育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685650

タクハン・?ヌ・」

0 名前:・サ。シ・?ケ:2017/04/16 19:23
オラ、キ、ヨ、熙ヒイテ、ソ・゙・゙ヘァ、ホー?ヘ、ャ。「タクハン・?ヌ・」、ヒ、ハ、テ、ソ、鬢キ、、。」
ソゥサヒヘカ、??ソ。」
ク、キ、ネ、ッ、ネクタ、テ、ソ、ホ、ヒ。「、キ、ト、ウ、、。」
、ス、ヲ、、、ヲ、ホ、ヒ、マカィホマ、ヌ、ュ、ハ、、。「、ネ・ュ・テ・ム・?タ、テ、ニ、、、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
1 名前:・サ。シ・?ケ:2017/04/17 09:34
オラ、キ、ヨ、熙ヒイテ、ソ・゙・゙ヘァ、ホー?ヘ、ャ。「タクハン・?ヌ・」、ヒ、ハ、テ、ソ、鬢キ、、。」
ソゥサヒヘカ、??ソ。」
ク、キ、ネ、ッ、ネクタ、テ、ソ、ホ、ヒ。「、キ、ト、ウ、、。」
、ス、ヲ、、、ヲ、ホ、ヒ、マカィホマ、ヌ、ュ、ハ、、。「、ネ・ュ・テ・ム・?タ、テ、ニ、、、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
2 名前:うん:2017/04/17 11:43
>>1
私なら「ご飯はいいけど、保険は入らないよ」
って言う。食事だけでいいなら行く。
3 名前:食事会って:2017/04/17 16:56
>>1
食事会というからには相手のご招待ですよね。
それなら行きますが、割り勘だったり保険に入れだったりの話は断ります。
一緒に仕事しない?という生保レディの勧誘もお断りです。
4 名前:言わなくちゃ:2017/04/17 17:17
>>1
宗教やマルチと一緒ではっきり断らないと駄目だよ。

知り合いのママも会うと誘ってくる人いるよ。
最近は滅多に会わなくなったけど、面倒なので見かけると逃げたよ。

その保険会社の立食パーティー?があるからとか、お祭りとか縁日があるからとか。
ただより高いものはないよね。
保険に入れという営業か、セールスレディをやれという勧誘だよね。
5 名前:断るべき:2017/04/17 19:09
>>1
それはね、食事会という名の
「増員パーティ」ですよ。

つまりは、保険に勧誘するだけではなく、
あなたを保険レディにする為の勧誘でもあるんです。

ただより高いものはない。
無料で食事、というところを怪しまないといけません。
一度参加すれば
「見込みリスト」に載ることになります。
 
生保営業の仕事は、保険勧誘だけじゃありません。
「増員」することも、ノルマがあるんです。

                 元事務員より
6 名前:義兄弟:2017/04/17 19:46
>>1
うちの場合、ごめんなさいね、義兄弟が生命保険会社に勤めているの、他では入れないわ、と言うとセールスの人はすぐに引き下がる。

それじゃ駄目かな。
7 名前:嫌なら:2017/04/18 08:50
>>1
断ればいいです。
保険加入も増員もノルマがある会社なら、少しでも見込みがあると思われたら熱心に(しつこく)誘ってきます。興味がないなら興味がないとはっきり言っていいと思います。

ちなみに私は昔、主に企業保険を扱う保険会社に勤めてました。増員のノルマは全くありませんでしたが、月々の営業ノルマはありました。
真面目にコツコツしていれば結構収入も上がりますよ。私は最高で年収700万いったことも。個人事業主なので営業成績さえあげていれば、途中で子供の参観に行こうが、直行直帰しようが何も言われませんでした。
定年退職した方や主婦の方、結構働いてました。
会社の社長や経理の方と話すことが多く、勉強になることも多かったです。
私の場合、営業は合わないとわかったので3年ほどで退職しましたが、10年以上の人もたくさんいました。

中に入ってみないとわからないこともあります。
皆が思ってるほどカオスな世界でもないですよ(笑)

ただ、今は保険の窓口のように、色んな会社の商品を扱う店舗ができましたので、営業活動も厳しくなってるとは思います。
8 名前:良い方法があります。:2017/04/18 12:07
>>1
保険の勧誘であるのなら、
「身内に保険会社に勤めている者がいるから加入できないの、ごめんね。」でOKです。
実際、実妹が保険会社に勤めているので私はそれでお断りしてます。
細かいことを(どこの保険会社?部署等)聞かれたら
個人情報で言わないでと言われていると言えばいいです。
9 名前:あはは:2017/04/18 12:28
>>3
タダより高いものはない。

知り合いに「ランチしない?」と誘ったらレジで「ご馳走様」って言われて仰天したことがあります。
さっさと店の外に出ちゃって。
仕方なく払って店を出るともう一度「ご馳走様」ってダメ出しのように言われた。
他の人にも同じことしてると分かってもう二度と誘わない。私はファミレスだからまだ被害額?少なかった。
会席(3500円)ランチ誘った人は未だに怒ってる。
おごるなんてひと言も言ってないけど!!って言ったら、だってあなたが誘ってくれたんでしょうとキョトンとして、じゃあねご馳走様って立ち去ったそうです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)