NO.6687167
トランプ大統領って
-
0 名前:ボソッと呟く:2017/08/15 05:15
-
トランプの周りには有色人種が少ない。
この人、白人至上主義じゃないのかな。
その臭いぷんぷんします。
トランプ大統領が暴走して独裁者になる危険性も。
これはきっと確立としては低いほうかもしれないけど、そうなる要素と素質はこの人にはある。
-
1 名前:ボソッと呟く:2017/08/16 11:41
-
トランプの周りには有色人種が少ない。
この人、白人至上主義じゃないのかな。
その臭いぷんぷんします。
トランプ大統領が暴走して独裁者になる危険性も。
これはきっと確立としては低いほうかもしれないけど、そうなる要素と素質はこの人にはある。
-
2 名前:ずーーーーっと前から:2017/08/16 11:56
-
>>1
>トランプの周りには有色人種が少ない。
>この人、白人至上主義じゃないのかな。
>その臭いぷんぷんします。
そう言われてるけど、知らなかったの?
-
3 名前:何を今更:2017/08/16 12:07
-
>>1
選挙前から言われてたよね。
だからヒスパニック系や黒人の人たちから総スカンだったじゃん。アーティストたちとか。
-
4 名前:オバマさんが良かった。:2017/08/16 12:10
-
>>1
>トランプの周りには有色人種が少ない。
>この人、白人至上主義じゃないのかな。
>その臭いぷんぷんします。
>
>トランプ大統領が暴走して独裁者になる危険性も。
>これはきっと確立としては低いほうかもしれないけど、そうなる要素と素質はこの人にはある。
何で大統領は二期までしかやってはいけないの?変な法律ね。
能力ある人にやってもらった方がその国の為、ひいては世界のため。
トランプは元がただの商人。政治には不向き。
-
5 名前:なんで今頃:2017/08/16 12:51
-
>>1
>トランプの周りには有色人種が少ない。
>この人、白人至上主義じゃないのかな。
>その臭いぷんぷんします。
>
>トランプ大統領が暴走して独裁者になる危険性も。
>これはきっと確立としては低いほうかもしれないけど、そうなる要素と素質はこの人にはある。
大統領候補になる前から、いや、その前から言われてたよ。
-
6 名前:ヌシです:2017/08/16 13:14
-
>>1
上のレスについて。
そうですね、確かにそうです。
白人至上主義だと断定はされていませんよね。
臭ってたけど。
でもほぼそうだという見方だったとは思います。
これまでのホワイトハウスや会見時の映像にも白人ばかり。
そんな人を選ぶアメリカ国民に驚き。
独裁者になり得る可能性があるのにそんな人を選ぶことも驚いた。
やっぱり裏でロシアが動いているんでしょうかね?
-
7 名前:差別は続く:2017/08/16 13:22
-
>>6
>白人至上主義だと断定はされていませんよね。
>臭ってたけど。
別にトランプだけでは無くて
アーティストとかスポーツマン以外の白人のお金持ちの世界では
常識だと思うけど...
日本の中の差別なんて、かわいいものよ。
だから、欧米人から見ると、
差別差別って強く言われるとポンポンお金を出しちゃう
日本の制度が不思議に見えるらしいよ。
-
8 名前:とりま:2017/08/16 13:49
-
>>1
トランプの後に大統領になる人はラッキーだよね
-
9 名前:今?:2017/08/16 14:11
-
>>1
ずっと前から言われてる事ばかりだね。
差別はいかんが移民や人種の問題はなかなか難しいよ。
-
10 名前:負け惜しみ?:2017/08/16 15:21
-
>>6
> 白人至上主義だと断定はされていませんよね。
> 臭ってたけど。
わわわ。
まだ認めない?
-
11 名前:ヌシですが・・・:2017/08/16 15:40
-
>>9
>ずっと前から言われてる事ばかりだね。
>差別はいかんが移民や人種の問題はなかなか難しいよ。
上でもレスしてるように確かに皆薄々感じてたとは思いますがね。
言われてるだけで決定的な証拠はなかったと思います。
元kkk代表さんも今回の大統領のコメントには賛同してるようですから、やっぱり白人至上主義に決まり〜!
それで早く辞めてほしいわ。
差別はいかんもん。
喰い下がってごめんなさいね。
-
12 名前:あのう:2017/08/16 15:43
-
>>11
>上でもレスしてるように確かに皆薄々感じてたとは思いますがね。
薄々じゃないよ。
ガンガンネットでもテレビでも言ってましたよ。
多分ここでも。
>言われてるだけで決定的な証拠はなかったと思います。
そんなもん今でもないよ。
-
13 名前:国益:2017/08/16 16:06
-
>>1
白人至上主義だろうが何だろうが日本にとって有益であれば良い大統領。そうでなければ最低な大統領。
それだけ。
彼がどんな人物だろうが性癖を持っていようが興味ないし、日本人にはどうでもいいこと。
トランプの発言や政策を常にチェックしなければ不測の事態が起きかねない在米の有色人種が心配すればいいことじゃない?
-
14 名前:どうなの:2017/08/16 16:18
-
>>13
日本人はトランプにとっては有色人種ですよね。
名誉白人とか思ってくれちゃってるかな?
昔の南アフリカみたいな。
アメリカ国内であんなふうに像を引き摺り下ろすみたいなことを始めてしまったのは、ちょっとショックでした。
どうなっていくのか。
-
15 名前:チビ:2017/08/16 16:26
-
>>14
>日本人はトランプにとっては有色人種ですよね。
>名誉白人とか思ってくれちゃってるかな?
>昔の南アフリカみたいな。
いや、チビのアジア人でしょう。
ただ自分にとってメリットのある国とは仲良くやりたいんじゃない?
ビジネスマンだし。
-
16 名前:政治家じゃあるまいし:2017/08/16 16:28
-
>>13
>白人至上主義だろうが何だろうが日本にとって有益であれば良い大統領。そうでなければ最低な大統領。
>それだけ。
>
>彼がどんな人物だろうが性癖を持っていようが興味ないし、日本人にはどうでもいいこと。
>
>トランプの発言や政策を常にチェックしなければ不測の事態が起きかねない在米の有色人種が心配すればいいことじゃない?
政治家じゃないから国益に左右するからって相手の大統領をそんな風に思わないよ。
いち市民なんだから。
政治家はそりゃ国益を考えるだろうけど。
政治家ではないならグローバルに考えてもいいと思うのだが?
-
17 名前:うん:2017/08/16 16:32
-
>>13
>白人至上主義だろうが何だろうが日本にとって有益であれば良い大統領。そうでなければ最低な大統領。
>それだけ。
>
>彼がどんな人物だろうが性癖を持っていようが興味ないし、日本人にはどうでもいいこと。
>
>トランプの発言や政策を常にチェックしなければ不測の事態が起きかねない在米の有色人種が心配すればいいことじゃない?
日本に都合がよければ日本にとっていい大統領。
アメリカにとってどうかはアメリカ人が考えてくれ。
-
18 名前:ヌシです:2017/08/16 16:33
-
>>10
>> 白人至上主義だと断定はされていませんよね。
>> 臭ってたけど。
>
>わわわ。
>
>まだ認めない?
何をそんなに追及されなければいけないのでしょうか?
私が言いたいのは、「公に認められてない」と言いたいだけです。
何故なら、公になればトランプのクビもすっ飛ぶんではないかと期待しています。
こんなに滅茶苦茶な大統領は時代錯誤すぎるのでね。
認める認めないの問題ではないです。
私が問題とするのはこんな人が大統領なんてバカバカしいとしか思えないんです。
-
19 名前:訂正:2017/08/16 16:38
-
>>18
私が認める認めないの問題ではなく公に認められているかが問題だと言いたいんです。
私なんかの考えでは「有色人種嫌いです。白人が一番ですって認めちゃえよ〜!」って思うんです。
ま、それは周りが認めないであろうと。
私はトランプは白人至上主義だろうと思ってますって。
以上ヌシでした。
-
20 名前:あめりかん:2017/08/16 16:41
-
>>18
アメリカ人の半分以上はこの人を、白人至上主義?それならおっけー!と選んだんです。
-
21 名前:ヌシです:2017/08/16 16:45
-
>>20
>アメリカ人の半分以上はこの人を、白人至上主義?それならおっけー!と選んだんです。
そうですよね。
その結果ですよね。
アメリカだけではなく、どこも右傾化、自国を守る主義の流れになっているのはフランスやイギリスでも明確になっていますね。
でもトランプの場合、その背景にロシアがいるんじゃないか?と見ているんです。
ここまでくるとオカルトみたいになっちゃうのかな。
-
22 名前:んー:2017/08/16 16:48
-
>>21
>>アメリカ人の半分以上はこの人を、白人至上主義?それならおっけー!と選んだんです。
>
>そうですよね。
>その結果ですよね。
>アメリカだけではなく、どこも右傾化、自国を守る主義の流れになっているのはフランスやイギリスでも明確になっていますね。
まあ移民問題はかなり切実だから。
どこも余裕がないんだよね。
>でもトランプの場合、その背景にロシアがいるんじゃないか?と見ているんです。
かなり前からそう言われてますよ。
-
23 名前:ええっ:2017/08/16 16:49
-
>>21
スレ主さんは、新聞やネットを見ないでロシアの影を察知したのでしょうか?
凄い能力だと思います。オカルト並みです。
-
24 名前:ヌシです:2017/08/16 16:52
-
>>23
>スレ主さんは、新聞やネットを見ないでロシアの影を察知したのでしょうか?
>
>凄い能力だと思います。オカルト並みです。
やべー!(汗)
オカルトと同じレベルなんだー。
ロシアン疑惑はシロなんですかね?
-
25 名前:あははー:2017/08/16 16:59
-
>>23
>スレ主さんは、新聞やネットを見ないでロシアの影を察知したのでしょうか?
>
>凄い能力だと思います。オカルト並みです。
トランプ就任直後なら本当にすごかったけどね(笑)
-
26 名前:いい年して:2017/08/16 18:39
-
>>16
>いち市民なんだから。
>政治家はそりゃ国益を考えるだろうけど。
>政治家ではないならグローバルに考えてもいいと思うのだが?
ね、こういう人に選挙権があるってどうなの?と呆れてしまう一文なんだけどさ、
国益が政治家に関係あっていち市民に関係ないって本気で思ってるのかな。
国益ってのは国民に直結してるものなんですけど。
景気回復は国内の政治家には第一使命。
それは国民の生活の安定が何より優先するから。
失業率が増えてインフレになったらなんにもならない。
だから外交が大事だし、日本に最も影響を与えるアメリカの大統領の政策方針に注目が集まるんじゃん。
いち市民に関係ない?ってHNだから恥かかずに済んでるけど、これ外で言っちゃったら馬鹿にされるよ?
-
27 名前:バカだなぁ:2017/08/16 18:52
-
>>24
>> スレ主さんは、新聞やネットを見ないでロシアの影を察知したのでしょうか?
>> 凄い能力だと思います。オカルト並みです。
バカだなぁ。
ロシアとのつながりはもうメディアが散々取り上げてるでしょって話よ。
ヌシさん、どこの牢獄にいるのよ?
-
28 名前:1人だけ:2017/08/16 18:56
-
>>27
>>> スレ主さんは、新聞やネットを見ないでロシアの影を察知したのでしょうか?
>>> 凄い能力だと思います。オカルト並みです。
>
>バカだなぁ。
>
>ロシアとのつながりはもうメディアが散々取り上げてるでしょって話よ。
>
>ヌシさん、どこの牢獄にいるのよ?
過去からワープしてきたみたいだよね(笑)
-
29 名前:おれんじ人:2017/08/17 00:00
-
>>1
こんな事書いてはいけないのかもしれませんが、精神的にどこか異常みたいですよね。
選挙のキャンペーン中に多くの精神科医から既に噂されていたみたいです。ただ、なんとかの法で、精神科医が公共の場でコメントしてもいいけど診断するのは違法らしいんです。
トランプの頭の中には大統領としての義務感なんてほとんど無くて、1に財産と髪の毛、2に家族、3にお金持ちの白人の親友、なのかな?と私は思わずにいられません。71歳で3歳児のように暴れているんだから、やはりモンスターの一種なんでしょうね?
-
30 名前:一周回:2017/08/17 00:29
-
>>18
>>> 白人至上主義だと断定はされていませんよね。
>>> 臭ってたけど。
>>
>>わわわ。
>>
>>まだ認めない?
>
>何をそんなに追及されなければいけないのでしょうか?
>私が言いたいのは、「公に認められてない」と言いたいだけです。
>何故なら、公になればトランプのクビもすっ飛ぶんではないかと期待しています。
>こんなに滅茶苦茶な大統領は時代錯誤すぎるのでね。
一周回って、また時代は 差別は当然、って流れですよ。
軒を貸したら母屋を狙う奴ばっかり、
差はあるんだから、押さえつけておかないと増長するとわかったよね。
>認める認めないの問題ではないです。
>私が問題とするのはこんな人が大統領なんてバカバカしいとしか思えないんです。
-
31 名前:メラニアさん:2017/08/17 06:36
-
>>1
>トランプの周りには有色人種が少ない。
>この人、白人至上主義じゃないのかな。
>その臭いぷんぷんします。
>
KKKに同調してるのは否定しないけど、
メラニアさんユーゴスラビア人だよね
ちょっと、褐色だよね
エジプト系もしくはジプシー的な要素があるんじゃないかと思うんだわ。
背と鼻が高ければいいのか。
-
32 名前:少数利権:2017/08/17 06:50
-
>>1
行き過ぎた差別反対の流れに
嫌な思いをしたアメリカ人も多かったんだろうね。
メリークリスマスも言えない
クリスマスカードという言葉も使えない
学校でキリスト教を教えられない
ということで少なからず反発を覚えた国民も
白人に限らず多かったんだと思う。
差別といえばすべて無理が通るからね。
それこそ男女別トイレは差別、
授業を礼拝の時間に行うのは差別、
人種による平均賃金の違いは差別
とか言い出しかねないからね。
あっもう言い出しているか。
<< 前のページへ
1
次のページ >>