育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6686213

ダイエット出来ない

0 名前:負け:2017/10/06 23:31
食事のコントロールが出来ません。
例えば主食を控えめにすると食間に
空腹に襲われて、我慢しても耐えきれず
食べてしまいます。

今週1週間で2kg増えてしまい、
この四ヶ月で5kgも増えてしまいました。

どうしたら食の誘惑に勝てるんでしょうか?
1 名前:負け:2017/10/08 10:44
食事のコントロールが出来ません。
例えば主食を控えめにすると食間に
空腹に襲われて、我慢しても耐えきれず
食べてしまいます。

今週1週間で2kg増えてしまい、
この四ヶ月で5kgも増えてしまいました。

どうしたら食の誘惑に勝てるんでしょうか?
2 名前:我慢:2017/10/08 10:46
>>1
>食事のコントロールが出来ません。
>例えば主食を控えめにすると食間に
>空腹に襲われて、我慢しても耐えきれず
>食べてしまいます。
>
>今週1週間で2kg増えてしまい、
>この四ヶ月で5kgも増えてしまいました。
>
>どうしたら食の誘惑に勝てるんでしょうか?



ブヨブヨの醜いブタになりたくないって思う。
3 名前:脳のコントロール:2017/10/08 10:47
>>1
脳が哀しみで一杯になると食べられなくなるよ。
ズドーンと落ち込むことがあったら食べる気なんてなくなるんだけど、どうやって哀しみで落ち込むかよね。

ここで辛辣なレスをもらって気持ちが落ち込めれば食欲が落ちるかも?!
4 名前:そうねー:2017/10/08 10:47
>>1
食べたくないほどの悩み事を作る(笑)

間違いなく、食べる量が減れば痩せるから。
5 名前:ーヒニ」、ォ、コ、ィ:2017/10/08 10:47
>>1
ナ?チタゥクツ、ハ、鯀ゥ、ル、ニ、筅、、、、陦」

、ソ、タ、キ。「ハェツュ、熙ハ、、、ア、ノ、ヘ。」
、エネモ、ャー?ヨ・タ・皃鬢キ、、、ォ、鬘」
6 名前::2017/10/08 10:48
>>1
着れなくなった服を毎日着てみて頑張る。
7 名前::2017/10/08 10:48
>>1
とりあえず一日で良いから我慢する。
出来るなら朝昼晩食べるものと量をあらかじめ決めて今日は一日これだけってやる。
それができたら二日目も同じことする。

これ三日くらいやると、それまでの努力を無駄にするのが惜しくなって、食事をコントロールするのが続けられるようになるよ。

実体験。
ただし、三日目まで我慢するのが難しい。
8 名前:ようつべ子:2017/10/08 10:51
>>1
>食事のコントロールが出来ません。
>例えば主食を控えめにすると食間に
>空腹に襲われて、我慢しても耐えきれず
>食べてしまいます。
>
>今週1週間で2kg増えてしまい、
>この四ヶ月で5kgも増えてしまいました。
>
>どうしたら食の誘惑に勝てるんでしょうか?


私がいつも見てるユーチューバーの人が、テレビ見ると太るって言ってたよ。
ドラマとか、CMとか
食べるシーンばかりでしょ。
それ聞いて、テレビ止めようと思ってる。
新しく始まるドラマ見たかったけどさ。
お互い頑張りましょう。
9 名前:読書の秋:2017/10/08 11:13
>>1
キシリトールガム噛むと空腹感や物足りなさが紛れない?
反復運動ってストレス解消にもなるし、そういうガムなら歯にもいい。

私の場合、図書館や書店に寄ると、急にお腹がゆるくなる。
トイレでお腹スッキリした後、ついでに運動公園まで行って、歩いて帰ってくる。
おやつには最近低カロリーのヘルシーなものがいっぱい出ている。
私が最近いいと思うのは、きなこ豆。
コーヒーに豆を2粒ぐらいで満足。

汗ばまないし熱中症を気にしなくてもいい時期だから、自分に合ったペースで無理なくカロリー消費しようね。
10 名前:簡単:2017/10/08 11:24
>>1
コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。
昔から生き辛かった、部屋の片付け出来ないと言って手に入れたら?
11 名前:確か:2017/10/08 11:25
>>10
>コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。
>昔から生き辛かった、部屋の片付け出来ないと言って手に入れたら?

これ、荒れた話だったよね。
また始めたいの?
12 名前:簡単:2017/10/08 11:42
>>11
>>コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。
>>昔から生き辛かった、部屋の片付け出来ないと言って手に入れたら?
>
>これ、荒れた話だったよね。
>また始めたいの?

言われると思った。
あれ、別人だよ。だけど私の周りも闇で流行ってるからさ。聞いたこと無い?
皆怖がりすぎ。
あの薬名前変えて出すべきだよ。肥満の人に飲ませて食欲無くしてやる気満々で運動させればいい。
私なんて、朝飲んで夜まで飲まず食わずで働けるからね。
痩せたら別に癖になって飲み続け無くて構わないし、良い薬だ。
13 名前:HP:2017/10/08 11:52
>>1
どっか、食べたものを書いて一緒に頑張るサイトとかなかったっけ?
励ましあえば、できませんか?
14 名前:試しに:2017/10/08 11:56
>>12
ま、大して注意欠陥が深刻じゃない私の子にも簡単に出してくれるくらいだから大人が飲んだ所で何も無いだろうね。
子供に飲ませてる親は一度くらい飲んでみて、どんな風に作用するのか試した人多いよ。
私は確かに集中力高まったし、一日中お腹空かなかったけど、動悸が凄くて怖くなった。
だから子供にも飲ませて無い。



>>>コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。
>>>昔から生き辛かった、部屋の片付け出来ないと言って手に入れたら?
>>
>>これ、荒れた話だったよね。
>>また始めたいの?
>
>言われると思った。
>あれ、別人だよ。だけど私の周りも闇で流行ってるからさ。聞いたこと無い?
>皆怖がりすぎ。
>あの薬名前変えて出すべきだよ。肥満の人に飲ませて食欲無くしてやる気満々で運動させればいい。
>私なんて、朝飲んで夜まで飲まず食わずで働けるからね。
>痩せたら別に癖になって飲み続け無くて構わないし、良い薬だ。
15 名前:引き金:2017/10/08 13:07
>>14
うちはADHDだけど、ストラテラ効くから飲ませないで済んでる。

一日中食べないで(不眠のまま)動いている状態って、うちの子にとってはブレーキがまったくきかない状態。
症状重くなってたいへんなことだよ。
そうならないように親はハラハラしながら支えているのに。
ほんのちょっとしたきっかけでなるから、避けられない事故みたいなもの。

医師によっては簡単に処方されるのね・・・。
16 名前:まんま:2017/10/08 13:10
>>12
まんま覚せい剤だね



>>>コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。
>>>昔から生き辛かった、部屋の片付け出来ないと言って手に入れたら?
>>
>>これ、荒れた話だったよね。
>>また始めたいの?
>
>言われると思った。
>あれ、別人だよ。だけど私の周りも闇で流行ってるからさ。聞いたこと無い?
>皆怖がりすぎ。
>あの薬名前変えて出すべきだよ。肥満の人に飲ませて食欲無くしてやる気満々で運動させればいい。
>私なんて、朝飲んで夜まで飲まず食わずで働けるからね。
>痩せたら別に癖になって飲み続け無くて構わないし、良い薬だ。
17 名前:うん:2017/10/08 13:23
>>16
>まんま覚せい剤だね
>
>

同じだね。
副作用も強そう。
18 名前:試しに:2017/10/08 13:36
>>15
お子さん何才?
私の子は小5でストラテラ飲んだんだけど無反応だよ。
全く効かない。
コンサータはどうだろう?ってことで飲ませてみたら全く食べなくなったし、成績が急に上がった。
集中力が出たみたいだけど、急にだから怖くなって私も飲んでみたの。

主治医がすぐに処方したのは、他の所でずっと相談してたからじゃない?
でも、血液検査くらいでやけに簡単に出すんだなと思った。
19 名前:文調:2017/10/08 14:40
>>16
> まんま覚せい剤だね

うん。
10番さん(とその下の)レスの文調みてたら、カンペキやばい奴だよ。
その気がある人のそれそのもの。


> >>>コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。

> >あの薬名前変えて出すべきだよ。肥満の人に飲ませて食欲無くしてやる気満々で運動させればいい。
> >私なんて、朝飲んで夜まで飲まず食わずで働けるからね。
> >痩せたら別に癖になって飲み続け無くて構わないし、良い薬だ。
>
20 名前:勝てないなら:2017/10/08 14:57
>>1
食欲に勝てないなら好きなだけ食べて良いものを決めたら?


私はダイエットの時はご飯前に
リンゴ
ざく切りキャベツ(醤油マヨつける)
千切りキャベツ
などを食べてからご飯を食べる。
もしくは食べ終わってから物足りないときに上記の物なら好きなだけ食べて良い事にしてる。

あとはブロッコリーやアスパラなど、好きな野菜ならOKな感じ。
基本的にマヨネーズつけて食べる野菜が好きなので、マヨネーズはダイエットには良くないけどね。

でも、私はそんな感じでゆるーくやってる。ストレス溜めたらリバウンドしちゃうので。
21 名前:食欲の塊:2017/10/08 15:14
>>1
>どうしたら食の誘惑に勝てるんでしょうか?

私も知りたい。

食に興味のない友人がいるんだけど、心底羨ましい。
私は食べてると、とにかく幸せ。
特にこの3,4年、食欲を抑えられなくて、年々体重が増えてる。
それでも必死で我慢している面もあるので、この小さな我慢さえしなかったら、体重が倍々で増えてるはず。

胃を縛って容量を小さくする手術あるよね。
あれを受けたいと常々思ってる。
22 名前:ひたすら:2017/10/08 15:31
>>1
我慢するしかないよ。
鏡に映る自分を見て。お腹の肉、背中の肉、二の腕見て。
それが醜い!嫌だ!と思えば食べるのを我慢するしかない。

最初は誰でも辛い。でも1週間くらいで慣れてきます。

友達はワンサイズ小さい洋服を買って、それを絶対着る!!
と心に決めてダイエットしたと言っていましたよ。
23 名前:なんだか:2017/10/08 15:41
>>21
食べるの好きだけど、そのぶん出るし、太らない。
しいて言えば若い頃は、明菜のスタイルになりたくて、サイズや服を真似していた。そのためには食べなくても平気。
というか、食べる事以外の楽しみを見つければ良い。
追っかけとか、彼氏とかどうでしょう?冗談ですが。


>>どうしたら食の誘惑に勝てるんでしょうか?
>
>私も知りたい。
>
>食に興味のない友人がいるんだけど、心底羨ましい。
>私は食べてると、とにかく幸せ。
>特にこの3,4年、食欲を抑えられなくて、年々体重が増えてる。
>それでも必死で我慢している面もあるので、この小さな我慢さえしなかったら、体重が倍々で増えてるはず。
>
>胃を縛って容量を小さくする手術あるよね。
>あれを受けたいと常々思ってる。
24 名前:まりこ先生の所:2017/10/08 15:44
>>1
youtubeの動画のまりこ先生のところは
いかがでしょうか?。

B−life

食欲を抑えるヨガがあります。
一度試して見ては、いかがでしょうか?。

動画は、ヨガで過剰な食欲をコントロール!自立神経
の調子を整えよう☆ です。
25 名前:引き金:2017/10/08 16:25
>>18
中学三年生のとき飲んだのが最初。
多動は別の薬で落ち着いてきてたんだけれど、そうなると不注意行動が気になってきて、医師に相談してみたの。
すぐにストラテラ出してくれた。
ストラテラは即効性はないはずなんだけれど、余程相性がよかったのか一度試験的に中断して二度目は規定量の半分で効果あったよ。

ちなみにストラテラも使用前に血液検査があって、最初から規定量は出さない。
半量か70パーセントだったか?を2週間以上試して・・・とか、出し方が結構まだるっこしかった。

コンサータしか効かないのは困ったね。
私は素人だけど、同じ子でも何年かすれば体質が変わって、以前効かなかった薬が効いたりすることはないかな。
そちらの医師にきいてみるといいかも。

その前は児童精神科にかかっていたんだけれど、そこでは頓服にリスパダールを月五回分のみだったな。
ADHDは環境改善のみ。薬は使わない方針だって。
こっちは全然合わなかったよ。
26 名前:簡単:2017/10/08 16:26
>>19
そりゃそうだよ。
作用する場所が同じだもん。
だけど、子供に処方される様な薬だし、覚せい剤みたいに無くちゃならなくはならない。だって気持ち良くはならないんだから。
食欲無くなるし、やらなきゃならないことは要領よくこなして夜に薬が切れるから寝る。
翌日、ご馳走食べたかったら飲まない。
痩せたら止める。ってか、痩せたら飲まなくても食べなくて済むから私は一ヶ月の間に半分くらい飲んだだけでその後飲んでない。

痩せたいとノイローゼみたくなったり、自分に自信無くしたりするのとどっちが効率良いか考えたらわかるじゃん。

本当は怖いなんて思ってないくせに。
何人の子供が飲んでると思ってんのよ。



>> まんま覚せい剤だね
>
>うん。
>10番さん(とその下の)レスの文調みてたら、カンペキやばい奴だよ。
>その気がある人のそれそのもの。
>
>
>> >>>コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。
>
>> >あの薬名前変えて出すべきだよ。肥満の人に飲ませて食欲無くしてやる気満々で運動させればいい。
>> >私なんて、朝飲んで夜まで飲まず食わずで働けるからね。
>> >痩せたら別に癖になって飲み続け無くて構わないし、良い薬だ。
>>
27 名前:歯を:2017/10/08 16:32
>>1
歯を入念に磨く
糸ようじも使ってつるぴかに
そしたら食べるのが勿体ないと思うかも
28 名前:文調:2017/10/08 16:39
>>26
> 本当は怖いなんて思ってないくせに。
> 何人の子供が飲んでると思ってんのよ。


怖いなんて書いてないじゃん。

「ヤバイ奴」って言ってんの。
29 名前:いや:2017/10/08 16:53
>>26
依存性は高いし乱用が問題になってるよ。
ドーパミンを無理やり出す薬だよね?
覚せい剤だって数回使った所で即問題が起きるわけじゃない。
アルコールやタバコもそう。
専門家じゃないのにこんな事書いて責任取れるの?
30 名前:すくすく15号:2017/10/08 17:22
>>1
早く寝た方がいいんだって。
晩御飯ナシで9時ぐらいに寝て4時頃起きたら、そうするだけで3キロやせるんだって。
やろうとしたけど家事が終わるまで11時ぐらい。
ヤケクソになっておにぎり煎餅一袋完食。

明日やろう明日やろうと先送りしてるうちにスカートが合わなくなった。

がんばろう。ねっ。
31 名前:、ィ:2017/10/08 17:30
>>26
、筅ヲ、ヘ。「オ、、ナ、ォ、ハ、、、タ、惕ヲ、ア、ノ、「、ハ、ソ、ホマテハケ、、、ニ、?ネーヘツク、キ、ニ、?陦」
、゙、。。「タオナス、オ、サ、ニーツソエ、キ、ニ、?タ、ア、タ、隍ヘ。」
ス。カオ、筅タ、ヘ。「ーツソエーツソエタセ、テ、ニノン、、、ヘ。」

ソヘエヨ、ホツホ、ヌオ。ヌス、ム、ィ、ニ、キ、゙、ヲ、テ、ニ、タ、ア、ヌノン、、、陦」、ヲ、
32 名前:まりこ先生の所:2017/10/08 17:44
>>24
話が横になりますが、私は夜寝る前に、この
B−lifeの動画、体幹Dietの初級と
中級を各2セットやっています。
この2つのヨガを始めたキッカケは、恥ずかしながら
胸のトップの高さとお腹の高さが一緒でした。

最初は初級でも、まりこ先生の動きについていく
だけで大変でしたが、毎日やっているうちに、
だんだんとついていけるようになって、
お腹がへこんで来て、胸より低くなって来ました。
即効性はないので、毎日1セットでも続ける事が
大事です。

1つの動きが30秒ずつと言うのが、いいですね。
33 名前:別にいいよ:2017/10/08 22:19
>>1
痩せる必要なんてないよ。
そのままでいい。
34 名前:それでいい人は:2017/10/08 22:21
>>33
>痩せる必要なんてないよ。
>そのままでいい。

ぶよぶよでいればいいんだよ。
35 名前:別にいいよ:2017/10/08 22:30
>>34
太ってて健康ならそれでいいじゃん。
私はもう太れないから・・・。

太ってる人見ると、最近ちょっとうらやましい。
元気なんだなあって。
36 名前:出た出た:2017/10/08 22:48
>>35
後出し。
37 名前:iいやいや:2017/10/08 22:51
>>35
私も病人で細いんだけどさ
太って糖尿とかだと大変だよ。

病気になっても薬が制限されたり
食事が制限されたり、インシュリンが合ったりひと手間あるから・・

普通がいいよ。主さんがどのくらいか知らないけど。
38 名前:本気度は:2017/10/08 23:08
>>1
本気で痩せたいと思ってないから

> 空腹に襲われて、我慢しても耐えきれず
> 食べてしまいます。

こういうことになるんだと思う。


自分が空腹を感じてるから、感じてないから、ということと
食事をとることは別と考える。
ダイエットしたいなら、次の食事までの最低限必要なエネルギーをとるのみ。
あれが食べたいとか、空腹を感じてるから
何か食べて空腹感をなくしたい、
そのために食べるのはダイエットと逆の結果をもたらす
自分の趣味で快楽。
どっちをとるのか、と毎回きっちり考えて結論出す。
しばらくしたらお腹空いても、そういうもんだと思って
気にならなくなるし食べたい気持ちも少なくなるとおもう。

痩せて幸せが降ってくるわけじゃないし、
食べたいものがあるなら美味しく食べて楽しめば、と
思うけど。
いつまで食べることを楽しめるかわからないよ。


> 今週1週間で2kg増えてしまい、
> この四ヶ月で5kgも増えてしまいました。
>
> どうしたら食の誘惑に勝てるんでしょうか?
>
39 名前:何言ってるの:2017/10/09 02:51
>>10
サノレックスってちゃんと、肥満改善の薬があるからそっち飲んで!


>コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。
>昔から生き辛かった、部屋の片付け出来ないと言って手に入れたら?
40 名前:動かない:2017/10/09 06:50
>>1
とにかく動かない。
動いたらお腹すく。(私は、パートで働き出してから、14キロ太ったよ…)
平日休みの日とか、朝、家族を送り出して、洗濯とかさえ済ましてしまえば、ずっと猫たちと一緒にお昼寝してる。
そしたら、全然お腹すかない。

あと、それで、体重が減ることがあったら、それから毎日体重を計る。
減った分を維持したくなるから。
私はこの夏、食欲がなく、久々に体重計ったら3キロ減ってた。
それから毎朝体重計ってる。
日によって何百グラムの増減はあるけど、1ヶ月に1キロ減れば良しとする。
今、トータルでマイナス6キロだよー。
夕飯はおかずだけ食べたり、ご飯欲しいときでも少な目についだり、時には夕飯抜いたり(夕飯作りながらビール飲むので、そこまで空腹じゃない)で、ダイエットしてます。
あ、家族で外食行くときは、気にせず食べます。

私はあと、10キロ痩せたい。
一緒に頑張ろ〜。
41 名前:、?ソ、キ、筍」:2017/10/09 08:19
>>1
・タ・、・ィ・テ・ネ、テ、ニ、キ、隍ヲ、ネキ隍皃ソ、鯡「、ャ、ケ、ッ。」ネ皃キ、、。」

ノラ、マハ「、ャフト、?ホ、ャイカ、ヒ、ハ、?鬢キ、、、陦」
、「、「、、、゙チ鬢サ、ニ、?テ、ニ。」
42 名前:食べるの大好き:2017/10/09 10:20
>>40
いいなー、お酒は飲まないけどその変わりカフェオレ大好き。
一日何回も飲んじゃう。

今の体重は、独身の頃に比べたら三つ子妊娠中みたい。

嫌だよー、私は食欲によわいんだ。

元々不眠気味なので、食べたら満腹で眠気が来ることが多い。
寝たいので食べる、もう最悪。


>とにかく動かない。
>動いたらお腹すく。(私は、パートで働き出してから、14キロ太ったよ…)
>平日休みの日とか、朝、家族を送り出して、洗濯とかさえ済ましてしまえば、ずっと猫たちと一緒にお昼寝してる。
>そしたら、全然お腹すかない。
>
>あと、それで、体重が減ることがあったら、それから毎日体重を計る。
>減った分を維持したくなるから。
>私はこの夏、食欲がなく、久々に体重計ったら3キロ減ってた。
>それから毎朝体重計ってる。
>日によって何百グラムの増減はあるけど、1ヶ月に1キロ減れば良しとする。
>今、トータルでマイナス6キロだよー。
>夕飯はおかずだけ食べたり、ご飯欲しいときでも少な目についだり、時には夕飯抜いたり(夕飯作りながらビール飲むので、そこまで空腹じゃない)で、ダイエットしてます。
>あ、家族で外食行くときは、気にせず食べます。
>
>私はあと、10キロ痩せたい。
>一緒に頑張ろ〜。
43 名前:それ:2017/10/09 10:21
>>39
>サノレックスってちゃんと、肥満改善の薬があるからそっち飲んで!

私飲んだ事あるよ。凄く高い薬だよね。
全く効果無かった。


>
>
>>コンサータ飲めばいいよ。全く食事せずに一日中動ける。一ヶ月で10キロ痩せるよ。
>>昔から生き辛かった、部屋の片付け出来ないと言って手に入れたら?
44 名前:ストレス:2017/10/09 10:21
>>40
>とにかく動かない。
>動いたらお腹すく。(私は、パートで働き出してから、14キロ太ったよ…)
>


これはストレスで食べたんだと思うよ。
家にいる方が太らない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)