?カ:2018/02/19 23:49
>>6
チー、ヒ、筵ケ・?ソ、ニ、ソ。ゥ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)