NO.6687077
フイ、?ハ、、
-
0 名前:、゙、ソ、ォ:2017/06/28 11:27
-
チエチウフイ、?ハ、、。」タク、ュ、?テ、ニソノ、、、ウ、ネ、ミ、ォ、遙」、ス、?ヌ、簑ク、ュ、ニ、?タ、ア、、、、、ホ。ゥ
-
1 名前:、゙、ソ、ォ:2017/06/29 01:18
-
チエチウフイ、?ハ、、。」タク、ュ、?テ、ニソノ、、、ウ、ネ、ミ、ォ、遙」、ス、?ヌ、簑ク、ュ、ニ、?タ、ア、、、、、ホ。ゥ
-
2 名前:お仲間:2017/06/29 02:04
-
>>1
私もまだ眠れないよ。
悩みのせいで眠れないわけではないんだけどね。
でもまあ、この年まで生きてると、楽しいことばかりじゃないよね。むしろ大変なこと、辛いことの方が多いか。
若い頃はシぬのが怖かったけど、今なら、いつお迎えが来てもいいや〜とは思う。
だけど、まだお迎えが来る様子もないから、生きてるよ。いいのか悪いのかわからないけど。生きてると、ほんのちょっとだけど、楽しいこと、良いこともあるしね。
まとまらなくてごめん。私は今から、大好きなアイス食べてベッドに入るよー。アイスが目下の小さな幸せ。うん。今日もアイス食べられてよかった。
主さんにも、楽しいこと、良いことがありますように。
-
3 名前:真面目だよ:2017/06/29 02:27
-
>>1
眠れない&生きるのが辛いってことで真面目にこたえてるけど。
(ふざけてみえるかもしれないが)
携帯のオンラインゲームをダウンロードするとか?
意外に気がまぎれるよ。
ダウンロードしてないけど、将棋もあるのかな。
最近のブームにのってやるってのはどう?
-
4 名前:おはよう:2017/06/29 06:28
-
>>1
辛い時は、まあとりあえず明日考えようと思ってしまう。
布団で寝られるのを待つのはよくないらしいよ。
布団は寝られないところという記憶が定着してしまうからだって。
-
5 名前:なんだろうね:2017/06/29 10:12
-
>>1
理由は異なるかもしれないけどうちの息子みたい。
辛いことばかりだって言ってる。
たかだか10数年生きてるだけで何が解るんだろう。
何でこんな息子になっちゃったんだろう。
一日でも長く生きてくれたらいいよ。
病気なのかな?
病気で辛い思いをしている人に比べたら全然辛くないのにって思うけど奴には届かない。
-
6 名前:まだこれから:2017/06/29 12:44
-
>>5
>理由は異なるかもしれないけどうちの息子みたい。
>辛いことばかりだって言ってる。
>たかだか10数年生きてるだけで何が解るんだろう。
>何でこんな息子になっちゃったんだろう。
>一日でも長く生きてくれたらいいよ。
>病気なのかな?
>病気で辛い思いをしている人に比べたら全然辛くないのにって思うけど奴には届かない。
むすこさん大丈夫ですか?
友達関係がうまく行ってないのかな?
だれか1人でも親しい子がいたら、なんとなく違うのにね。
でもきっと息子さんはこれからさ。
きっと自分に合う場所があるよ。
星野源も、なんか個性的な高校に行ってたよね。そうやって自分に合うところに出会えたらいいね。
-
7 名前:気休め:2017/06/29 13:18
-
>>1
思考を停止させて五感に意識を向けるように努めてみる?
肌触りの良い抱き枕があると少しだけ気持ちが静まらないかな。好きな香りもつけたりして。
私は飼い猫を腕枕して眠ってるんだけど、温かな柔らかさと寝息と寝顔にリラックス効果があるのか寝つき良いです。
そのかわり猫に早朝起こされてしまうから朝寝できず…抱き枕ならその心配ないですよ〜
-
8 名前:音:2017/06/29 17:55
-
>>1
スマホの動画サイトでバラエティの音だけ流したり、ラジコでラジオ聞いたりしても駄目?
私はよくマツコの番組の動画流しながら寝るけど(音だけ聞く)、最初の3分から先に行きついたことがない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>