育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6687011

火垂るの墓やるってよ

0 名前:追悼:2018/04/06 06:15
火垂るの墓、来週金曜にやるってよ。
二度と見たくない映画だわ。
51 名前:リアル:2018/04/07 10:33
>>50
>わたしが救いがないなって思うのは、戦争始まる前は極めてお母さんに近いような存在だったのに、余裕が無くなったら急に掌返すように冷たい目で見る様な感じかなぁ。

お呼びじゃないかもしれないけど。
私が書いた「普通のいい人」というのは世の中の大多数レベルのいい人の事です。
ほとんどの人が困っている人がいたら(子供なら尚更)助けようとするじゃない?
でも人間余裕がなくなれば自分と家族の為で精一杯。
他人の困窮を見ないふりしたり時には犠牲にするかもしれない。
それが普通。

本当に極めてお母さんに近いレベルの人なら戦争中で余裕がなくたって家族と同じような優先順位で助けると思うし、手のひら返すなら戦争関係なく元々そこまでの気持ちがなかっただけだと思う。
52 名前:毎年鎮魂でやればいい:2018/04/07 10:39
>>1
それも実写で!
西宮のババアの役を、上の人たちが大久保さんとか春菜とか書いてるけど適役だと思います!

あの役を国民的姑役の登竜門みたいにしたら、火垂る女優の名前で色々面白いんじゃ?
53 名前::2018/04/07 10:45
>>52
姑って 昔は家を切り盛りする 、「婦長さん」みたいな頼れて切れ者の代名詞だったのに、ただのキチガイ意地悪ババアみたいなニュアンスにしてしまったのは、戦後マスゴミの悪しき功績だな。
54 名前:こんなだっけ:2018/04/07 11:42
>>1
うんこビチビチやねん

ってセリフの印象しかないわ。
55 名前:めんどう:2018/04/07 11:56
>>37
>あの立場になれば、自分も叔母さんと同じことをやる。
>
>
>
>そう思いませんかー?
>
>
>
>
>ここの人たちも、 親戚付き合いめんどくさがる冷血漢ばっかりじゃん!

え、
恵まれてる今の時代でも
普通に嫌だけど!
じぶんが産んだ訳でもない子どもがずっと家にいるとか。
まして食うに困る様な状況下なら、尚のこと。
あの叔母さんより酷いことしてると思う。
56 名前:イライラはするけどね:2018/04/07 13:15
>>33
>
>あの兄の馬鹿っぷりにイライラする。
>あの時代、もう中学生ならいくらでも生きていく術があったはず。
>あんな都会にいないで山奥の方に行けば、
>農家があったり、山の産物もあったはず。
>また、妹が餓死寸前なら、盗みをするとか、色んな病院を回るとか、最悪身体を売るとかしてでも生きていく。
>

畑泥棒もしてたし、空襲で火がついてる家に火事場泥棒をするシーンもあった。医者にも見せてたよ。栄養失調だと言われたら、納得する状況だったのではない?


子供にも見せる映画として、身体売るのはどんな意味でも難しいでしょう。

それより、おばさんにどんなに言われてもあの家で踏ん張ってほしかった。おばさんに認めてもらえるように、妹のためにもすすんで手伝いをすれば良かったのにと思う。 当時、おなじような境遇で、そうやって生き抜いた子も相当たくさんいただろう。
57 名前:私も〜!:2018/04/07 20:29
>>14
>>見なければよかった映画のナンバー3に入ってる。
>>
>>これと、
>>ダンサーインザダーク
>>ライフイズビューティフル
>
>ミストだよ。

私も、ミスト、だわ。

もう、見終わった後の脱力感ときたら…。
58 名前:突っ込みどころ満載映画:2018/04/07 21:53
>>1
>火垂るの墓、来週金曜にやるってよ。
>二度と見たくない映画だわ。

以前にここではだしのゲンだったらあのおばさんの下で要領よくやっていけただろうにって言うのを見てすっきりした覚えがある。

あの兄がゲンだったら映画は成り立たない。
モヤモヤイライラが残らないただの前向きハッピー映画になってた。
59 名前:きつい:2018/04/07 21:55
>>5
>見なければよかった映画のナンバー3に入ってる。
>
>これと、
>ダンサーインザダーク
>ライフイズビューティフル


私は
ダンサーインザダーク
グリーンマイル
セブン
60 名前:イーストウッド:2018/04/07 22:21
>>5
ミリオンダラーベイビー
もしばらく引きずるよ…

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)