NO.6686856
自営、国保にも入ってない人が入院したら?
-
0 名前:どうなるんだ?:2017/04/25 23:57
-
農家つまり自営で、国保にも入ってない今まで病気知らずだった高齢者が入院。
無論自腹になる。
高額で払いきれない!って大騒ぎ。
経済的に余裕が無から、国保も払ってなかったと言うお粗末さ。
今から今までの保健料入れたら、保険使えるようになるものなの?
でも、入院費とそれどっちの方が高いんだ?
年齢的に今後病院のお世話になるのは増えていくだろうしね?
主人の親戚の話。
見舞いのお金持っとくれとか言う様な、非常識な親戚なんだよね。
私も主人も会社勤めしかした事ないもんで、保険の事いまいち解らなくってさ。会社の場合、勝手に天引きだもんね。
-
1 名前:どうなるんだ?:2017/04/27 09:08
-
農家つまり自営で、国保にも入ってない今まで病気知らずだった高齢者が入院。
無論自腹になる。
高額で払いきれない!って大騒ぎ。
経済的に余裕が無から、国保も払ってなかったと言うお粗末さ。
今から今までの保健料入れたら、保険使えるようになるものなの?
でも、入院費とそれどっちの方が高いんだ?
年齢的に今後病院のお世話になるのは増えていくだろうしね?
主人の親戚の話。
見舞いのお金持っとくれとか言う様な、非常識な親戚なんだよね。
私も主人も会社勤めしかした事ないもんで、保険の事いまいち解らなくってさ。会社の場合、勝手に天引きだもんね。
-
2 名前:今から入ればいいはず:2017/04/27 09:16
-
>>1
市役所に手続きに行って今から入れば2週間前から使用可能になるはず
収入が少なかったら保健料も少なくなるんじゃなかったかな?
役所によるかな?
今 おいくつかわからないけど老人なら月500円を2回まで支払、それ以上は無料じゃないかな?
とりあえず市役所に聞いてい見てください。
教えてくれるはずだよ
-
3 名前:そんなもんなの・・・:2017/04/27 09:26
-
>>2
>市役所に手続きに行って今から入れば2週間前から使用可能になるはず
>収入が少なかったら保健料も少なくなるんじゃなかったかな?
>役所によるかな?
>
>今 おいくつかわからないけど老人なら月500円を2回まで支払、それ以上は無料じゃないかな?
>
>とりあえず市役所に聞いてい見てください。
>教えてくれるはずだよ
なんだかなあ。
すぐ入れるなら出たくなるわ・・・
-
4 名前:あー:2017/04/27 10:09
-
>>1
払えないならその時点で役所に届け出してるのかな?
うちはちょっと油断したら延滞料?
高利の利息までついていて、それも含めて支払わされたわ。
16パーセントだったような・・・。
元金は払わないと戻れないと思うけれど、高齢者は事情が違うのかな。
-
5 名前:入院した時:2017/04/27 10:52
-
>>1
病院で利子の少ない貸付?の資料をもらったよ。
収入額によっていろいろ補助があるんじゃないかしら
あ、うちはちゃんと入ってますけれど
皆さんに配るんじゃないのかなあ。
-
6 名前:実費:2017/04/28 10:24
-
>>1
当然実費でしょ?
優遇措置があるなら、健保をまじめに払ってる人間がバカを見る。
<< 前のページへ
1
次のページ >>