NO.6686092
ポケモンゴー
-
0 名前:主:2016/07/26 03:06
-
中学生息子と小学生娘がいます。息子が配信早々私のスマホにポケモンGO入れました。私も了承しています。
今年の旅行は8月下旬なので、正直お金を掛けず楽しめそうなのでたすかります。
幸い家の前の公園がポケスポットなので家にいてもぽけもんがゲット出来ています。私はゲームをやらないので乗りきれていませんが、やっているかた楽しみかたのコツを教えて頂けたら嬉しいです。
あと、私の自転車に娘を乗せたときスマホを持たせポケモンGOやっていますが、これはマナー違反ですか?イマイチまだよくわからなくて。アドバイス宜しくお願いします。マナー違反をしなければ、楽しい夏休みの暇潰しになりそうですね。
-
1 名前:主:2016/07/27 00:03
-
中学生息子と小学生娘がいます。息子が配信早々私のスマホにポケモンGO入れました。私も了承しています。
今年の旅行は8月下旬なので、正直お金を掛けず楽しめそうなのでたすかります。
幸い家の前の公園がポケスポットなので家にいてもぽけもんがゲット出来ています。私はゲームをやらないので乗りきれていませんが、やっているかた楽しみかたのコツを教えて頂けたら嬉しいです。
あと、私の自転車に娘を乗せたときスマホを持たせポケモンGOやっていますが、これはマナー違反ですか?イマイチまだよくわからなくて。アドバイス宜しくお願いします。マナー違反をしなければ、楽しい夏休みの暇潰しになりそうですね。
-
2 名前:なら:2016/07/27 00:08
-
>>1
>ゲームをやらないので乗りきれていませんが
この発言が本当なら知る必要ないと思う。
-
3 名前:何歳?:2016/07/27 00:14
-
>>1
お子さん、何歳?
主さんが自転車のせてあげるって事なら低学年だよね?
携帯持たせて乗せてたら危ないと思うけど…。
とりあえず、うちの中学と高学年の息子たちはニュースでどんなものなのか興味があったから、一応自分たちのスマホには入れたけど、すでに飽きたみたいです。
子どもたちの友達ももう飽きた子たちが多い。
-
4 名前:主:2016/07/27 00:16
-
>>2
レス有り難うございました。45才です。大昔ゲームを楽しんだ時期もあったので子供たちが楽しんでいる気持ちも分かります。
兄妹で盛り上がっている姿を見ると嬉しく思うので一緒に楽しめたら良いなぁと思ってスレを建てました。マナー違反をしたくないのて合わせてアドバイスお願いします。
-
5 名前:ニア、、ヌッ:2016/07/27 00:21
-
>>1
、ス、?ヒ、隍テ、ニイソ、ォエ昤ア、ハサ👻マ、ハ、、、ォ。「ヘ釥ネ、キ、ニイソ、ォオッ、ュ、?トヌスタュ、ネ、ォ。「シォハャ、ヌケヘ、ィ、ソ、鯡ャ、ォ、?ネサラ、ヲ、👃タ、ア、ノ。ト
・マ・テ・ュ・?タ、テ、ニ。「、ェハ?オ、👃ャシォナセシヨセ隍テ、ニ、?螟惕ヌサメカ。、ャ・ケ・゙・ロ、、、ク、テ、ニ、?ム、テ、ニ。「、ケ、エ、ッ・「・ロ、ヒクォ、ィ、?陦ト
-
6 名前:主&:2016/07/27 00:22
-
有り難うございました。娘小学2年生です。二人めで自分がルーズになっていたので気を付けます。
確かに、中学生息子は家の中にいるポケモンで満足しているので低学年向きな感じがします。う
-
7 名前:違反:2016/07/27 00:23
-
>>1
>あと、私の自転車に娘を乗せたときスマホを持たせポケモンGOやっていますが、これはマナー違反ですか?イマイチまだよくわからなくて。アドバイス宜しくお願いします。マナー違反をしなければ、楽しい夏休みの暇潰しになりそうですね。
そもそも自転車の二人乗りって、後ろに乗せていいのが6歳未満だから、小学生を二人乗りしている時点で法律違反だよ。
-
8 名前:・イ。シ・牴ハチー、ヒ:2016/07/27 00:23
-
>>1
シォナセシヨ、ホニ🎇ヘセ隍熙ャー翳ソ、ハ、👃ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
サ荀マシォナセシヨ、ヒセ隍鬢ハ、、、ォ、鮴ワ、キ、ッ、ハ、、、👃タ、ア、ノ。」
-
9 名前:鉄則:2016/07/27 00:25
-
>>1
歩きスマホは絶対にさせない。
外に出てやる時は、親である主さんも同伴して、危険がないようにしっかり見張ってる。
自分の子たちのためでもあるし、ほかの人たちのためにでもある。
-
10 名前:主:2016/07/27 00:27
-
>>1
何だかんだ自分のゆるさか出てしまった。すみません。しめます。
-
11 名前:同意:2016/07/27 08:13
-
>>5
>それによって何か危険な事はないか、落として何か起きる可能性とか、自分で
考えたら分かると思うんだけど…
同じ事思った。
-
12 名前:締め後失礼:2016/07/27 09:42
-
>>1
大きな公園行くといっぱいいますよ。
子どもも遊ばせられるしいいですよ。
検索でポケモンの巣 地域(自分が住んでる都道府県)と入れると沢山出てくる公園がわかりますよ。
>中学生息子と小学生娘がいます。息子が配信早々私のスマホにポケモンGO入れました。私も了承しています。
>今年の旅行は8月下旬なので、正直お金を掛けず楽しめそうなのでたすかります。
>幸い家の前の公園がポケスポットなので家にいてもぽけもんがゲット出来ています。私はゲームをやらないので乗りきれていませんが、やっているかた楽しみかたのコツを教えて頂けたら嬉しいです。
>あと、私の自転車に娘を乗せたときスマホを持たせポケモンGOやっていますが、これはマナー違反ですか?イマイチまだよくわからなくて。アドバイス宜しくお願いします。マナー違反をしなければ、楽しい夏休みの暇潰しになりそうですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>