育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6686111

診察で冷や汗

0 名前:べとべと:2017/06/25 16:09
元々人と話すのが苦手です。さらに病院の診察が苦手です。
苦手なのに、内科に通院せねばならなくなりました。

先生と話している内にじっとり汗をかいてしまうんです。診察前に何度も汗を拭くのですが、診察中にかいてしまいます。

触診された後、すごい先生がアルコール綿で指を拭いたり、聴診の時ペタペタ音がして、その後エアコンを強くしてくれたり。
気持ちが悪いですよね。
受診の後はしばらく落ち込みます。思い返してみて、早く終わらせたいという態度を取られていたような気までしてきてしまいます。

本当に病院に行きたくないです。

私もアルコール綿持参して拭けばいいのかな。
同じような方、いらっしゃいませんか?
1 名前:べとべと:2017/06/26 12:27
元々人と話すのが苦手です。さらに病院の診察が苦手です。
苦手なのに、内科に通院せねばならなくなりました。

先生と話している内にじっとり汗をかいてしまうんです。診察前に何度も汗を拭くのですが、診察中にかいてしまいます。

触診された後、すごい先生がアルコール綿で指を拭いたり、聴診の時ペタペタ音がして、その後エアコンを強くしてくれたり。
気持ちが悪いですよね。
受診の後はしばらく落ち込みます。思い返してみて、早く終わらせたいという態度を取られていたような気までしてきてしまいます。

本当に病院に行きたくないです。

私もアルコール綿持参して拭けばいいのかな。
同じような方、いらっしゃいませんか?
2 名前:まるで:2017/06/26 12:38
>>1
まるで私かと思っちゃった。

私も汗かかないんだけど、診察が苦手。
水曜日が受信日で、今からこの2週間の症状を
どう説明したらいいんだろうと思ってる。

んでもね、相手は医者でお金をもらって仕事をしてるのだからいろんな患者さんが来ると思うし
主さんよりもっと手に負えないような人、たくさんいるはず。

あまり気にやまなくていいと思う。

という私はどう説明しようか悩んでるんだけど
そう割り切ってますよ。
3 名前:どちらが大切か?:2017/06/26 12:42
>>1
病気を治すのか?治さないでいいのか?

どちらにします?

汗かくのは嫌だけど、本人が気にするほど相手は気にしてないことが多い。

苦手なのは自分の問題でしょ?
又は嫌な相手のせいかもいしれない。
嫌になる原因はどこなのか?
落ち込んでもいいけど病気が治らないほうが問題だと思うよ。
4 名前:汗は:2017/06/26 12:46
>>1
もともとノーブラで、病院にもしていきません。
そのほうが診察しやすいと聞いたことがあります。
汗通院初日、看護師さんが「服上げますよー」と言ってTシャツとキャミソールを上げました。
胸があらわになって「えっ」と看護師さん。
先生は普通に診察しました。
これ、他の病院に通っていた頃もあるんです。
なぜでしょうか?

男の先生の前で胸ベロンなんて恥ずかしくないのかしら?
女捨ててるわね。

と、内心思ってるんでしょうか。
別に、恥ずかしくないですが。
若い頃からノーブラで何十年も過ごしてきて、今更しようと思わない。

主さんの汗はお医者様気にしていないと思いますよ。

私なんかハッキリ声に出して「えっ」とか「ブラジャーはそのままで・・」と言いかけて胸ベロンに絶句されたり、さんざんですから。
看護師って、バカが多いんですかね。
先生は皆さん普通の態度なのに。
5 名前:お年寄り:2017/06/26 12:50
>>4
おばあちゃんですか?
おばあちゃんはブラしてない人多いよね。
6 名前:更年期:2017/06/26 12:55
>>1
診察室に入ったら、最初に「汗かきで済みません」と謝る。
これだけでちょっとマシになる気がしてる。
7 名前:記録:2017/06/26 13:15
>>1
お医者さんは、その汗が問題あるものか、ないものか、
は気にしてると思いますが、
それ以上は気にしてないと思いますよ。
問題なさそうだと思い、さらに暑いのかな、と思ったから
エアコン強くしてくれたんでしょう。
気持ち悪いとは思ってないと思う。
どちらかといえば、気にしなくて大丈夫だよー、の
方じゃないかなぁ。

診察の時、うまく話せない時は経過を
時間をおって記入しておき、それを見てもらうと
話が早いと思います。
お大事にね。
8 名前::2017/06/26 13:15
>>3
> 病気を治すのか?治さないでいいのか?
>
> どちらにします?
>
すぐ上のものだけど、結局そうなのよネ。
私の場合命に関わる病気なので、仕方なく行ってます。
これが軽い症状だったら、とっくに通院やめてるか医者変えてます。
9 名前::2017/06/26 13:21
>>4
私は逆に看護師さんがばっとめくってしまって先生があたふたするパターン。
冬だけカップ付きキャミで済ましてるので
それごとめくられて驚いた。

先生が、それは良いから、って目をそらすのが逆に恥ずかしいわ。


主さんへ
客商売してますがそういう方いますよ。
そんな自分を恥ずかしがらず楽しむ気持ちで向かってみたら。
何なら対人恐怖があるんですで
ソラナックスくらい出してくれるかもですよ。
10 名前:お年寄りじゃあるまいし:2017/06/26 13:35
>>4
スイミングに通っていますが、同じ時間帯に来る女性でブラなしの人が居ます。
じろじろ見るわけじゃなくても、目に入る。
すっぽんぽんで全裸になって着替えるんです。
まだ40歳くらいだと思うけど、恥ずかしさとかないんでしょうね。
いくら女性同士でも、もう少し恥じらいが欲しい。
帰るときも裸にTシャツ着て、平然と帰ってゆく。
いくら黒Tでも、ノーブラ分かるってば。
冬はいいけど、夏でもノーブラってすごい。

ああいう人って、裸にブラウス着るんだろうか。
まさかね。
それじゃ露出狂だよね。
11 名前:私の場合:2017/06/26 13:38
>>1
主さんの場合は緊張で出るんだろうけれど、他にも更年期とか元々汗っかきとか、汗いっぱいかく患者には慣れていると思う。

私のかかりつけの内科は、夏だと全然気にしていない様子で診察してくれる。
「汗がものすごいんですが・・・」と自己申告すると、漢方薬出してくれるけれど、それだけ。

むしろその後の調剤薬局に「大丈夫ですか?」と心配される。
ただごとじゃないぐらいの汗の量なの。
ホットフラッシュかなと思っている。
12 名前:う〜ん:2017/06/26 14:19
>>4
おばちゃんのおっぱいなんて見たくないだろうな〜って事でブラくらいしようよ。

回覧板とか町内会の話でピンポンすると、楽だから・暑いからだろうけどステテコで上半身裸で出てくるおじいさんとかいるんだよね。
あとタンクトップ一枚の婆さんとか。

そりゃさ、本人は楽で恥もないんだろうけどこっちが見たくないんだよっ!!
綺麗なものなら見ても良いけど、いい年齢になったら自分の楽を大事にするのも良いけど程ほどには隠してほしいって思う。
13 名前:女医:2017/06/26 20:09
>>1
私は元々すごく汗かき。
緊張したら、余計に汗がどばーっと出る。
若い頃からそうなんだから、
今は年齢的に、更に出る。(49歳)

主さんのその状態、すごく分かる。
聴診器ぺたぺたするんだよね・・・。

内科は女医さんのところを選んで行ってます。
相手が女性だと大分気楽です。
14 名前:そうなのね:2017/06/27 11:00
>>8
>> 病気を治すのか?治さないでいいのか?
>>
>> どちらにします?
>>
>すぐ上のものだけど、結局そうなのよネ。
>私の場合命に関わる病気なので、仕方なく行ってます。
>これが軽い症状だったら、とっくに通院やめてるか医者変えてます。

病院に罹る人の心の中も様々。
主さんのように、そんなに気にすることはないのに本人は凄く気にして負担に思う人もいる。
医師や看護師さんはそんなこと知る由もないかもしれないけど、病気以外の部分で辛い思いをしているのに治そうと思う気力を振り絞って病院に罹っている人もいるってことを少しは解ってほしいですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)