NO.6686363
食事
-
0 名前:どうして:2011/05/19 18:43
-
体重が増えて・・増えて
朝食べた物は、食パン(ジャム・バタートースト)にしました(3枚。)
紅茶です。
昨日の夕食は、ご飯・肉じゃが・あさりの時雨・小うどんです。
取りすぎなのでしょうか?
ちなみに他の人の食事量はどのくらいなのでしょうね
-
1 名前:どうして:2011/05/20 09:37
-
体重が増えて・・増えて
朝食べた物は、食パン(ジャム・バタートースト)にしました(3枚。)
紅茶です。
昨日の夕食は、ご飯・肉じゃが・あさりの時雨・小うどんです。
取りすぎなのでしょうか?
ちなみに他の人の食事量はどのくらいなのでしょうね
-
2 名前:とりあえず:2011/05/20 09:40
-
>>1
>体重が増えて・・増えて
>
>朝食べた物は、食パン(ジャム・バタートースト)にしました(3枚。)
>紅茶です。
>
>昨日の夕食は、ご飯・肉じゃが・あさりの時雨・小うどんです。
>
>取りすぎなのでしょうか?
>
>
>ちなみに他の人の食事量はどのくらいなのでしょうね
食べすぎというより食べるものがダメ。
食パン3枚は食べすぎだけど、
さらにバターやジャムのほうがダメ。
野菜の記載もないね。
夕飯もうどんが余計。
炭水化物取りすぎ。
-
3 名前:取りすぎ:2011/05/20 09:43
-
>>1
ぱっと見ただけでも取りすぎだと思います。
年齢にもよると思いますが、代謝は年とともに落ちますので、そんな高カロリーな食事は余計に脂肪をつけてしまうと思います。
昼食がかかれていませんが、一日二食なのですか?
一日3食は必ず守り、カロリー計算をしながら代謝を高める食事を心がけたら痩せますよ。
代謝を高める食事は自分でググってください。
あと朝から血糖値の高い食事をしていたら、余計に太ってしまいますよ。
極力血糖値の低い食事、例えばご飯系にし、夕食は小うどんなんてものやめて一汁一菜を心がけてみてください。
-
4 名前:kcal:2011/05/20 09:46
-
>>1
朝からパン3枚って、どんだけ〜!
どんだけ健啖家なんだ。
夜もうどんになぜご飯をつける?
カロリー計算してみれば?
-
5 名前:んー:2011/05/20 09:50
-
>>1
書いたものだけ?野菜とか果物はないのかなあ。
ちなみに私(163cm、50kg)の食事は
朝 食パン1枚 ヨーグルトにバナナ1/3本とりんご1/8個入り、味噌汁(大根・さやえんどう・卵)
昨日の夜は ご飯1膳 味噌汁(豆腐となめこ) 豚しょうが焼き茹でもやし付き マカロニサラダ バカ貝
私なら主さんの朝ごはんに野菜か果物が欲しい。
夕飯は小うどんをなくして、野菜物。
でも、実は「増えて163cm48kgになっちゃったんです」、なんて言わないでね。
-
6 名前:どうして:2011/05/20 09:52
-
>>1
やはり、そうですか。
皆さんは、今朝の朝食はどうなのかな、参考にしたいのですが・・・
-
7 名前:パン党:2011/05/20 09:54
-
>>5
味噌汁にパンとは面白いな。
-
8 名前:どうして:2011/05/20 09:59
-
>>6
追伸
去年までは、この食事でも太らなかったのですよ。
仕事が変り逆に自転車通勤になるなどで、運動もしてるのに、体がおかしくなったのかと。。
-
9 名前:ご飯党:2011/05/20 10:01
-
>>6
>やはり、そうですか。
>皆さんは、今朝の朝食はどうなのかな、参考にしたいのですが・・・
ご飯、納豆、ベーコンエッグ、レタス、トマト、ヨーグルト、コーヒーです。
昨日の夕食は、ご飯、骨付きもも肉の塩にんにく焼き、水菜とトマトと薄揚げのサラダ、味噌汁、カブの塩昆布漬けです。
動くのが面倒でデブでしたが、働きはじめて最近ちょっと痩せてきたけど、まだ小デブです。
-
10 名前:kcal:2011/05/20 10:01
-
>>6
朝:野菜ジュース
バナナヨーグルトにオリゴ糖
コーヒー。
朝はお米が食べられないので(胃もたれする)、軽めに。
昼・夜は普通です。
夜は、野菜やこんにゃくをメインに、家族と同じものを。
でも、主さんのような炭水化物のかぶせ技はなし。
お茶碗は子どもサイズにしてます。
-
11 名前:炭水化物festival:2011/05/20 10:03
-
>>1
>昨日の夕食は、ご飯・肉じゃが・あさりの時雨・小うどんです。
炭水化物祭りですよね。
米、じゃがいもまでなら普通にありますが、プラスうどん・・
炭水化物減らして野菜を増やした方が良いかと。
-
12 名前:栄養:2011/05/20 10:29
-
>>1
朝食
ご飯、納豆、卵焼き、おひたし(又はサラダ)、味噌汁、フルーツ(バナナかリンゴ)ヨーグルト蜂蜜がけ
毎朝これです。
食べすぎかなぁ、子供と旦那に合わせて自分もガッツリ食べちゃう。
ヌシさん、パン3枚は多いと思いますよ?
-
13 名前:バランス:2011/05/20 11:32
-
>>1
上の方も書いてたけど、炭水化物に偏り過ぎだと思います。
パン三枚も多いし、うどんとか、じゃがいもとか、ご飯とか、炭水化物オンパレードじゃないですか。
おかずの種類を増やして、ご飯は少なめ。
出来れば、ご飯を盛るときに、計れるといいですね。
80g程度にしたら、たぶん、効果が出ます。
うどんやいも類も避ける。
その代わりに、野菜を増やします。
生野菜、温野菜、根菜。
豆類も取りましょう。
-
14 名前:やまざき:2011/05/20 12:43
-
>>1
>体重が増えて・・増えて
>
>朝食べた物は、食パン(ジャム・バタートースト)にしました(3枚。)
>紅茶です。
>
>昨日の夕食は、ご飯・肉じゃが・あさりの時雨・小うどんです。
>
>取りすぎなのでしょうか?
>
>
>ちなみに他の人の食事量はどのくらいなのでしょうね
主様のパンは何枚切りなんでしょうか?
ちなみに今朝は
ヨーグルトにゆずジャムを入れた物 コーヒーです。
-
15 名前:んと:2011/05/20 12:50
-
>>6
今朝は6枚切りトースト一枚とハム1枚入りスクランブルエッグ(卵は1/2コ)、コーヒーです。
3枚はちょっと多いかな・・・(大きさ・切り方にもよるだろうけど、たしか普通食パン6枚切で一枚当たり180キロカロリーだったかな。何もつけない状態でですよ、なので主さんの場合パンだけで540です)
晩もご飯を食べる場合はいくら小さくてもうどんは食べないかな・・・炭水加物好きなのかな?
年をとって体の代謝が変わってきたら同じもの同じ量食べても太るんじゃないかな・・・。
-
16 名前:多分食べすぎ:2011/05/20 14:29
-
>>1
朝と夜だけで1900kcalくらい摂取してますよ。
これで昼が加わったら2500kcalは食べてるんじゃないですか?
間食は一切してないですか?
それから、炭水化物は夜食べると太ります。
肉じゃがはお砂糖を使うし、芋が入ってるからカロリー高いですよ。
私、現在ダイエット中で
カロリー制限を頑張ってるんですけど
よかったら一度、その日に食べたものの総カロリーを出してみてください。
改善するところが見つかると思います。
私が参考にしてるサイトです。
簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/
左横にある「グラムのわかる写真館」も参考になりますよ。
-
17 名前:炭水化物ばっかり:2011/05/20 14:37
-
>>1
炭水化物ばっかりじゃない?
それに、朝から食パン3枚でジャムにバターじゃ量多すぎる。
朝はがっつり、夜はちょびっとならまだアレだけど、
朝も量多いし、夜も炭水化物のダブル・トリプル。
そりゃ太るよ。
私は、朝はサラダとロールパン一つにカフェオレ
昼は、仕事の昼休みで、コンビニのサラダ+お弁当
夜は、ご飯・みそ汁・野菜物・メインが基本
お菓子は滅多に食べない。
間食と言えば缶コーヒーとか、スタバのカフェオレ。
-
18 名前:野菜がない:2011/05/20 18:19
-
>>1
それじゃ太るの当たり前。
野菜、全然食べてないじゃん。
同じメニューを食べても、
野菜を最初に食べると痩せるんだって。
昨日テレビでやってた。
-
19 名前:あ:2011/05/21 17:18
-
>>17
>炭水化物ばっかりじゃない?
>それに、朝から食パン3枚でジャムにバターじゃ量多すぎる。
>朝はがっつり、夜はちょびっとならまだアレだけど、
>朝も量多いし、夜も炭水化物のダブル・トリプル。
>そりゃ太るよ。
>
>私は、朝はサラダとロールパン一つにカフェオレ
>昼は、仕事の昼休みで、コンビニのサラダ+お弁当
>夜は、ご飯・みそ汁・野菜物・メインが基本
>お菓子は滅多に食べない。
>間食と言えば缶コーヒーとか、スタバのカフェオレ。
-
20 名前:笑った:2011/05/21 17:37
-
>>1
どうして?じゃないよ!なんで、小うどんつけるかな(笑)
-
21 名前:ご飯の質:2011/05/21 17:38
-
>>1
炭水化物が多くて、タンパク質が少ないです。
野菜も大事だけど、タンパク質もとても大事。
摂取量が少ないと、代謝が下がるよ。
年取ると基礎代謝が落ちるから、
同じもの食べてても太りやすくなります。
朝パンを1枚へらして、ゆで卵やヨーグルト食べるとか、
夜のおかずに豆腐料理を加えるとかしてみたらどうだろう。
-
22 名前:priligy:2018/02/26 20:41
-
>>16
<a href=http://www.gastromedia.es/es/>comprar priligy</a> priligy vademecum
<a href=http://www.offerteviaggiorganizzati.it/it/>acquisto priligy</a> costo priligy
-
23 名前:待って待って:2018/02/26 20:54
-
>>1
朝食にジャムとバターは、ないない。
-
24 名前:だーかーらー:2018/02/26 21:01
-
>>23
>朝食にジャムとバターは、ないない。
7年前のスレ!
主さんはもう痩せてるかも知れないし。
なんで日付見ないんだろ。
-
25 名前:あは:2018/02/27 20:05
-
>>24
>>朝食にジャムとバターは、ないない。
>
>7年前のスレ!
>主さんはもう痩せてるかも知れないし。
>
>なんで日付見ないんだろ。
上の者でーす
ほんとだあ ごめんね てへ
そこまでくまなく見てないんだよー
チラ見したやつにレスしただけだからあ
教えてくれてありがとん
-
26 名前:へえ:2018/02/28 11:01
-
>>1
そりゃ増えるでしょうよ。
私35キロです。
背が低いのもあるけど、標準体重より10キロ以上低い。
あと病気したせいもあって、薬の副作用もある。
朝食パン一枚食べて、薬飲んで、副作用ですぐ吐くみたいな。
元気な時でも、朝食パン2枚食べたらお昼ご飯何も食べられません。
太っている人の食生活ってすごいよね。
太っている知人とファミレス行ったら、一人前プラス副菜注文してる。
なかなか痩せなくて・・って言ってるけど当たり前だよって突っ込みたい。
ファミレスの一人前なんて多くてとても食べきれません。
残すのも申し訳ないので、サラダだけ頼みます。
それだけ?それで足りるの?って驚かれるけど私には普通。
でも、太っている女性を嫌悪していた夫は最近ではデブを見ると、健康的でいいんじゃないかっていいます。体重80キロ超えの女性が健康的かどうかはともかく(膝が痛くなりそう)、棒みたいに痩せた中年女性よりいいってことかな。若い頃は可憐な印象だったようだけど、歳を取ると鶏ガラみたいだよねー。
-
27 名前:糖質多いよ:2018/02/28 11:28
-
>>1
>体重が増えて・・増えて
>
>朝食べた物は、食パン(ジャム・バタートースト)にしました(3枚。)
>紅茶です。
>
>昨日の夕食は、ご飯・肉じゃが・あさりの時雨・小うどんです。
>
>取りすぎなのでしょうか?
>
>
>ちなみに他の人の食事量はどのくらいなのでしょうね
糖質が多いよ。
すぐそう思った。
-
28 名前:過去スレ上げるな:2018/02/28 11:42
-
>>1
>体重が増えて・・増えて
>
>朝食べた物は、食パン(ジャム・バタートースト)にしました(3枚。)
>紅茶です。
>
>昨日の夕食は、ご飯・肉じゃが・あさりの時雨・小うどんです。
>
>取りすぎなのでしょうか?
>
>
>ちなみに他の人の食事量はどのくらいなのでしょうね
<< 前のページへ
1
次のページ >>