NO.6686383
洗い流さないトリートメント
-
0 名前:パサパサ:2017/07/20 15:31
-
50代、髪の毛がパサパサで広がるし、抜け毛も多い。
洗い流すトリートメントをべったりとつけたけど、それでもパサパサ広がる。
洗い流さないトリートメントの方がいいのでしょうか?
地肌が敏感で、かぶれたりするので、洗い流さないトリートメントは使ったことがないのです。
洗い流す流さない、どちらのトリートメントを使っていますか?
-
1 名前:パサパサ:2017/07/21 10:54
-
50代、髪の毛がパサパサで広がるし、抜け毛も多い。
洗い流すトリートメントをべったりとつけたけど、それでもパサパサ広がる。
洗い流さないトリートメントの方がいいのでしょうか?
地肌が敏感で、かぶれたりするので、洗い流さないトリートメントは使ったことがないのです。
洗い流す流さない、どちらのトリートメントを使っていますか?
-
2 名前:どっちもしてるけど・・:2017/07/21 11:01
-
>>1
私も50代。
まさに主さんと同じような状態だよ。
なんか、艶がなくてバサバサになりがちなんだよね。
けっこう丁寧にブローはしてるんだけど・・
ほぼ毎回洗い流すタイプのトリートメントをして、タオルドライのあとオイルタイプとかジェルタイプの洗い流さないトリートメントも使ってるんだけど、いまいち効果は感じないな・・
まぁ、どっちもやらなければもっとひどい状態なのかもしれないけどね。
美容院でトリートメントしてもらったあとはすごくつやつやでまとまりやすくなる。
でも、せいぜい10日ぐらいしかもたないのよね。
やっぱりヘアサロンおすすめとかの高価なトリートメント使わないとダメなのかなぁ・・
ドラッグストアで売ってるようなやつは、どれも似たり寄ったりだよね。
-
3 名前:んー:2017/07/21 11:02
-
>>1
トリートメントって地肌につけるものじゃないから地肌が敏感って関係ないような気がするんですが・・・。
パサパサするなら髪を乾かす前につけてドライヤーかけるタイプとか、ラックスみたいに乳液(クリーム)みたいに朝セットする前に使うタイプとかを、主さんがお使いのものと併用すればいいんじゃないですかね。
髪も日焼けするので髪の毛にもできるUVスプレーで髪の毛を保護したり、美容院でトリートメントして貰うと良いと思います。
-
4 名前:あー:2017/07/21 11:03
-
>>1
それたんぱく質とか鉄が不足してるのかもよ。
肉とか魚とか食べてる?
トリートメントはどっちも使ってるけど、流さないのは市販の安いのだとべったりなるから美容院使用のさらさらのやつ。
たまにつや出しスプレーも使う。
-
5 名前:油:2017/07/21 11:13
-
>>1
ヘアオイルをつけるといいですよ。
普段のケアにもお風呂の時にも。
-
6 名前:米:2017/07/21 12:25
-
>>1
美容院差から、流さないトリートメントがいいって、
聞いたけど、
それって、やっぱり、なんでもいいって訳ではなさそうですね・・・
椿油もいいってことだけど、べとべとになってしまった・・・
艶のある髪って、若くないとダメなのかな・・・
-
7 名前:つやつや:2017/07/21 12:35
-
>>1
洗い流さないタイプのトリートメントお勧めです。
ラサーナやケラスターゼ、VALANROSE良かったです。
しっかりタオルドライした後、たっぷり塗り込みドライヤー。温風のあと冷風にしてしっかり乾かすと艶やかになりますよ。
-
8 名前:◯毛:2017/07/21 12:50
-
>>1
シャンプーから見直した方がいい
あとトリートメントよりパックがいいよ
-
9 名前:ウェラ:2017/07/21 12:52
-
>>1
最近縮毛強制を始めてしました。
元々髪の毛が多くて癖毛です。
髪の毛のこしがなくなり、パサツクようになったので
試供品で貰ったトリートメントを使ってみたら、嘘のように髪の毛が綺麗になり、まとまりやすくなりました。
商品名長いですがこれです。
ウエラ エンリッチ インテンス モイスチャライジング トリートメント
ちょっと高いですが、もう50も近いし、髪の毛にこれくらい使ってもいいよねと1000MLのシャンプーとコンディショナー、そして大きなトリートメントを買いました。
試供品もらえたら使ってみて欲しい。
それと、乾かす前にオイルは使っています。
結構それだけでもまとまります。
洗い流す派です。
-
10 名前:ドライヤー:2017/07/21 13:11
-
>>1
いいドライヤーを使うと、結構仕上がりが違うよ。
ツヤツヤサラサラよ。
自然乾燥させていると髪が傷んでくるの。
-
11 名前:頭皮:2017/07/21 14:33
-
>>8
> シャンプーから見直した方がいい
私もそう思います。
地肌のコンディションを整えると髪質が変わって、広がらなくなったり抜け毛が減ったりするよ。
地肌の状態が良くなって新しく生えてくる髪が伸びた頃に実感できると思う。
-
12 名前:全体的なケアを:2017/07/21 15:23
-
>>1
ジャンプーとコンディショナーは何を使っていますか?
地肌が敏感ならアミノ酸系などの優しいものを選ぶといいです。
トリートメントは地肌には付かないよう髪の毛だけに付けます。
お風呂から出たら、まずは頭皮用ローションで頭皮のケアを。敏感肌向けにキュレルから頭皮保湿ローションが出ています。
そのあと洗い流さないトリートメント。
私はミルボン エストクアルXLを使っています。シリコンメインなのでベトつかないのにシットリします。
髪の毛全体に付けたらイオンドライヤー。
洗い流さないトリートメントを付けることで髪の毛からの水分喪失が防がれます。イオンドライヤーだと髪の毛の乾かしすぎを防ぎます。
あとは食事。キチンと食べましょう。
-
13 名前:椿三十郎:2017/07/21 16:29
-
>>1
椿オイルを一滴手につけて、髪全体になじませるとしっとりツヤツヤですよ。
もう亡くなりましたが私の祖母は100才過ぎで亡くなるまで、椿オイルを付けていました。
綺麗な白髪でしたよ。
>50代、髪の毛がパサパサで広がるし、抜け毛も多い。
>洗い流すトリートメントをべったりとつけたけど、それでもパサパサ広がる。
>洗い流さないトリートメントの方がいいのでしょうか?
>地肌が敏感で、かぶれたりするので、洗い流さないトリートメントは使ったことがないのです。
>洗い流す流さない、どちらのトリートメントを使っていますか?
-
14 名前:バッサリ:2017/07/21 17:03
-
>>1
同年代ですが、ベリーショートまでいかないけど近いくらいバッサリ切りました。
白髪染はしてないです。
それまではパサついたらベビーオイルつけていました。
主さん、切るのはダメ?
最初美容院でバッサリ切って、伸びると千円カット。
もう、ショート楽ちん。
<< 前のページへ
1
次のページ >>