育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685457

陸王

0 名前:熱血:2017/12/16 21:22
修造さん、演技上手だよね。
長いセリフなのに表情出すのも上手。

本当の味方なのかな。

面白いね。
1 名前:熱血:2017/12/17 21:26
修造さん、演技上手だよね。
長いセリフなのに表情出すのも上手。

本当の味方なのかな。

面白いね。
2 名前:明日見る:2017/12/17 21:28
>>1
先週の予告では、不気味な笑みを浮かべてたよね。
味方であって欲しい。
私はドラマは一人で見たいので、録画してます。
明日、帰宅後に見ます。
修造がいい人だといいなあ。
3 名前:うん:2017/12/17 21:33
>>1
>修造さん、演技上手だよね。
>長いセリフなのに表情出すのも上手。
>
>本当の味方なのかな。
>
>面白いね。

同年代の俳優に引けを取らない格好良さと意外な演技力の高さ。
4 名前:それはそうと:2017/12/17 21:48
>>1
春やす子、老けたなー
今まで第一線でやって来たんじゃないからかな。

春けい子は何やってるんだろう。
5 名前:さわこ:2017/12/17 22:26
>>1
さわこさんが邪魔だなぁ〜って思うのは私だけ?



>修造さん、演技上手だよね。
>長いセリフなのに表情出すのも上手。
>
>本当の味方なのかな。
>
>面白いね。
6 名前:うん:2017/12/17 22:48
>>5
阿川さんも松岡も素人なのに演技上手いと思いませんか?
私は見る目ないけど・・・

阿川さん私は好きじゃないんだよね。
鬱陶しいです。
7 名前:わたしも:2017/12/18 02:14
>>5
>さわこさんが邪魔だなぁ〜って思うのは私だけ?

阿川さん、エッセイとかは大好きなに、なぜかこのドラマでは鬱陶しく感じる。
演技はうまいと思うんだけどね。
サバサバ系キャラがウザいのかな?
8 名前:実物:2017/12/18 07:08
>>4
>春やす子、老けたなー

彼女、背が高いから普通にしてても目立つと思う。
田舎の工場でキラキラした女性がいたら、変だよね。
役作りのために、わざと老け感出してるんだと思うよ〜

実は知り合いのお友達なので
昨年、あるイベントでご一緒しましたが
普通に綺麗だったよ〜
そりゃ〜女優程でも無いし、歳もとったけど
着飾った一般人のおばちゃんに混じれば
やっぱり綺麗だった。
9 名前:晩婚:2017/12/18 08:14
>>5
どんどんアドリブを入れるって言ってた。
それがウザく感じるのかも。

>さわこさんが邪魔だなぁ〜って思うのは私だけ?
>
>
>
>>修造さん、演技上手だよね。
>>長いセリフなのに表情出すのも上手。
>>
>>本当の味方なのかな。
>>
>>面白いね。
10 名前:そうそう笑:2017/12/18 09:37
>>5
阿川佐和子がうざいよね(笑)
なんだろう、役柄なのかな。
このドラマ家族で見ていて、高2娘と私は阿川佐和子はウザいと思うけど、主人と大学生息子は別にウザくないらしい。
女性はウザく感じるのか、どうでもいいんだけど。

松岡修造の演技の上手さにはびっくりした。



>さわこさんが邪魔だなぁ〜って思うのは私だけ?
>
>
>
>>修造さん、演技上手だよね。
>>長いセリフなのに表情出すのも上手。
>>
>>本当の味方なのかな。
>>
>>面白いね。
11 名前:うざったい:2017/12/18 09:50
>>5
さわこって素でもうざいじゃん。
TVタックルでも何かと茶々入れたがるし。
12 名前:大根:2017/12/19 11:03
>>6
>阿川さんも松岡も素人なのに演技上手いと思いませんか?
>

阿川さんはとんでもない大根だと思うわ。
この役、何で阿川さんだったのか、疑問。
もっと他にいい人いただろうに。

修三の演技は上手い。
13 名前:らはく:2017/12/19 12:00
>>5
>さわこさんが邪魔だなぁ〜って思うのは私だけ?

ひくい声で頑張ってると思うけど。
美人だなあ
14 名前:テレビ観てないけど:2017/12/19 16:59
>>1
原作ではソールの部分を丸くするってあったような気がする。
指の股がこすれて痛いからって。
デザインは「勝虫」と言われるトンボ柄にした。
藍色だったかなあ、原作では。
ドラマではどうなってるんだろう?
モデルとなったランニング足袋は行田まで行って見て来たけど、普通に足袋のカタチしていました。
ミシンも間近で見たらすごく年代物でした。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)