育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6687019

携帯電話番号(駄)

0 名前:変えたことない:2017/09/15 20:22
独身の頃、職場で携帯電話を持たされてから(モトローラ製のセルラー電話)現在まで、一度も携帯電話の番号を変えたことがないです。25年目です。
友人に珍しいと言われました。
もっと長いよ!の方いらっしゃいますか?
1 名前:変えたことない:2017/09/16 21:37
独身の頃、職場で携帯電話を持たされてから(モトローラ製のセルラー電話)現在まで、一度も携帯電話の番号を変えたことがないです。25年目です。
友人に珍しいと言われました。
もっと長いよ!の方いらっしゃいますか?
2 名前::2017/09/16 21:50
>>1
私もずっと同じ番号。

030で足りなくなって、次が010で始まる番号になった時からだから、たぶん24.5年使ってるのかなぁ?
3 名前:、リ。シ:2017/09/16 22:19
>>2
010、゙、タサネ、テ、ニ、?ホ。ゥ
コ」、ホキネツモネヨケ讀マ。「090。「080。「070、タ、ア、ネサラ、テ、ニ、ソ。」
4 名前:つぎは:2017/09/16 22:38
>>2
030の次は080だったよー!

>私もずっと同じ番号。
>
>030で足りなくなって、次が010で始まる番号になった時からだから、たぶん24.5年使ってるのかなぁ?
5 名前:ないない:2017/09/16 22:41
>>3
>010、゙、タサネ、テ、ニ、�ホ。ゥ
>コ」、ホキネツモネヨケ讀マ。「090。「080。「070、タ、ア、ネサラ、テ、ニ、ソ。」

桁数が10桁のときの話でしょー!今は11桁
6 名前:あたいも:2017/09/16 22:44
>>1
最初っから同じ番号。

ずっとドコモで
ずっと同じ番号で
ずっと同じメアド。

機種変更した歴代の端末
全部とっとけば
よかったよ。
もう何台目になってるのかなー
7 名前:扶養:2017/09/16 23:14
>>3
>010、゙、タサネ、テ、ニ、・ホ。ゥ
>コ」、ホキネツモネヨケ讀マ。「090。「080。「070、タ、ア、ネサラ、テ、ニ、ソ。」


ただの無知か、嫌味のつもりか。

どっちにしても不要だな。
8 名前:へー:2017/09/17 00:00
>>7
>>010、゙、タサネ、テ、ニ、・ホ。ゥ
>>コ」、ホキネツモネヨケ讀マ。「090。「080。「070、タ、ア、ネサラ、テ、ニ、ソ。」
>
>
>ただの無知か、嫌味のつもりか。
>
>どっちにしても不要だな。

どう言う事?
全くわからない。
25年前はまだ中学生だったから、携帯なんか持ってなかったから、携帯番号が何番かなんて知らなかったし。
9 名前:確か:2017/09/17 00:23
>>1
昔は030から始まって、桁も少なかった。
途中で、090に移行して桁が増えたから
長く使っている人は、途中で電話番号が
一部変わっているはず。
そして、090の次が3ではじまってる。
10 名前:セルラーホンかあ:2017/09/17 00:34
>>1
>独身の頃、職場で携帯電話を持たされてから(モトローラ製のセルラー電話)現在まで、一度も携帯電話の番号を変えたことがないです。25年目です。
>友人に珍しいと言われました。
>もっと長いよ!の方いらっしゃいますか?


モトローラ、懐かしいなあ。 私はその頃、携帯売る側だったよ。専門のショップもまだなくて、でっかいショルダーホンもまだあった。ポケベルから携帯への過渡期だった。仕事で持つ人がほとんどだったな。
11 名前:あらじゃ:2017/09/17 07:56
>>6
>機種変更した歴代の端末
>全部とっとけば
>よかったよ。


古いのは捨てたか?売ったか?
私、ガラケーは4台全部取ってある。
スマホはデータ消去して売った。
2万円にもなって驚いた。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)